お知らせ

保護者様の声【オープンキャンパス参加者アンケート結果より】

オープンキャンパスに参加された皆様から温かいメッセージをいただいています!

参加保護者 A様
行きたい学校が無いとずっと言って息子が初めて行きたいと嬉しそうに言ってて今回オープンキャンパスに参加しました。 参加するまでどんな学校なんだろうって少し不安もありましたが教頭先生のお話、長嶺先生のお話、6名の保護者のお話を聞けて私の心は決まりました。息子が通いたい学校ですけど親の私は絶対入学して欲しいと思いました。第4回第5回のオープンキャンパス予約しました!仙台育英さんのいい所をもっともっと見つけたいと思います。

参加保護者 B様
eスポーツ部を体験しました。凄い教室ですね。コンピューターがいっぱいでその雰囲気にもビックリしました。ICTを学びたい生徒にはこれ以上にない環境、恵まれている環境です。先輩達も親切で皆で教えてくれるので、息子は凄く嬉しいと言っていました。

参加保護者 C様
『これから』という、前向きな響きが心に残りました。自立、挑戦、学び方を学ぶ、環境で学ぶことができれば、子供にとって、大きな財産になると思います。 親として、イキイキとした先生方から、沢山学んでほしいと思いました。 本日は、途中退席したので、次回は部活動の見学体験もさせて頂きたいと思います。ありがとうございました。

参加保護者 D様
学校全体に熱意が感じられました。 これから更に素晴らしい学校になっていくだろうなと思いました。 生徒さん達も入学間もないのにすでにプロジェクト創出したり、受け持つ事ができる社会性を身につけ始めている。本当に自立、起業できる人材を育ていますね。 自分自身も高校に戻れるならここに行きたいと思いました! 逆転!響きました!

参加保護者 E様
親しみやすく、質問などしやすいオープンキャンパスに参加出来て良かったです。ネットやパンフレット以上に御校を知る事が出来、選択肢か増えました。ご丁寧な対応とおもてなしに感謝し感動した日でした。

参加保護者 F様
先生や生徒の話が、近い位置で聞けて良かった。対応してくれた生徒さんの、気配りが素晴らしく感動した。楽しい体験になりました。また参加します。ありがとうございました。素敵な生徒に、感謝‼️感動‼️

おかげ様をもちまして、10月15日(日)に開催予定の『第4回オープンキャンパス』は満席に近い状態となっております。これを受けまして、11月18日(水)『第5回オープンキャンパス「全体会①」』に加えて『第5回オープンキャンパス「全体会②」』を追加で開催することが決定しました!第5回オープンキャンパスは【うちなー育英祭(文化祭)同時開催】でございますので、文化祭へのご参加もお待ち申し上げております。複数回のオープンキャンパス参加も大歓迎でございますので、お早目の申込みにつきましてよろしくお願い申し上げます。
第5回オープンキャンパス「全体会①」10時15分~11時15分(受付開始9時45分~)
第5回オープンキャンパス「全体会②」11時30分~12時30分(受付開始11時00分~)
※「全体会①」と「全体会②」は同じ内容です。
※掲載写真は第3回オープンキャンパスの様子です

【問合せ】
電話番号 098-930-4111
〒904-0021
沖縄市胡屋2丁目6番17号
《問合せ時間 9:30〜17:30》
仙台育英学園沖縄高等学校トップ