仙台育英学園高等学校多賀城校舎が日本赤十字社より「金色有功章」を受章
本校の長年の献血活動を
評価していただきました
このたび、仙台育英学園高等学校多賀城校舎が、日本赤十字社より「金色有功章」を受章いたしました。本章は、献血回数100回以上の献血者、または20年以上にわたって献血活動を継続してきた団体・推進者に贈られる、たいへん名誉ある章です。全国8,020件の中から、宮城県内では本校を含めて4件のみという貴重な栄誉となりました。2025年7月16日の表彰式では、本学園の加藤雄彦理事長・校長先生が代表として出席し、章を授与されました。
本校では、毎年5月22日に実施している「I-Lion Day」をはじめとし、献血ボランティア活動を継続的に行っております。今後も、地域社会や未来を担う生徒たちと共に、社会貢献につながる活動を大切にしていきます。
- ▲2025「I-Lion Day」の献血の様子