約2週間の研修の中で
「世界とつながる力」を育む
グローバルリーダーシップ研修
【期 間】6月29日〜 7月13日
【研修先】カナダ(ビクトリア、バンクーバー)
【生 徒】秀光中学校3年生36名
2025年6月から7月にかけて、秀光中学校3年生36名が、カナダ・ブリティッシュコロンビア州ビクトリアでの「Global Leadership Academy 2025(GLA)」に参加しました。訪問先である『Brookes Westshore』は、全寮制の国際私立学校です。世界各国から生徒が集まり、学び合う国際色豊かな環境で、英語による発信力やリーダーシップ、チームワークなどを実践的に養いました。
“生きた英語”にふれる環境の中で
渡航初日は、仙台から羽田空港、バンクーバー、さらにフェリーを経てビクトリアへ。移動の中でも英語を使って注文や手続きに挑むなど、英語が”自分の言葉”として通じることを実感する経験となりました。
GLA研修では、IBで行う探究的学びや英語によるディスカッション、グループワークなどを通して、「考える力」「伝える力」「協働する力」を実践的に伸ばしました。異文化理解や環境問題へのアプローチ、創造的なプロジェクト発表など、さまざまな活動を通して、生徒一人ひとりが「世界とつながる学び」に挑戦しました。学びの場面以外にも、一緒に参加した仲間たちとチーム対抗アクティビティや創作競技、プールでの交流で絆を深めました。最終日前には帰国を前に「海外の友達やスタッフと別れるのが少し寂しい」「もう少しカナダで研修を続けたい」と、感じるほどに充実した時間を過ごせたようです。
GLA研修では、IBで行う探究的学びや英語によるディスカッション、グループワークなどを通して、「考える力」「伝える力」「協働する力」を実践的に伸ばしました。異文化理解や環境問題へのアプローチ、創造的なプロジェクト発表など、さまざまな活動を通して、生徒一人ひとりが「世界とつながる学び」に挑戦しました。学びの場面以外にも、一緒に参加した仲間たちとチーム対抗アクティビティや創作競技、プールでの交流で絆を深めました。最終日前には帰国を前に「海外の友達やスタッフと別れるのが少し寂しい」「もう少しカナダで研修を続けたい」と、感じるほどに充実した時間を過ごせたようです。