栄光への軌跡 2020
現役大学進学者による大学合格体験記
スポーツ推薦 合格者
志望大学に現役合格した先輩たちからのメッセージ
明治大学
商学部 商学科
令和2年3月フレックスコース卒業
新潟 木戸中学校出身
先輩方や仲間と過ごした部活動の日々で
多くを経験し人として成長できました
キャリアサポートの授業等で
効率よく進路学習できました
私は高校3年間文武両道につとめました。部活動では男子サッカー部に所属し、夏のインターハイ、冬の全国高校サッカー選手権に出場し、全国ベスト8を目指し、日々練習に励みました。1年次は、様々な環境の変化で苦悩し、なかなか試合で活躍することができませんでしたが、先輩や仲間の支えによって乗り越えることができました。また、2,3年次は練習や遠征などで先輩方と行動することも多くなり、その中で、自分に足りない技術や集団生活において必要な礼儀やあいさつを学ぶことができました。サッカーを通して選手としてだけでなく、人間として大きく成長できた3年間となりました。また、日常生活から仙台育英サッカー部としての自覚を持って行動することにより、責任感を強く持つようになりました。この経験は社会人になった時、必ず役に立つと思っています。
学業では、フレックスコースの魅力である学校設定科目やキャリアサポートを利用し、自分の進路選択について深く考えました。学校設定科目やキャリアサポートの授業は週に2時間しかありませんが、毎時間しっかりと集中して取り組むことで、短い時間でも進路について深く学習することができました。
仙台育英で身に付けた実力を
大学で存分に発揮したいです
仙台育英で得た経験を生かし、大学でもサッカー部に入部したいと考えています。私が進学する大学のサッカー部は、全国各地の強豪校出身ばかりで施設も充実しています。多くの選手が集まってくる恵まれた環境の中で、自分の実力を存分に発揮したいと考えています。また、新たな仲間と協力し合い大学日本一になりたいという気持ちが多くあり、その夢を達成するために仙台育英で身に付けた能力を大学で発揮したいと思っています。
私が大学に進学できたのは、私一人の力だけでなく担任の先生をはじめ多くの先生方の支えがあったからだと思います。仙台育英の代表の一人という自覚を持ち大学4年間精一杯勉学に努めたいと思います。
立教大学
経営学部 経営学科
令和2年3月 英進進学コース卒業
埼玉 戸田中学校出身
仙台育英の先生方から教えていただいた
感謝の気持ちを胸に大学でも努力します
進学後も陸上を続けるために
推薦受験を目指していました
私は立教大学に進学することになりました。部活動を通してスポーツ推薦という形で大学側から声をかけていただきました。
私は陸上競技部長距離に在籍しており、大学へは陸上競技で進みたいと考えていたため、日々の練習において、大学でも続けるためには何らかの結果を出さねばと思い努力しました。また、チーム内の役職として副キャプテンを任せていただいたため、チーム内の目標であった全国高校駅伝を達成するため、チームが組織として円滑に機能するように努めました。
具体的には、練習面においては、一つ一つのメニューの意味をしっかりと考え、どのように行えば一番効果が出せるのかを意識して取り組みました。2年時は故障が多かったのですが、その中で復帰した時に少しでも役立つ事は何か、どうすれば防止できるかなどを考えて行いました。
副キャプテンとしては、後輩への指導にあたり、必要ならば厳しくはしつつも、一方的ではなく対話をすることを心がけ、心理的に負担とならないよう意識し、キャプテンの一歩後ろで、または横に並んで補佐していくようにしました。
そういったことへの成果もあり、3年時はシーズン中故障せず、大学の方からも声をかけていただき、走ることはできませんでしたが、チームとして目標であった全国高校駅伝優勝を成し遂げることができました。
高校で学んだことを大学でも
大いに生かしていきたいです
こうして高校生活を通して学び、取り組んだことは、大学に入っても、同じように箱根駅伝を目指す上で必ず生きてくることだと思います。また、高校の先生方から教わった感謝の気持ちというのも大学でスポーツを行う上で大切だと思いますし、これからの人生においてもとても重要なことだと感じています。様々な事があるかもしれませんがめげずに頑張ることが大切です。
中央大学
商学部 商業・貿易学科
令和2年3月フレックスコース卒業
秀光中等教育学校出身
何事もやり切るという信念を引き続き
大学でも持ち続けていきます
仲間と本音で話し合い
チーム全体で成長できました
私はスポーツ推薦で大学進学を志望しました。志望した理由は勉学では1年次から専攻分野に関する体験は大学卒業後と自分の夢に近づくと思ったからです。部活動では硬式野球部でレベルの高い所でやれるということで、更なるレベルアップを目指して磨いて行きたいと思いました。高校での部活動では毎日が順風満帆ではなく壁に当たることもあるが、学年でのミーティングがチームも自分自身も成長することができたと思います。今自分が思うチーム状況やこれからどうしていくかをしっかりと意見を言い合えることで協調性を学んで行けたと思います。本音で仲間に言い合えることで素直に受け入れられる気持ちになり、これから新しい環境に入ることで、また新しい仲間に出会えることで大切にしていき、高校生活で学んだことを生かしていきたいと思います。高校での生活をしっかりとやってきたことを信じて、大学生活も工夫してやり切ることを貫きたいです。私の中で3年間で貫いた信念はやり切るということです。この信念を持っていれば大学でも曲げずにやっていけると信じています。
目標を見失うことのないよう
明確な未来像を持ちましょう
私は高校生活で勉学にもやれることはたくさんあったと感じています。休み時間や移動の時間など有効に作れる時間はあったと思います。もっとやれることはたくさんあったと感じたので、時間の使い方を有効にしていきたいです。大学では自分の将来にどうやって近づいて行けるかをしっかり考え、選択して行くべきです。たくさん資料を見て調べることで大学で何を学べるのか選択肢が増えてくると思います。大学進学をするには、具体的な目標を持って計画を立てて行かないと行けないと思います。だから中途半端な気持ちでは目標を失ってしまうと思います。しっかりと工夫して未来像を考えておくべきです。
以上のことから、高校生活で学んだことを生かして大学でも出会いを大切にし、やり切る力を付けてやっていきたいと考えます。
日本大学
済経学部 経済学科
令和2年3月フレックスコース卒業
東京 浅川中学校出身
進路で悩んでいた時に支えてくれた
仲間の存在は人生の財産になりました
プロ野球選手という夢に
近づける大学を選びました
私が、日本大学に進学する理由としては私の夢が叶いやすいという所に魅力を感じたからです。私の夢はプロ野球選手です。日本大学は歴史と伝統のある大学で多くのプロ野球選手を輩出しています。野球のレベルもとても高く、レギュラー争いがとても大変になるので、引退してからも日々練習をしています。仙台育英に入学して多くの方々と関わる機会が増え、多くの知識を得ることができました。大学では、これまでとは違く多くの時間が自分で考える自主性が増えてくると思うので、高校で得たことを生かして夢を実現させたいです。
仙台育英で得た自信を胸に
必ず夢を叶えてみせます!
私は、仙台育英に入学して本当に良かったと思います。私の人生においてとても大きな財産となりました。そう思えたのはやはり仲間の存在がとても大きく、信頼深い関係というのは本当に一生忘れることのないと思います。私が進路のことで悩んでいた時も仲間に支えられ、こういった進路選択をすることができました。本当に仲間には感謝してもしきれません。
これからは、本当にこれまで以上にすべてにおいてレベルが上がりますが、仙台育英で学んだことを生かし、自分に自信を持って何事にも挑戦して行きたいと思います。私がここまで来れたのは、毎日バットを振り、これまでやってきたという自信を持てたからであり、最高のプレーをするためには自分に自信を持つことだと感じたからです。私は、まだまだ力が無いのでもっともっと練習が必要ですが、一つだけ言えるのは、やはり自分に自信を持つことだと思います。私は、日々成長していき必ず夢を叶えます。みなさんも夢に向かって進んでください。応援しています。
大東文化大学
国際関係学部 国際関係学科
令和2年3月英進進学コース卒業
埼玉 新座第五中学校出身
大学では今まで応援して下さった方々に
恩返しできる走りを見せたいと思います
今までお世話になった複数の
陸上関係者の出身大学でした
私は元々陸上の長距離を続けるために仙台育英に入学をし、監督、コーチや地域の方々のおかげもあり少しずつ力をつけていくことができました。高校の合宿でよく大東文化大学に行くことがあり、大学の監督から大東文化大学に来て欲しいというお話をいただきました。大東文化大学とは今まで多く関わることがあり、中学校の校長先生や教師の先生などの出身校であったり、高校の陸上競技部の監督とコーチの出身校でもあるので、とても繋がりのある大学でありました。それも大学を決めた一つの理由ではありますが、もう一つ理由があります。それは私は警察を目指しており、大東文化大学は公務員に力を入れている学校でもあるので大東文化大学に決めました。
進学への意識が高まると共に
タイムも伸びていきました
大学に進むことにあたって陸上では大学生として練習をしていかなければいけないので、いっそう力が入り陸上でのタイムも伸びていきました。私は2年生まで駅伝メンバーに入ることも難しい選手であったのですが、3年生になり大学生になる自覚であったり最上級生としての自覚が出てきて、12月に行われた全国高校駅伝のメンバーに入ることができ、4区の区間4位、チームとしては優勝することができました。それも大学への意識があったからだと思います。
大学では、将来の夢を叶えるために勉強をしっかりしていき、幼い頃から目標や憧れであった大学駅伝でメンバーとして走れるように頑張っていきたいと思います。
そして、たくさんの応援してくださった方々に少しでも恩返しができるような走りを見せていけるように頑張っていきたいです。
亜細亜大学
済学部 経済学科
令和2年3月フレックスコース卒業
東京 八王子第一中学校出身
スポーツ推薦は内申点が重要なので
授業態度や成績を常に意識していました
入学時からスポーツ推薦での
進学が目標でした
高校3年間は陸上競技部に所属し練習してきました。大学の入学試験では一次選考では実技試験、面接、小論文の試験だったので実技試験に向けては週6日間の部活で朝から走り込んで対策しました。面接に向けてはインターネットで面接の受け方を調べて礼儀などを覚えました。小論文に向けては3年の4月学校設定科目で小論文の授業を受け対策しました。その結果一次試験に合格することができました。2ヶ月後に最終試験の二次選考があり、そこでは面接と小論文の試験があったので、一次試験の面接、小論文で大学の方から教えていただいた注意点や改善点を直し対策しました。二次試験では一次試験に比べ面接での質問量は増え、小論文での問題の難易度が上がり難しかったがなんとか合格することができました。また、スポーツ推薦では出願するときに内申点が足りないと出願できないので入学時からスポーツ推薦での大学進学を目指していた私は、1年生の時から授業態度やテストの点数を取れるように勉強し、高い内申点を取れるように頑張りました。
スポーツ推薦以外の入試についてはよく分かりませんが、学校での授業態度が良く家でもしっかり勉強しておけば大丈夫だと思うので頑張ってください。
東京国際大学
人間社会学部 人間スポーツ学科
令和2年3月 フレックスコース卒業
秀光中等教育学校出身
仙台育英で学んだことを誇りに
信念を持って大学生活を送ります
野球の実力を試す意味で
スポーツ推薦に挑みました
私は将来スポーツトレーナーや体育の先生になるという夢を実現させるために大学へ進学することを決めました。また、小学3年から高校3年まで続けてきた野球を高いレベルでもプレーしたいと思ったので、自分に適している大学を選択して色々な事を調べてオープンキャンパスや野球のセレクションなどに参加して埼玉県の東京国際大学をスポーツ推薦で受験し、合格することができました。私がなぜスポーツ推薦で受験をしたかというと小学3年から続けてきた野球の中で今までの経験と自分の野球の実力を試すという意味があったからです。結果、野球部のセレクションを受けてスポーツ推薦をいただくことができました。セレクションを受けたことによって自らのモチベーションも上がり向上心が生まれました。仙台育英で培った技術を活かすことができました。
カリキュラムや施設を十分に
調べ進路を決定しました
大学に進学するにあたって中途半端な気持ちではなく信念を持って準備していかないといけないと思いました。また一つ大人へと近づくのでしっかりとした自覚のある生活を送っていきたいと思います。学校生活では多くの資格や学びを得られるように積極的に授業を受けていきたいと思います。部活動では、初心に戻り何事にも信念を持っていきたいと思います。また、仙台育英で学んだことや知識を他に発信していくと共に自分にはなかったものや欠けているものを吸収していきたいと思います。
大学を決めるにあたって私は将来の夢に必要な資格や学びがある大学を優先しました。オープンキャンパスなどに積極的に参加し大学のカリキュラムや施設を知った上で決めた方が正しい選択をすることができると思いました。どの大学を選ぶにしても自らが後悔しない選択をしてほしいと思います。
仙台育英で3年間学んだことを大学で活かしていき、仙台育英で良かったと誇れるように大学生活を送っていきたいと思います。
東京国際大学
人間社会学部 スポーツ科学科
令和2年3月フレックスコース卒業
古川南中学校出身
人とのつながりや目標達成までの過程が
いかに大切かを3年間で学びました
長所を伸ばすことを目的に
野球の練習に励みました
私は東京国際大学にスポーツ推薦で入学することができました。その中で私は毎日の練習で自分の長所を伸ばすことを考えて練習に取り組んできました。短所をなくす練習も大切だと思うのですが、私は周りより自分の得意なものを伸ばすことによって指導者や大学の先生方の目に留まりやすいと思い、そのような考えで取り組んできました。具体的なものは、ボールを遠くに飛ばすことが得意だった私はどのように振ったら周りより飛ばすことができるのか、強く速い打球が飛ぶのかなどを考えていました。毎日の練習の中で昨日より飛ぶ日、逆に昨日より飛ばない日などもありました。なぜ飛んだのか、なぜ飛ばなかったのかを自分で考えたり分からなかったら自分からコーチの方に聞きに行き指導していただいたりもしました。
スポーツで学んだことを
次世代に伝えていきたい
大学進学を志望した理由は、スポーツのしくみや大切なことを学びたいと考え、その環境が整っている大学で学びたいと思ったからです。小学生の頃から野球を続けてきてスポーツを通して学んだことがたくさんあり、それを次世代の人達に伝えて行きたいと考えました。私は大学は学びたいことを徹底的に学べるところに良さがあると思っています。私の行く大学では私の将来なりたいことに対して必要なカリキュラムが備わっていると思い選びました。スポーツの理論や仕組みをしっかりと学び、大学生活をよりよいものにして行きたいです。
私にとっての高校生活は今後の人生において必要なことをたくさん学ばせてもらった3年間となりました。特に部活動でのチームメートとの横のつながりが大切だということ、目標を達成することよりもそこに行くまでの過程が大切なのだということ。これは社会に出ても人とのつながり、仕事では達成するまでの日々の積み重ねにつながって来ると思いました。3年間高校で学んだことを糧とし、大学や社会など今後の自分の進路に対してのエネルギーとして行きたいと思います。
白鷗大学
経営学部 経営学科
令和2年3月フレックスコース卒業
秀光中等教育学校出身
短期目標を掲げ達成を目指すことを
繰り返しながら成長できました
何事も強い意志を持って
乗り越えてきました
私が大学進学を目指した理由は、高いレベルで野球をし、仲間と切磋琢磨して長く野球を続けたいと思ったからです。そして、人として尊敬できる先輩が白鷗大学に進学したことと、調べてみた時に多くの先輩方が社会人野球やプロ野球に進んでいることを知り、白鷗大学に入りたいという思いを強くしました。
そのため私が意識してきたことがあります。それは目標設定の仕方です。私は最終的にたどり着きたい目標の他に、1週間位努力すれば達成できる目標などと細かく目標を立ててきました。それをすることによって達成できた時の嬉しさを味わうことができ、次も頑張ろうと思えるようになります。また、達成することができなくても、すぐに反省をすれば何が足りなかったのかを考えることができ次に生かすことができます。明確な目標があれば一日一日が充実し成長の速度も上がると思うので、部活に限らず試してみても良いと思います。
もう一つは、我慢することです。人はずっと成長しているということはないと思います。ですが、どんなに辛いことがあっても自分の意志を曲げずに乗り越えた先に大きな成功が待っているということを信じてやり切りましょう。
進路を決めたら計画を立て
我慢強く取り組みましょう
私はこの二つを主に意識して3年間やってきた結果、最後の年は硬式野球部の主将をやらせてもらい、夏の甲子園、国体へと出場することができ、とても充実した部活動にすることができたのと同時に勉強面でもしっかりとした成績を残すことができました。
みなさんも、進路を早い段階から考えて、どのレベルに挑みたいと思うかは人それぞれだと思うので、決めたらそこへ受かるにはどの位の量をいつまでに勉強するのか、しっかりと計画を立て、そこに向かって我慢強くやり切って自分の進路を達成できるようにしましょう。