スクールライフ

在校生からのメッセージ

フレックスコース

 フレックスコースは、高校生活3年間を通して部活動に専念したい生徒、さらに大学への進学を希望する生徒のためのコースです。部活動に集中できる独自のカリキュラムにより、文武両道を高いレベルで実現。指定校・提携校等の学校推薦型選抜や総合型選抜に対応できる実力と実績が身に付きます。またChromebookを日々の授業で活用していきます。好きなことに思いきり打ち込んで、志望大学への現役合格を目指そう!
 

勉強と部活の両立

学業と部活動に
本気で向き合える
環境が整っています

Y.T. 2年 秀光中等教育出身

 私は現在、硬式野球部に所属しています。フレックスコースでは、学業に向き合いながら部活動にも本気で向き合える環境が整えられています。各部の活動場所と校舎が近く、部活動の充実化を図れる環境にあります。私たち運動部は、お互いに日々刺激し合いながら目標に向けて練習に取り組んでいます。部活動での経験が、毎日の実りある学園生活へと繋げることが出来ています。充実した設備が整えられている環境のもと、部活動と学業の両立が出来るフレックスコースで、大学進学と将来の職業選択に繋がる学園生活を私たちと共に歩んでいきましょう!

 

勉強と部活の両立

サッカーの練習に
励みつつ進路達成に
向け学習しています

YA. 1年 岩沼西中出身

 私はサッカー部に所属しています。3学年で180人を超える人数で、宮城県トップレベルの練習が行われています。部活動では、厳しい練習でも、声を掛け合って日々切磋琢磨し合いながら、取り組んでいます。学校内では学業に専念して、次の進路に進むための実力や実績を身につけることができます。
 文武両道ができて、充実した学校生活を送れていると思います。
 皆さんも仲間との絆を深めて、充実した3年間を送りましょう。

 

部活動【硬式野球】

多くの部員同士で
個々の強みを磨き
切磋琢磨しています

R.Y. 3年 東向陽台中出身

私は硬式野球部に所属しています。3学年で90人前後の部員で競い合い、東北勢初の甲子園優勝を目指して練習に取り組んでいます。3年間仲間と共に過ごす時間は一生の宝物になると思います。また、全国トップクラスの練習環境が整っており、自分の強みを最大限に生かすことができるのも魅力の一つです。すべての部員に平等にチャンスがあり、そのチャンスを掴むために仲間と切磋琢磨し合える最高な時間を過ごすことができます。
 皆さんも仙台育英で自分のあらゆる可能性を広げてみませんか。

 

部活動【ラグビー】

憧れのラグビー部で
質の高い練習に励み
毎日充実しています

K.S. 2年 高崎中出身

私は小学生のころから仙台育英のラグビー部に憧れをもっていました。憧れのラグビー部に入部し、練習は決して楽ではないですが、毎日が充実しています。
 年末に行われる花園での全国大会ではベスト8以上を目標にチーム一丸となって頑張っていますが、自主練習や勉強に取り組むためにも、キャプテンを中心にチームで意見を出し合い、短時間で質の高い練習をしています。毎年未経験者も入部しており、レギュラーで頑張っている選手もいるので、ぜひ仙台育英ラグビー部に入部しませんか。

 

自由な科目選択

相手に明確に意思を
伝えるスキルを
講座で磨いています

K.S. 1年 高砂中出身

 私は学校設定科目と呼ばれる自由な科目選択で『朗読・スピーチ』を選択しています。主な活動は童話を読み、どこで強弱をつけるのかを学んだり、最近はパソコンを使って資料を作り自分の言葉で発表したりなど様々なことをしています。これによって得られるものは多く、例えば強弱の付け方を学んだことによって説得力や伝えたい話をより伝えられたり、人前で堂々と話すことが以前よりも苦ではなくなったりなど良いことづくしです。また、他のコースの子と一緒にやることがあるので友人関係が大きく広がります。

 

自由な科目選択

希望の資格や検定に
最適な講座を選んで
綿密に対策できます

S.D. 3年 塩竈第二中出身

 学校設定科目という授業では、自分で学びたい授業を選択することができます。私は英検対策講座を選択し、主に過去問題やテキストを使い何度も問題を解き、検定に向けて勉強することでしっかり対策することができ、英検準2級に合格できました。人それぞれの興味や関心、目的から学校設定科目を選択できるので、進路に役立つ検定取得や将来に繋がる学習ができ、とても役立ちました。

 

自由な科目選択

思考の幅が広がり
入試の小論文試験で
実力を発揮できます

S.H. 3年 富沢中出身

 フレックスコースは、勉強と学習の両立により、推薦での進学を目指しています。そんななか、『キャリアサポート講座』では、現在起こっている事象の問題点や解決策について学び、思考の幅を広げられる学習カリキュラムです。多くの大学の推薦入試で小論文が採用されていますが、この授業で身につけた学びを活かすことで高いレベルの大学や第一志望大学の合格に近づくことが出来ます。将来を見据えて、やりたいことに全力を捧げられる点がフレックスコースの良いところです。共に頑張りましょう。

 

自由な科目選択

小論文の学習を通し
国内外の課題への
関心が深まりました

H.S. 2年 塩竈第一中出身

 私は、学校設定科目で『受験小論文講座』を1年生から受講しています。この講座では、小論文に対することを基礎から学び、多くの大学や専門学校の過去問題に挑戦することができます。いろいろな問題に対して自分の意見を書くので、事前にニュースや情報を知っておくと沢山の小論文に挑むことができます。また、自ら情報を入手することによって知識も広がります。私はこの講座を通して、自分の意見を文章で書けるようになったり、日本や世界の課題などについて、沢山のことを知ることが出来ました。大学や専門学校の進学を考えている方におすすめです。

 

ICTを活用した学校生活

PCの活用により
授業をその場で深く
理解できています

J.T. 1年 大阪狭山南中出身

 2021年度の1年生から生徒全員が自分用のChromebookを持っており、これを活用しながら授業を行っています。新型コロナウイルスの影響で分散登校となりZoom授業が増えましたが、授業を円滑に進めることができたり、授業中に分からないことがあれば、すぐに調べられるので、内容の理解をより深いものにすることが出来ています。皆さんもChromebookを活用し、よりよい高校生活を送りましょう。

 

余裕のある学園生活

放課後の時間を
将来の夢のために
有効活用しています

S.H. 2年 多賀城中出身

 私は勉強と将来の夢に向けた活動を両立して行うためにこのコースを志望しました。フレックスコースは、他のコースに比べ放課後の時間が長いため、将来自分がやりたいことを深く考え、実行することが出来ます。実際に私はこのコースに入って将来の夢に向けた様々な活動をすることが出来ました。時間を有効活用して充実した毎日を送っています。勉強と将来の夢を両立したいと考えている人にはとてもピッタリなコースだと思います。

 

育英祭

ステージ演奏で
多くの人に笑顔や
勇気を届けました

R.S. 2年 利府中出身

 育英祭は、書道部や吹奏楽部、チアリーディング部、軽音楽部などそれぞれの部活がパフォーマンスをするとても盛り上がる行事です。私は吹奏楽部に所属していて育英祭で演奏しました。この行事で私たちの演奏を聴いてくれているたくさんの人達に笑顔や勇気を届けることでやりがいを感じました。みなさんも仙台育英で共に充実した学校生活を送りませんか。

 

大学合格

体育大学入試に備え
関連科目を受講し
専門性を高めました

S.I. 3年 大郷中出身

 私は仙台大学に無事、合格することができました。私は中学生の頃から保健体育の教師になりたいと考えていて、その夢に近づくために仙台大学を目指しました。保健体育の教師の中でもスポーツトレーナー関係を得意とする教師になりたいと思っています。そのために私は高校1年生の選択科目で『スポーツメディカル講座』など保健体育に関係する科目を選び、受講してきました。仙台大学に入学したあとも、お手本となるような保健体育の教師になれるよう頑張りたいです。

 

就職を目指して

手厚い就職支援の
お陰で自信を持って
就活に取り組めます

E.T. 3年 利府西中出身

 フレックスコースでは、進学者が多いですが、就職のサポートも手厚いです。その中でも、校内進路ガイダンスがあります。この行事では、学校に約10社ほど企業が来校し、自分が気になる企業のブースに行き話しを聞くことができます。実際に企業の方の話しを聞くと自分の進路にとても参考になります。フレックスコースでは、このように就職へのサポートもしっかりしているので、安心して就活することができます。

シャトルバス

便利なバス通学で
時間の使い方が
上手くなりました

S.H. 1年 大和中出身

 私は大和町からシャトルバスを利用して毎日通学しています。自宅から最寄り駅までが遠いため、学校からのシャトルバスは便利です。バスの車内では、それぞれのコースの生徒とのやりとりや、勉強をする人など様々に過ごしています。
 わかりやすい場所にシャトルバスの停留所があるのも安心です。発車の時間が決まっているので制約はありますが、その分集中して勉強に取り組むことが出来るようになりました。時間にメリハリを付けて学校生活を送りたい人にはオススメですよ!!

 

*一部の学校行事は、今後の感染症の拡大状況によって実施しない場合があります。
*この作文は2022年1月時点に書かれたものです。生徒の学年はその時点(2022年1月)で掲載しています。