ドミトリー(寮)
北辰館食堂について
▼各寮から北辰館食堂まで![]()
仙台育英学園キャンパス案内
![]()
【仙台駅→宮城野校舎】
▼JR仙石線:仙台駅から宮城野原駅(4分)
宮城野原駅から宮城野校舎まで徒歩約1分
【仙台駅→多賀城校舎】
▼JR仙石線:仙台駅から中野栄駅(17分)
中野栄駅から多賀城校舎まで徒歩約5分
▼JR東北本線:仙台駅から国府多賀城駅 直通(乗り換えなし)最短13分
国府多賀城駅から多賀城校舎【登下校時シャトルバス運行】
【宮城野校舎→多賀城校舎】
学園寮は全個室で、大志義塾・IKUEI 90・志明館の個室にはシャワー、トイレを設置しました。
残りの寮にも順次、設置を進めていきます。▼各寮の部屋数の人数【*2020年8月10日時点】
名称 部屋数
(生徒用)現在の生徒入寮数 大志義塾【女子寮】 34 25名 國際交學館 【女子寮】 23 20名 志明館 【女子寮】 18 0名* The House Of IKUEI 111
【男子寮】36 36名 IKUEI 90【男子寮】 69 69名
(高校生67名・中学生2名)*志明館は個室にトイレ・シャワー設置工事直後のため、入寮生は0名。
*各寮には教職員やチューターが常駐し、学習指導や生活指導を行っています。
《外部寮》名称 人数【内訳】* ドーミー宮城野【女子寮】 高校生28名 ドーミー高砂【女子寮】 高校生42名 ドーミー福田町【男子寮】 高校生69名 ドーミー中野栄【男子寮】 高校生23名 インターナート福田町【男子寮】 高校生27名 ▼寮での取り組み
寮生は掃除・洗濯なども生徒自身で行っています。寮や学校で実施されているチューター生による「チューター学習」や地域の清掃活動も実施され、多くの生徒が勉強・部活動・学校生活と充実した寮生活を送っています。
《チューター学習の例》
【多賀城】<IKUEI90>IKUEI90で金・土・日曜日の夜19時から行われています。(チューター学習がお休みの日もあります)宿泊チューターが指導にあたり、部屋や寮の学習スペースで勉強をします。状況に応じて個別指導もしくはグループ学習指導で行われます。【宮城野】<特別進学コース>
放課後、1クラス分の教室を「チューター相談室」として活用。大学生(特進の卒業生OB・OG)を招いて、月〜金曜日に学習をしています。チューター相談室・特進塾について詳しくはこちら
▲地域清掃活動 ▲チューター学習(IKUEI90)