お知らせ

特別進学コース MAP特別講演会

最先端の医療技術や
感染症について詳しく学びました

  特別進学コースで1~3年生の生徒を対象にしたMAP(Medical Academic Programme)特別講演会が、10月21日(土)に行われました。当日は宮城野校舎 オークルームを会場に、金沢医科大学から樋口雅也教授をお招きし「微生物と私たち」という演題で講義を行なっていただきました。
 講義では、人間の体の中にもいる常在細菌について詳しい説明があり、健康なドナーの便から作成した腸内細菌を患者に移植して病気の治療に役立てるという医療技術についてのお話がありました。また、HIV・AIDS、結核、マラリアなど今までの感染症と歴史を紹介しながら感染症の脅威についても話していただき、生徒たちは興味深くメモを取りながら耳を傾けていました。休憩を挟んで、第二部として金沢大学の紹介やカリキュラム、授業内容について、入試で必要な教科などの説明もありました。
 医歯薬系の大学を目指す生徒たちにとって、大きな学びと有益な情報が得られる講演会となったようです。