部を絞り込む
| 開催日 |
部活名 |
大会名/対戦校 |
会場 |
| 18 |
水
|
バドミントン部(男子) |
高校総体バドミントン競技個人対抗戦
バドミントン部(男子)
高校総体バドミントン競技個人対抗戦
セキスイハイムスーパーアリーナ
【男バド】一次予選棄権の悔しさを晴らす熱量!接戦!激闘!過去2年を塗り替えるダブルス・シングルス県ベスト32
◆男子ダブルス 監督:舘 和廣
・内海幸喜・阿部海斗ペア 1回戦(仙台青陵)勝利,2回戦(泉松陵)勝利,3回戦(登米)勝利,4回戦(角田)敗退 県ベスト32
・佐藤啓悟・藤原碧月ペア 1回戦(仙台商)勝利,2回戦(東北生文大高)勝利,3回戦(東北)敗退 県ベスト64
・小林優杜・福田隆斗ペア 1回戦(仙台三桜)勝利,2回戦(角田)敗退
・阿部啓翔・大槻春人ペア 1回戦(大河原商)勝利,2回戦(黒川)敗退
◆男子シングルス
・大槻春人 1回戦(宮城広瀬)勝利,2回戦(登米総合)勝利,3回戦(仙台)勝利,4回戦(角田)敗退 県ベスト32
・横田怜哉 1回戦(築館)勝利,2回戦(仙台高専名取)勝利,3回戦(聖ウルスラ)敗退 県ベスト64
・内海幸喜 1回戦(古川学園)勝利,2回戦(聖和)敗退
・阿部海翔 1回戦(泉館山)勝利,2回戦(聖ウルスラ)敗退
6月7日からの学校対抗戦初戦は、岩出山高校との対戦に決まりました。
本大会の模様がtbc東北放送の5/17夕方のニュース映像になっていました。選手の藤原・佐藤と顧問が写り込んでいました。https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tbc/47607?display=1
|
セキスイハイムスーパーアリーナ |