第61回 大東文化大学全国書道展 3年連続で優秀団体賞を受賞
優秀団体賞に加え、
個人の部で4名が受賞
本校書道部の快進撃が続いています。先に報告した『大正大学 全国書道展』に続き、11月23日(土)、大東文化大学板橋校舎特設会場で表彰式が行われた『第61回全国書道展』においても、3年連続で優秀団体賞を獲得。個人の部でも、外国語コース3年の水沼みおさん(折立中出身)が『全国書道高等学校協議会賞』を受賞したほか、3名が『推薦賞』に輝きました。表彰式には水沼さんと、『推薦賞』受賞の英進進学コース2年・髙橋歩未さん(鶴が丘中出身)が出席し、壇上で賞状を受け取りました。
個人の部 受賞者は以下のとおり。




個人の部 受賞者は以下のとおり。
■全国書道高等学校協議会賞
水沼みお 【外国語コース3年/折立中出身】
■推薦賞
小倉風羽【特別進学3年/南光台中出身】
藁科あおい【英進進学3年/西多賀中出身】
髙橋歩未【英進進学2年/鶴が丘中出身】
全国書道高等学校協議会賞
外国語コース3年 水沼みお
千字文(せんじもん)を篆書(てんしょ)でまとめた創作作品

推薦賞
英進進学コース2年 髙橋歩未
針切

推薦賞
特別進学コース3年 小倉風羽
倭印百選

推薦賞
英進進学コース3年 藁科あおい
百人一首より
