募集概要
2022年度入試
一般入学試験【A・B日程】
1. 入試日
令和4年2月1日(火)・2月3日(木)
〇新型コロナウイルス感染などにより、専願入試や一般入試を受験できなかった生徒のために以下のとおり追試験日を設ける。- 一般入学試験A日程→2月8日(火)
- 一般入学試験B日程→2月10日(木)
2. 時 間
〇併願型
《午前の部》
点呼 8時00分
国語 8時15分~ 8時55分(40分)
数学 9時10分~ 9時50分(40分)
英語 10時05分~10時45分(40分)
社会・理科 11時00分~11時50分(50分)
《午後の部》
点呼 13時00分
国語 13時15分~13時55分(40分)
数学 14時10分~14時50分(40分)
英語 15時05分~15時45分(40分)
社会・理科 16時00分~16時50分(50分)
〇専願型
点呼 8時30分
開始 9時00分
3. 会 場
〇併願型
- A日程→中学校ごとに宮城野校舎、多賀城校舎、石巻グランドホテル、サンシャイン佐沼、ベネシアンホテル白石蔵王、わたり温泉鳥の海を指定する
- B日程→中学校ごとに宮城野校舎、多賀城校舎を指定する
〇専願型
- (B日程)→多賀城校舎
4. 試験形式・出願条件・特典 *各コース名をクリックしてご覧ください
-
特別進学コース(男女共学)
【A日程】令和4年2月1日(火)
〈試験形式〉
併願型
【午前の部/午後の部】
◆5教科(マークシート方式)
国語(基礎 プラス1)
数学(基礎 プラス1)
英語(基礎 プラス1)
社会・理科(基礎)
〇特待生候補には特典Ⅽを与える※
※【併願型A・B日程(特別進学コース)特待生候補特典】- 中学校の調査書と一般入試の成績を総合的に審査し、優秀な者には特待生候補のお知らせを合格通知書と一緒に保護者宛てに送付する(令和4年3月18日(金)まで有効)。
- 特待生候補には特典Cを付与する。
〈スライド〉
志望コースへ出願した者のうち、入試結果等を総合的に判断して他のコースにスライド合格する場合がある。【B日程】令和4年2月3日(木)
〈試験形式〉
併願型
【午前の部/午後の部】
◆5教科(マークシート方式)
国語(基礎 プラス1) 数学(基礎 プラス1)
英語(基礎 プラス1) 社会・理科(基礎)
〇特待生候補には特典Ⅽを与える※
※【併願型A・B日程(特別進学コース)特待生候補特典】- 中学校の調査書と一般入試の成績を総合的に審査し、優秀な者には特待生候補のお知らせを合格通知書と一緒に保護者宛てに送付する(令和4年3月18日(金)まで有効)。
- 特待生候補には特典Cを付与する。
〈スライド〉
志望コースへ出願した者のうち、入試結果等を総合的に判断して他のコースにスライド合格する場合がある。 -
情報科学コース(男女共学)
【A日程】令和4年2月1日(火)
〈試験形式〉
併願型
【午前の部/午後の部】
◆5教科(マークシート方式)
国語(基礎) 数学(基礎) 英語(基礎)
社会・理科(基礎)
〈スライド〉
志望コースへ出願した者のうち、入試結果等を総合的に判断して他のコースにスライド合格する場合がある。
【B日程】令和4年2月3日(木)
〈試験形式〉
併願型
【午前の部/午後の部】
◆5教科(マークシート方式)
国語(基礎) 数学(基礎) 英語(基礎)
社会・理科(基礎)
〈スライド〉
志望コースへ出願した者のうち、入試結果等を総合的に判断して他のコースにスライド合格する場合がある。
【B日程】令和4年2月3日(木)
※【専願】とは、本校を第一希望とし、合格した場合必ず入学する入試制度。
専願型※
〈試験形式〉
◆志望理由書※
※【志望理由書】については「入試要項」の所定の用紙(P.36)に記入して中学校に提出し、中学校では出願書類(調査書等)と一緒に入試センターへ提出する。
◆個別面接※
※新型コロナウィルスの感染状況によっては「個別面接」をオンラインで実施する場合がある。
〈特典〉
特典Ⅽ -
外国語コース(女子)
【A日程】令和4年2月1日(火)
〈試験形式〉
併願型
【午前の部/午後の部】
◆5教科(マークシート方式)
国語(基礎) 数学(基礎) 英語(基礎 プラス1)
社会・理科(基礎)
〈スライド〉
志望コースへ出願した者のうち、入試結果等を総合的に判断して他のコースにスライド合格する場合がある。
【B日程】令和4年2月3日(木)
〈試験形式〉
併願型
【午前の部/午後の部】
◆5教科(マークシート方式)
国語(基礎) 数学(基礎) 英語(基礎 プラス1)
社会・理科(基礎)
〈スライド〉
志望コースへ出願した者のうち、入試結果等を総合的に判断して他のコースにスライド合格する場合がある。
【B日程】令和4年2月3日(木)
※【専願】とは、本校を第一希望とし、合格した場合必ず入学する入試制度。
専願型※2
〈試験形式〉
◆志望理由書※
※【志望理由書】については「入試要項」の所定の用紙(P.36)に記入して中学校に提出し、中学校では出願書類(調査書等)と一緒に入試センターへ提出する。
◆個別面接※
※新型コロナウィルスの感染状況によっては「個別面接」をオンラインで実施する場合がある。
〈特典〉
特典Ⅽ -
英進進学コース(男女共学)
【A日程】令和4年2月1日(火)
〈試験形式〉
併願型
【午前の部/午後の部】
◆5教科(マークシート方式)
国語(基礎) 数学(基礎) 英語(基礎)
社会・理科(基礎)
〈スライド〉
志望コースへ出願した者のうち、入試結果等を総合的に判断して他のコースにスライド合格する場合がある。
【B日程】令和4年2月3日(木)
〈試験形式〉
併願型
【午前の部/午後の部】
◆5教科(マークシート方式)
国語(基礎) 数学(基礎) 英語(基礎)
社会・理科(基礎)
〈スライド〉
志望コースへ出願した者のうち、入試結果等を総合的に判断して他のコースにスライド合格する場合がある。
【B日程】令和4年2月3日(木)
※【専願】とは、本校を第一希望とし、合格した場合必ず入学する入試制度。
専願型※
〈試験形式〉
◆志望理由書※
※【志望理由書】については「入試要項」の所定の用紙(P.36)に記入して中学校に提出し、中学校では出願書類(調査書等)と一緒に入試センターへ提出する。
◆個別面接※
※新型コロナウィルスの感染状況によっては「個別面接」をオンラインで実施する場合がある。
〈特典〉
特典Ⅽ -
フレックスコース(男女共学)
【A日程】令和4年2月1日(火)
併願型
〈試験形式〉
【午前の部/午後の部】
◆5教科(マークシート方式)
国語(基礎) 数学(基礎) 英語(基礎)
社会・理科(基礎)
〈スライド〉
志望コースへ出願した者のうち、入試結果等を総合的に判断して他のコースにスライド合格する場合がある。
【B日程】令和4年2月3日(木)
〈試験形式〉
併願型
【午前の部/午後の部】
◆5教科(マークシート方式)
国語(基礎) 数学(基礎) 英語(基礎)
社会・理科(基礎)
〈スライド〉
志望コースへ出願した者のうち、入試結果等を総合的に判断して他のコースにスライド合格する場合がある。
【B日程】令和4年2月3日(木)
※【専願】とは、本校を第一希望とし、合格した場合必ず入学する入試制度。
専願型※
〈試験形式〉
◆志望理由書※
※【志望理由書】については「入試要項」の所定の用紙(P.36)に記入して中学校に提出し、中学校では出願書類(調査書等)と一緒に入試センターへ提出する。
◆個別面接※
※新型コロナウィルスの感染状況によっては「個別面接」をオンラインで実施する場合がある。
〈特典〉
特典Ⅽ -
技能開発コース(男女共学)
【A日程】令和4年2月1日(火)
〈試験形式〉
併願型
【午前の部/午後の部】
◆5教科(マークシート方式)
国語(基礎) 数学(基礎) 英語(基礎)
社会・理科(基礎)
〈スライド〉
志望コースへ出願した者のうち、入試結果等を総合的に判断して他のコースにスライド合格する場合がある。
【B日程】令和4年2月3日(木)
〈試験形式〉
併願型
【午前の部/午後の部】
◆5教科(マークシート方式)
国語(基礎) 数学(基礎) 英語(基礎)
社会・理科(基礎)
〈スライド〉
志望コースへ出願した者のうち、入試結果等を総合的に判断して他のコースにスライド合格する場合がある。
【B日程】令和4年2月3日(木)
※【専願】とは、本校を第一希望とし、合格した場合必ず入学する入試制度。
専願型※
〈試験形式〉
◆志望理由書※
※【志望理由書】については「入試要項」の所定の用紙(P.36)に記入して中学校に提出し、中学校では出願書類(調査書等)と一緒に入試センターへ提出する。
◆個別面接※
※新型コロナウィルスの感染状況によっては「個別面接」をオンラインで実施する場合がある。
〈特典〉
特典Ⅽ
〈試験形式等について〉
〇出題範囲 基礎問題・プラス1とも中学校で学習する内容
〇問題種別
特別進学
- 国語、英語、数学→基礎問題+プラス1(1題)
- 理科、社会→基礎問題
外国語
- 英語→基礎問題+プラス1(1題)
- 国語、数学、理科、社会→基礎問題
英進進学/情報科学/フレックス/技能開発
- 国語、英語、数学、理科、社会→基礎問題