2 |
土
|
書道部 |
第54回 四国大学主催全国高校書道展
書道部
第54回 四国大学主催全国高校書道展
四国大学書道文化会館1階ギャラリー
特選以上の8名が展示されております。
推薦賞に 1名輝きました。
推薦賞 村上 涼葉(2年)
推薦賞 村上 涼葉(2年)
特 選 富永 愛琉(3年)・鹿野 遥(3年)
鈴木 花奏(2年)・菅原 衣織(2年)・田中友梨奈(2年)・
越前ひなの(2年)・千葉真菜香(2年)
準特選 清野 心愛(3年)・吉田菜々美(3年)
加藤 燕(2年)・佐藤麻李亜’(2年)
照井 円椛(1年)・笹谷 悠奈(1年)
入 選 鈴木 美結(3年)・紅林 莉子(3年)・佐藤 あこ(3年)
見目 結菜(3年)・海保ひかり(3年)
那知上もえ(2年)・鈴木 芽衣(2年)・宮城 心寧(2年)
川田 杏花(1年)・寺澤 心結(1年)・菅野 莉央(1年)
宮内 希彩(1年)・佐藤 杏梛(1年)・氏家 紗穂(1年)
山岸 幸司(1年)・支部 由衣(1年)・笠井 綾花(1年)
佳 作 佐々木大和(3年)
本郷 利浩(2年)
早坂 心花(1年)・永島 桜子(1年)
|
四国大学書道文化会館1階ギャラリー |
3 |
日
|
ライフル射撃部 |
令和7年度宮城県ライフル射撃選手権大会
ライフル射撃部
令和7年度宮城県ライフル射撃選手権大会
宮城県ライフル射撃場
8月3日
BR女子優勝!BP女子優勝!
【ビームライフル男子立射60発競技】
第4位 小屋孝太郎 得点588.9点
第5位 阿部圭吾 得点570.7点
【ビームライフル女子立射60発競技】
第1位 伊藤沙織 得点622.6点
第2位 笠松琉華 得点621.9点
第3位 赤間奈央 得点615.3点
第4位 加藤里美 得点597.2点
【ビームピストル女子立射60発競技】
第1位 阿部理子 得点512点
|
宮城県ライフル射撃場 |
4 |
月
|
硬式テニス部 |
令和7年度 全国高等学校総合体育大会テニス競技大会(個人)
硬式テニス部
令和7年度 全国高等学校総合体育大会テニス競技大会(個人)
福山市竹ケ端運動公園庭球場
女子個人シングル 優勝
女子
シングル
優 勝 早坂 来麗愛
出 場 鈴木 梨愛
ダブルス
ベスト16 鈴木 梨愛・早坂 来麗愛
|
福山市竹ケ端運動公園庭球場 |
5 |
火
|
バドミントン部(男子) |
外部練習
バドミントン部(男子)
外部練習
利府町総合体育館
夏休みということもあって、バドミントン部では3日間に渡って利府町総合体育館で練習を行いました。
※来年度入学を検討している中学生の部活動見学を随時受付中です。部活動のページ→バドミントン部→Google Formsのリンクから申込みください。予定表も掲載しています。
|
利府町総合体育館 |
6 |
水
|
硬式野球部 |
第107回全国高等学校野球選手権大会(vs 対鳥取城北高校)
硬式野球部
第107回全国高等学校野球選手権大会
阪神甲子園球場
1回戦
2回戦進出
対鳥取城北高校
5対0 勝利
本日は第107回全国高等学校野球選手権大会1回戦がおこなわれました。
2年ぶりとなる甲子園大会の初戦は、鳥取県代表鳥取城北高校との対戦となりました。
初回先頭の田山 纏(2年)の長打でチャンスを作りますが、相手投手の速いストレートと切れ味鋭い変化球で3番土屋 璃空(3年)4番川尻 結大(3年)が連続三振に打ち取られ得点を奪えず。その後も、相手投手を打ち崩すことができないまま中盤へ。中盤の4回に打線が繋がります。3番土屋 璃空(3年)4番川尻 結大(3年)の連打でチャンスを作ると、5番和賀 颯真(3年)のレフト前へのヒットで先制。なおもチャンスで砂 涼人(1年)のスクイズ、髙田 庵冬(3年)の安打、田山 纏(2年)の安打で一挙4点を獲得。また、5回には原 亜佑久の大会第一号となる本塁打で追加点。
先発した背番号1吉川 陽大(3年)が9回を投げ5安打完封で5対0で勝利しました。
甲子園大会の出場にあたり、多くの方々にご支援をいただきまして本日試合をすることができました。誠に感謝申し上げます。
甲子園は自分たちの持っている以上の力を出させてくれました。2回戦は8月13日第一試合で島根県代表開星高校との対戦が決まりました。
次戦に向けてコンディショニングを整え2回戦も勝利できるように最善を尽くします。
日頃より、ご支援や応援してくださり誠にありがとうございます。
引き続き、応援の程何卒よろしくお願い申し上げます。
|
阪神甲子園球場 |
書道部 |
第26回高校生国際美術展ー書ー
書道部
第26回高校生国際美術展ー書ー
国立新美術館(六本木)
2025年8月6日㈬~8月17日㈰
奨励賞以上(本校からは2作品)が展示されます。
19名が入賞しました。
【奨励賞】 2名(50音順)
見目 結菜 フレックス 3年
田中友梨奈 英進進学 2年
【佳 作】 17名(50音順)
越前ひなの フレックス 2年
海保ひかり 特別進学 3年
鹿野 遥 英進進学 3年
紅林 莉子 特別進学 3年
佐々木大和 技能開発 3年
佐藤 杏梛 特別進学 1年
佐藤麻李亜 フレックス 2年
菅原 衣織 英進進学 2年
鈴木 花奏 特別進学 2年
鈴木 美結 技能開発 3年
鈴木 芽衣 英進進学 2年
清野 心愛 英進進学 3年
千葉真菜香 英進進学 2年
富永 愛琉 特別進学 3年
村上 涼葉 英進進学 2年
山岸 幸司 フレックス 1年
吉田菜々美 特別進学 3年
|
国立新美術館(六本木) |
7 |
木
|
書道部 |
第22回安芸全国書展高校生大会
書道部
第22回安芸全国書展高校生大会
安芸市立書道美術館(高知県)
展覧会期=8月7日㈭~8月31日㈰
特別賞に2名輝きました。
本校から22名の書道部員が入選・入賞しました。詳細は以下のとおりです。
【特別賞】
高知県教育長賞 村上 涼葉(2年)
恩地春洋賞 田中友梨奈(2年)
【書道美術館賞】
鈴木 美結(3年)・加藤 燕(2年)・宮城 心寧(2年)
【優秀賞】
富永 愛琉(3年)
【入選】
海保ひかり(3年)・鹿野 遥(3年)・紅林 莉子(3年)・見目 結菜(3年)
佐々木大和(3年)・佐藤 あこ(3年)・清野 心愛(3年)・吉田菜々美(3年)
越前ひなの(2年)・佐藤麻李亜(2年)・菅原 衣織(2年)・鈴木 花奏(3年)
千葉真菜香(2年)・菅野 莉央(1年)・寺澤 心結(1年)・照井 円椛(1年)
|
安芸市立書道美術館(高知県) |
9 |
土
|
ソフトテニス部(男女) |
第29回宮城県高等学校ソフトテニス夏季大会
ソフトテニス部(男女)
第29回宮城県高等学校ソフトテニス夏季大会
仙台泉総合運動場テニスコート
男子
佐々木・吉田ペア ベスト32
女子
毛利・岩渕ペア ベスト32
|
仙台泉総合運動場テニスコート |
14 |
木
|
硬式野球部 |
第107回全国高等学校野球選手権大会(vs 対開星高校(島根県代表))
硬式野球部
第107回全国高等学校野球選手権大会
阪神甲子園球場
2回戦
3回戦進出
対開星高校(島根県代表)
6対2 勝利
本日は、2回戦がおこなわれまして。対戦校は島根県代表開星高校となりました。
試合は、初回に相手犠牲フライにより先制されるもの裏に犠牲フライ、相手のミスもあり2点逆転。しかし3回にピンチを招くとエース吉川陽大(3年)に交代。無失点に抑えピンチ脱出。エース左腕は3回途中から最後まで投げ抜き、1失点はするものの三振を多く奪うなど危なげない投球で勝利に導きました。攻撃陣も髙田 庵冬(3年)の本塁打がでるなど、長短打を織り交ぜながら2桁安打で6得点。6-2で勝利し、3回戦進出を決めました。
次戦は3回戦
8月17日8時試合開始 1塁側
対 沖縄尚学高校(沖縄県代表)との一戦となります。
好投手が揃う対戦校となりますが、次戦に向けてコンディションや2回戦にでた課題を修正し沖縄尚学戦に挑みたいと思います。
本日も各部活動の生徒の皆様をはじめ、多くの方々に熱いご声援をいただき勝利することができました。3回戦も引き続き、熱いご声援の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
硬式野球部一同、皆様と感動を分かち合えるよう精進してまいります。
引き続き、何卒よろしくお願い申し上げます。
|
阪神甲子園球場 |
16 |
土
|
陸上競技部(短距離) |
東北陸上選手権
陸上競技部(短距離)
東北陸上選手権
Q&Aスタジアム
2025年 東北選手権
一般、各県選抜に混じり5位!
4×100Mリレー 5位
竹内ー清水ー小山ー今西
40秒69
|
Q&Aスタジアム |
ライフル射撃部 |
第52回東北総合体育大会ライフル射撃競技会 兼 第79回国民スポーツ大会東北・北海道ブロック大会 兼 令和7年度東北・北海道ライフル射撃競技選手権大
ライフル射撃部
第52回東北総合体育大会ライフル射撃競技会 兼 第79回国民スポーツ大会東北・北海道ブロック大会 兼 令和7年度東北・北海道ライフル射撃競技選手権大
宮城県ライフル射撃場
8月16日~8月17日
《滋賀国スポ》2名が出場権獲得!
【エアーライフル男子立射60発競技】
第1位 佐藤大記 得点612.6点(国スポ出場)≪大会新記録≫
【エアーライフル女子立射60発競技】
第2位 小林まなみ 得点619.2点(国スポ出場)≪大会新記録≫
【ビームライフル男子立射60発競技】
第4位 小屋孝太郎 得点593.6点
【ビームライフル女子立射60発競技】
第3位 加藤里美 得点608.4点
第8位 赤間奈央 得点591.0点
【ビームピストル男子立射60発競技】
第5位 菊田 薫 得点503点
【ビームピストル女子立射60発競技】
第11位 阿部 理子 得点463点
|
宮城県ライフル射撃場 |
22 |
金
|
ライフル射撃部 |
TOKYO2020メモリアル BR・BP JAPAN CUP (BR・BP)
ライフル射撃部
TOKYO2020メモリアル BR・BP JAPAN CUP (BR・BP)
朝霞市総合体育館
8月22日~8月24日
BRMIX 伊藤・小林ペア 第2位!
【ビームピストル40発競技(男女混合)】
第12位 菊田薫 得点333点
【ビームライフル40発競技(男女混合)】
第7位 小林まなみ 得点414.8点
第13位 伊藤沙織 得点412.9点
【ビームライフルMIX競技】
第2位 伊藤沙織&小林まなみペア 624.6点
|
朝霞市総合体育館 |
29 |
金
|
茶道部 |
通常の部活動
|
多賀城 英松庵 |
30 |
土
|
陸上競技部(短距離) |
U16宮城県陸上大会
陸上競技部(短距離)
U16宮城県陸上大会
Q&Aスタジアム
U16 150m 優勝!
150m優勝 今西大心
U16宮城県陸上大会
150m優勝(U16宮城県最高記録)
今西大心(英進1年)
U16日本選手権出場決定
|
Q&Aスタジアム |
サッカー部(男子) |
プリンスリーグ東北2025(vs 仙台育英ー学法石川)
サッカー部(男子)
プリンスリーグ東北2025
仙台育英多賀城育英グランド
仙台育英ー学法石川
1-3
|
仙台育英多賀城育英グランド |
サッカー部(女子) |
東北女子サッカー2部リーグ(vs 鶴岡東高等学校)
サッカー部(女子)
東北女子サッカー2部リーグ
仙台育英グラウンド
鶴岡東高等学校
12-0勝利
前半7-0
後半5-0
計 12-0
|
仙台育英グラウンド |