第3回はグッズやお弁当を紹介!
本校オリジナルの限定グッズです
- ▲【全体会】仙台育英獅子太鼓部・チアリーディング部がアトラクションを披露
仙台育英学園高等学校 オープンキャンパスが宮城野校舎で開催中です! 6月24日からスタートし、第3回が7月8日(土)に実施。この日は大好評につき、後日決定した午後の追加開催分も行われました。
本校生徒が中心となって企画・運営を行うのが本校のオープンキャンパスの特徴です。全体会・キャンパスツアー・授業の様子などを通して、仙台育英学園の魅力を紹介しています。
今回はオープンキャンパスに参加した方にプレゼントされる仙台育英学園オリジナルグッズの紹介です。
キャンパスツアーでは、オープンキャンパス用の特製マップを片手に宮城野校舎の各教室を巡ります。ツアーの中には5箇所のチェックポイントがあり、キーワードを集めて完成させた方は限定オリジナルグッズ1点と交換することができます。今年のグッズはカトラリーセット・消毒ジェル・マフラータオルから選ぶことができます。すべて本校のオリジナルデザインです。他にも、ツアーをめぐる中でオリジナルラベルのミネラルウォーター(ペットボトル)、学園オリジナル紅茶などを配布しています。
毎回内容が変わるお弁当も楽しみのひとつです。午後の追加開催が決まったことで、今年は仙台育英学園沖縄高等学校の開校を記念して、夏の暑さにぴったりのアイスクリームも登場しました。
【オリジナルグッズ・お弁当などの紹介】
- ▲生徒会執行部がそれぞれのオリジナルグッズをPRします!
- ▲消毒ジェルもオリジナル仕様です
- ▲カトラリーセットもカラフルで実用的です
- ▲オリジナルラベルのミネラルウォーター
- ▲お弁当も毎回違うメニューで登場します!
- (写真は第2回・第3回のメニュー)
- ▲仙台育英学園沖縄高等学校の開校を記念して、午後参加の方には夏にぴったりの冷たいアイスクリームを提供しました。