スクールライフ

在校生からのメッセージ

フレックスコース

フレックスコースは、高校生活3年間を通して部活動に専念したい生徒、さらに大学への進学を希望する生徒のためのコースです。部活動に集中できる独自のカリキュラムにより、文武両道を高いレベルで実現。指定校・提携校等の学校推薦型選抜や総合型選抜に対応できる実力が身に付きます。またChromebookを日々の授業で活用していきます。好きなことに思いきり打ち込んで、志望大学への現役合格を目指そう!
 

《学習》
学校設定科目

受験にも役立つ
学校設定科目を選んでみよう

2年 岩沼西中学校出身

 フレックスコースは部活と勉強を両立する、「文武両道」を目指しています。部活をしながらでも勉強できる環境が整えられており、夏期・冬期講習などの学校からの手厚いサポートがあります。また、学校設定科目というものがあり自分のやりたい科目を一覧から選ぶことができます。例えば漢検や数検、英検など受験に役立つものが多くあります。このようにフレックスコースでは部活と勉強を両立することができ、受験に役立つことも多く学べることができます。皆さんもフレックスコースで大学進学を目指してみませんか?

 

《学習》
スタディサプリENGLISH

学習進度の確認もできるので
モチベーションが上がります

1年 川崎中学校出身

 スタディサプリの授業では、パソコンを使用して楽しく英語を学んでいます。音声を聞いて文字を打ったり、実際に声に出して英文を読んだりします。ゲームのように気軽に英文を覚えられるので、飽きずに学習することができます。そして、自分がどのくらい学習し、どのくらい正解しているのかを見ることができます。それを見ることで、これからの学習へのモチベーションにもつながると思います。スタサプの授業は自分のペースで勉強することができ、基本から難しい問題まであるので、自分に合った勉強ができます。

 

《部活》
陸上競技部

挑戦を続ける中で
新しい自分にも出合えるはず

1年 みどり台中学校出身

 私は陸上競技部短距離に所属しています。私たちの部活は走ること、飛ぶこと投げることを通じて、身体能力を高めるだけでなく、仲間との絆を深める場でもあります。練習は厳しい時もありますが、達成感や成長を実感できる瞬間がたくさんあります。また、自己管理や目標設定の大切さを学びます。大会に向けての準備や仲間とともに励まし合いながら成長する経験は学校生活の中で貴重なものになると思います。挑戦することで自分の限界を広げ、新たなる自分と出合うことができると思うので、一緒に挑戦してみませんか。

 

《部活》
ラグビー部

仲間と一緒に
青春の1ページを作りませんか

2年 横浜 飯島中学校出身

 ラグビー部は「堅守速攻」をスローガンに日々活動しています。練習では皆で声を掛け合い、質を高めるようにしています。「全国大会ベスト16以上」という目標に向かってチームの全員が努力をし、苦労や困難を全員と切磋琢磨しながら乗り越える充実感を味わうことができます。ラグビーは他の競技より身体のぶつかり合いが多く、苦しいことも多いですが、それを乗り越えた先に「真の友情」が芽生えます。新入生の皆さんにとって、とても良い経験になると思っています。仲間と共に仙台育英ラグビー部でかけがえのない思い出を作ってみませんか。

 

《部活部活》
サッカー部

部員と互いに切磋琢磨しながら
努力を続けることができました

3年 東京 出雲中学校出身

 私はサッカー部に所属していました。文武両道を達成するために授業態度に気をつけて、提出物をしっかり行い、テストでは赤点を取らないように3週間前からテスト対策プリントやワークを行っていました。部活動では部員のみんなと目標に向けて切磋琢磨し、努力し続けることができました。フレックスコースは部活動に集中できて、大学進学を目指せるコースとなっております。クラスでは全員仲が良く、様々な部活動に所属している人がおり、毎日楽しく学校生活を送ることができています。人としても成長できるコースだと思います。

 

《部活》
硬式野球部

全ての青春を捧げた時間は
人生で必ず役立つと確信しています

3年 駿台学園中学校出身

 私は硬式野球部に所属しています。全国の中でも恵まれた環境と設備があり、充実した部活動を送ることができます。「日本一からの招待」「地域の皆様と感動を分かち合う」というスローガンのもと、日々過ごしています。2022年の夏の甲子園で東北勢初の全国制覇を果たしましたが、私たちの代では甲子園出場を果たすことができませんでした。目標を明確にすることで、仲間とともに部活に高校生活、全ての青春を捧げた3年間は、これから先の人生にとって必ず良い経験になると思います。

 

《部活》
ラグビー部

地元の復興に協力してくださった
皆さんに恩返しをしたい

1年 釜石中学校出身

 将来の夢は地元(岩手県釜石市)で活動している現日本製鉄釜石シーウェイブスでプレーすることです。私は2歳のところに東日本大震災を経験しました。幼い頃でしたので、記憶はほとんどありませんが、とても大きな被害があったと親から聞きました。東日本大震災が起こった際に、現日本製鉄釜石シーウェイブスの選手の皆さんがボランティア活動をしてくださり、街の復興を手助けしてくれたのを今でも覚えています。選手の皆さんが試合になると、大きい相手にも体を当てる姿などを見て憧れました。私もラグビーを通して恩返ししたいと思いました。

 

《部活》
部活動と勉強の両立

部活と勉強どちらも
3年間で集中して取り組めます

2年 埼玉 野田中学校出身

 部活動に打ち込みながら、充実した学校生活を送ることができる。そんな高校生活は素敵だと思いませんか?私が所属するフレックスコースでは、部活動と勉強の両立を掲げる生徒が集まり、日々、文武ともに励んでいます。各部活動には充実した設備があり、仲間と高め合うことができる環境の中で成長することができます。一方、授業では全員がパソコンを使用し、幅広い学習を行うことができ、進路選択に向けた準備を部活動に集中しながらも3年間の中でしっかりと取り組める環境があります。是非一緒にフレックスコースで充実した毎日を過ごしましょう。

 

《受験》
大学進学を目指して

指定校推薦の枠も幅広く
前向きに進路を検討できます

2年 志波姫中学校出身

 フレックスコースでは部活動と勉強の文武両道に力を入れています。部活動には遅れずに行けますし、テストでは対策プリントがあり、各教科の基礎が身につき、満足できる点数を取ることができます。それに加えて、夏期・冬期講習、授業での進路相談会があり、自分の進路について前向きに知ることができます。また、仙台育英学園は指定校推薦枠を多く設置しているため、もし大学に進学をしてみようかなと進路を迷っていても、多くの人が大学進学を視野に入れることができると思います。皆さんもフレックスコースで大学進学を目指しませんか?

 

《行事》
育英祭

クラス出店は大好評で
完売させることができました!

3年 多賀城中学校出身

 私たちのクラスでは玉こんにゃくの模擬店を出店しました。事前にクラスで買い出しをし、家から持ってこられる調理器具を持参し、当日玉こんを100個売り切りました。予想よりも早く売れたので、売り上げた金額で玉こんを追加で購入し、再販売し、玉こんを全て売ることができました。育英祭では食べ物を売ることだけでなく、誰もが楽しめるようお店の雰囲気作りから力を入れます。明るいお店作りのためにもクラス費を利用し、お店の看板作りや装飾にも力を入れ、楽しい育英祭を行うことができました。

 

《行事》
沖縄研修旅行

平和の大切さと自然の美しさを
同時に学べる時間になりました

3年 南光台中学校出身

 研修旅行で訪れた沖縄は、美しい自然と深い歴史が魅力の地です。首里城では沖縄王国の歴史に触れ、美ら海水族館ではジンベエザメやマンタなどの海の生き物と出会えます。また、沖縄戦跡を訪れ、平和の大切さを学ぶことができます。伝統文化体験ではエイサー踊りや陶芸など、沖縄ならではの文化を楽しみながら学べる機会もあります。沖縄での体験を通じて、歴史や特有の自然を深く理解し、友人とともにたくさんの思い出を作ることができました。

 

《生活生活》
シャトルバス

遅延などを気にせず車内で
快適な登校時間を過ごせます

1年 登米 中田中学校出身

 通学手段が少ない生徒や通学が大変な生徒のために、本校ではシャトルバスを運行しています。このバスは、本校の宮城野校舎と多賀城校舎に直接向かうバスで、快適に通学することができます。電車とは違い、運休や過度な遅延の恐れもないので、安心して乗車することができるのが最大の特徴です。県内の至るところからシャトルバスが出ており、たくさんの生徒がシャトルバスを使用して登校しています。私も登米市からシャトルバスなどを利用して通学しています。とても便利で快適なので、ぜひシャトルバスを使って登校してみてください。

 

*この作文は2025年1月時点に書かれたものです。生徒の学年はその時点(2025年1月)で掲載しています。