部を絞り込む
開催日 |
部活名 |
大会名/対戦校 |
会場 |
11 |
月
|
バドミントン部(女子) |
令和6年度宮城県高等学校新人大会バドミントン競技学校対抗戦・個人対抗戦
バドミントン部(女子)
令和6年度宮城県高等学校新人大会バドミントン競技学校対抗戦・個人対抗戦
セキスイハイムスーパーアリーナ/カメイアリーナ仙台
強豪校尚絅に第2ダブルスの試合において後藤・丹野が勝利!
高総体後、新体制で目標にしてきた大きな大会の一つの「新人大会」。強豪校尚絅に第2ダブルスの試合において後藤・丹野が勝利し、また、他試合では、惜敗はしましたが、接戦が続き、これまでの成果を感じる面がありました。次の大会に向けてさらに精進してまいりたいと思います。
<女子団体>
・1回戦 シード
・2回戦 3-1 築館 勝利
第1ダブルス 後藤 葵(2F3)・小川 芽依(1F1) 2-0 築館 勝利
第2ダブルス 隅田 恵衣(2A3)・バルバラウ・マリア・愛凜(1G2) 1-2 築館 惜敗
第1シングルス 丸山 倖花(2F3) 2-1 築館 勝利
第2シングルス 後藤 葵(2F3) 2-0 築館 勝利
・3回戦 1―3 尚絅 惜敗
第1ダブルス 小川 芽依(1F1)・バルバラウ・マリア・愛凜(1G2) 0-2 尚絅 惜敗
第2ダブルス 後藤 葵(2F3)・丹野 紗和妃(2A7) 2-1 尚絅 勝利
第1シングルス 隅田 恵衣(2A3) 0-2 尚絅 惜敗
第2シングルス 後藤 葵(2F3) 0-2 尚絅 惜敗
〔団体メンバー〕
後藤 葵(2F3)、 丹野 紗和妃(2A7)、 隅田 恵衣(2A3)、丸山 倖花(2F3)、小川 芽依(1F1)、寺崎 結奈(1F1)、バルバラウ・マリア・愛凜(1G2)、菊地 美初奈(1G1)、庄司 望愛(1K3)、ロブレ シャルメイン(1T6)
<女子個人/ダブルス>
●後藤 葵・丹野 紗和妃
・1回戦 シード
・2回戦 2-0多賀城 勝利
・3回戦 2-0仙台一 勝利
・4回戦 0-2仙商 惜敗
●小川 芽依・バルバラウ・マリア・愛鈴
・1回戦 シード
・2回戦 0-2泉 惜敗
●隅田 恵衣・寺崎 結奈
・1回戦 シード
・2回戦 0-2 尚絅 惜敗
<女子個人/ダブルス>
●後藤 葵
・1回戦 シード
・2回戦 2-0 仙台高専名取 勝利
・3回戦 0-2 聖ウルスラ 惜敗
●丹野 紗和妃
・1回戦 シード
・2回戦 2-0一迫商 勝利
・3回戦 0-2仙台二華 惜敗
●小川 芽依
・1回戦 シード
・2回戦 0-2 尚絅 惜敗
次は12月22日(日)に行われる仙台市民総体に出場します。
|
セキスイハイムスーパーアリーナ/カメイアリーナ仙台 |