BUKATSU! 大会・試合レポート
バドミントン部(女子)
- 2021.04.28 (Wed)
-
バドミントン部(女子)県高校総体1次予選 2日目
セキスイハイムスーパーアリーナ4回戦まで進出!惜しくも2日目で敗退《シングルス》
〇三寺
2回戦 対聖和 惜敗
〇二階堂
2回戦 対泉館山 勝利
3回戦 対聖和 勝利
4回戦 対常盤木 惜敗
〇佐藤(愛)
2回戦 対泉館山 惜敗
〇畠山
2回戦 対仙台一 惜敗
- 2021.04.27 (Tue)
-
バドミントン部(女子)県高校総体1次予選
セキスイハイムスーパーアリーナ《ダブルス》
〇三寺・二階堂ペア
2回戦 対角田 勝利
3回戦 対白石 勝利
4回戦 対常盤木 惜敗
〇佐々木・佐藤(愛)ペア
1回戦 対泉館山 勝利
2回戦 対常盤木 惜敗
〇髙橋・今野ペア
1回戦 対仙台一 惜敗
〇小池・諸橋ペア
1回戦 対築館 勝利
2回戦 対石巻桜坂 惜敗
〇舘山・佐藤(姫)ペア
1回戦 対亘理 勝利
2回戦 対聖ウルスラ 惜敗
《シングルス》
〇佐々木
1回戦 対多賀城 勝利
2回戦 対古川 惜敗
残りの試合は4月28日に行われます。
- 2020.10.01 (Thu)
-
バドミントン部(女子)県新人バドミントン大会仙塩地区予選
セキスイハイムスーパーアリーナダブルス2ペア県大会へ!シングルス1選手県大会へ!
《ダブルス》
門傳/渡邊ペア―仙台大明成 勝利
舘山/大元ペア―宮城学院 勝利
二階堂/佐藤ペア―多賀城 勝利
門傳/渡邊ペア―尚絅 惜敗
舘山/大元ペア―泉松陵 勝利
二階堂/佐藤ペア―三桜 勝利 県大会へ
舘山/大元ペア―仙台西 勝利 県大会へ
《シングルス》
佐々木―富谷 勝利
渡邊―多賀城 惜敗
阿部―松島 勝利
二階堂―白百合 勝利
我妻―東北 惜敗
大元―向山 惜敗
門傳―松島 勝利
佐藤―泉館山 勝利
佐々木―仙台 惜敗
阿部―多賀城 勝利
畠山―泉 勝利
二階堂―多賀城 惜敗
舘山―生文大 惜敗
門傳―仙台 惜敗
佐藤―三桜 惜敗
阿部―榴ヶ岡 惜敗
畠山―仙台 勝利
畠山 勝利 県大会へ
- 2019.06.01 (Sat)
-
バドミントン部(女子)第68回 宮城県高等学校総合体育大会
仙台市体育館学校対抗戦1回戦 VS 尚絅学院
2回戦 VS 仙台
準々決勝 VS 登米
準決勝 VS 聖ウルスラ学院英智 敗退第3位
- 2019.01.30 (Wed)
-
バドミントン部(女子)全国高等学校バドミントン大会 東北地区予選会
郡山総合体育館学校対抗戦東北大会初出場1回戦
vs尚志高等学校初戦敗退
- 2018.11.05 (Mon)
-
バドミントン部(女子)平成30年度 宮城県高校新人大会 学校対抗戦
カメイアリーナ仙台宮城県高体連バドミントン優秀選手表彰式吉田玲南 優秀選手賞受賞
- 2018.11.05 (Mon)
-
バドミントン部(女子)平成30年度 宮城県高校新人大会 学校対抗戦
カメイアリーナ仙台初 東北大会出場権獲得学校対抗戦 第3位
2回戦 仙台育英 3ー0 古川
3回戦 仙台育英 3ー1 塩釜
4回戦 仙台育英 3ー0 仙台
準々決勝 仙台育英 3ー0 白石
準決勝 仙台育英 0ー3 聖ウルスラ
※個人対抗戦の結果によりシード獲得の為、2回戦より参加
- 2018.10.30 (Tue)
-
バドミントン部(女子)平成30年度宮城県高校新人大会 個人対抗戦
セキスイハイムスーパーアリーナ女子ダブルス 畠山愛珠花・大内雅組 ベスト16
- 2018.05.24 (Thu)
-
バドミントン部(女子)宮城県高校総体
仙台市体育館、宮城野体育館個人・団体(男女)ベスト8(女子団体)、ベスト16(女子ダブルス)
●個人戦
女子ダブルス
吉田玲南・畠山愛珠花組 ベスト16
●男子団体戦 2回戦敗退
・1回戦 築館高校
3-1で勝利
・2回戦 宮城農業高校
2-3で敗退
●女子団体戦 ベスト8
・1回戦 仙台向山高校
3-2で勝利
・2回戦 尚絅学院高校
3-0で勝利
・3回戦 富谷高校
3-0で勝利
準々決勝
0-3で敗退
- 2018.04.30 (Mon)
-
バドミントン部(女子)平成30年度宮城県バドミントン選手権大会
グランディ21、塩釜ガス体育館女子部創部以来の公式戦初入賞女子ダブルス5位入賞(吉田玲南、畠山愛珠花)