BUKATSU! 大会・試合レポート
ライフル射撃部
- 2020.01.25 (Sat)
-
ライフル射撃部令和元年度宮城県高体連チャレンジカップライフル射撃競技
宮城県ライフル射撃場2020年1月25日男子ビームライフル60発競技
第4位 泡渕荘太郎 得点577.6点
第5位 佐々木大剛 得点567.4点
第9位 諾浦聖哉 得点522.7点
女子ビームライフル60発競技
第2位 増淵文乃 得点612.3点
第6位 高橋香桃花 得点586.1点
第7位 山本秋実 得点560.3点
- 2019.12.01 (Sun)
-
ライフル射撃部令和元年度宮城県市民大会ライフル射撃競技
宮城県ライフル射撃場2019年12月1日優勝、入賞多数
エアーライフル60発競技
第1位 三好愛佳理 得点609.7点
第7位 中島広暉 得点587.2点
エアーピストル60発競技
第2位 向川颯 得点529点
ビームライフル60発競技
第1位 髙山奏羽 得点621.1点
第4位 髙田愛夏 得点601.4点
第5位 渡邊紀邦 得点601.0点
第6位 増淵文乃 得点599.7点
第7位 竹島夢乃 得点595.9点
第13位 佐々木大剛 得点584.7点
第15位 渡邉涼介 得点582.9点
第19位 鈴木尊亨 得点576.0点
第20位 中島広暉 得点569.6点
第21位 山本秋実 得点564.7点
第22位 泡渕荘太郎 得点520.0点
ビームピストル60発競技
第1位 渡邊紀邦 得点495点
第5位 渡邉涼介 得点452点
- 2019.11.01 (Fri)
-
ライフル射撃部令和元年度 宮城県高等学校新人大会ライフル射撃競技
宮城県ライフル射撃場2019年11月1日~11月2日女子エアーライフル60発競技個人
第1位 髙山奏羽 得点582.5点
男子エアーライフル60発競技個人
第1位 中島広暉 得点589.3点
女子ビームライフル60発競技団体
第1位 仙台育英(髙山奏羽、高橋香桃花、増渕文乃)1824.3点
第3位 仙台育英(竹島夢乃、山本秋実、髙田愛夏) 1747.7点
女子ビームライフル60発競技
第1位 髙山奏羽 得点621.0点
第2位 増渕文乃 得点606.8点
第4位 髙田愛夏 得点602.2点
第5位 高橋香桃花 得点596.6点
第6位 竹島夢乃 得点590.2点
第11位 山本秋実 得点555.6点
男子ビームライフル60発競技団体
第2位 仙台育英(新沼唯斗、砂子丈一郎、中島広暉) 1800.3点
第3位 仙台育英(渡邊紀邦、渡邉涼介、鈴木尊亨) 1746.8点
第6位 仙台育英(泡渕荘太郎、佐々木大剛、諾浦聖哉)1694.5点
男子ビームライフル60発競技個人
第1位 新沼唯斗 得点616.1点
第4位 中島広暉 得点598.0点
第6位 渡邉涼介 得点594.5点
第7位 渡邊紀邦 得点592.5点
第8位 砂子丈一郎 得点586.2点
第10位 佐々木大剛 得点582.0点
第17位 泡渕荘太郎 得点565.0点
第18位 鈴木尊亨 得点559.8点
第19位 諾浦聖哉 得点547.5点
男子ビームピストル60発競技
第2位 渡邊紀邦 得点452点
第3位 砂子丈一郎 得点450点
第4位 渡邉涼介 得点440点
- 2019.10.25 (Fri)
-
ライフル射撃部2019年度 全日本社会人ライフル射撃競技選手権 兼 燃ゆる感動かごしま国体ライフル射撃競技リハーサル大会
鹿児島県ライフル射撃場 ハートピアかごしま2019年10月25日~10月27日女子エアーライフル60発競技
三好愛佳理 本戦得点616.0点 ファイナル得点222.1点 第3位
男子エアーライフル60発競技
中島広暉 本戦得点583.2点 第9位
女子ビームライフル60発競技
髙山奏羽 本戦得点620.1点 ファイナル得点183.2点 第5位
男子ビームピストル60発競技
向川颯 本戦得点512点 ファイナル得点127.7点 第7位
- 2019.09.15 (Sun)
-
ライフル射撃部令和元年度 東北三県ライフル射撃大会
宮城県ライフル射撃場【エアーライフル女子60発競技】
優勝 三好 愛佳理
【ビームライフル女子60発競技】
優勝 三好 愛佳理
第3位 髙山 奏羽
第5位 増淵 文乃
【ビームライフル男子60発競技】
準優勝 新沼 唯斗
【ビームピストル男子60発競技】
第3位 渡邉 涼介
- 2019.09.07 (Sat)
-
ライフル射撃部JOCジュニアオリンピックカップ ライフル射撃競技選手権大会
埼玉県 長瀞射撃場2019.9.5〜2019.9.8ビームライフル女子60発競技
第5位 三好 愛佳理(本戦1位通過、決勝戦5位)
第33位 髙山 奏羽
ビームピストル男子60発競技
第15位 向川 颯
- 2019.08.24 (Sat)
-
ライフル射撃部第46回東北総合体育大会ライフル射撃競技
福島県二本松総合射撃場2019年8月24日~8月25日女子エアーライフル60発競技
三好愛佳理 得点614.2点 第1位
男子エアーライフル60発競技
中島広暉 得点556.0点 第6位
女子ビームライフル60発競技
神田優希 得点616.0点 第4位
髙山奏羽 得点608.5点 第7位
髙田愛夏 得点583.8点 第15位
山本秋実 得点573.3点 第16位
男子ビームライフル60発競技
新沼唯斗 得点592.0点 第9位
砂子丈一郎 得点585.7点 第12位
渡邊紀邦 得点580.6点 第13位
鈴木尊亨 得点578.5点 第14位
泡渕荘太郎 得点560.9点 第18位
諾浦聖哉 得点508.0点 第22位
- 2019.07.28 (Sun)
-
ライフル射撃部第57回全国高等学校ライフル射撃競技選手権大会
広島県つつがライフル射撃場2019年7月28日~7月31日【団体戦】
女子ビームライフル
第7位 得点1232.4点 (三好愛佳理、神田優希、髙山奏羽)
男子ビームライフル
第17位 得点1193.2点 (向川颯、後藤端喜、新沼唯斗)
【個人戦】
女子ビームライフル60発競技
第5位 三好愛佳理 得点626.7点 ファイナル得点183.9点
第16位 髙山奏羽 得点621.8点
第92位 神田優希 得点604.6点
第124位 髙田愛夏 得点592.4点
男子ビームライフル60発競技
第117位 新沼唯斗 得点588.7点
第121位 中島広暉 得点587.3点
第134位 向川颯 得点581.4点
第155位 後藤端喜 得点554.8点
- 2019.07.21 (Sun)
-
ライフル射撃部令和元年度宮城県ライフル射撃競技選手権大会
宮城県ライフル射撃場2019年7月21日女子エアーライフル60発競技
第1位 三好愛佳理 得点619.7点
第2位 髙山奏羽 得点584.7点
男子エアーライフル60発競技
第2位 中島広暉 得点581.6点
女子ビームライフル60発競技
第1位 三好愛佳理 得点631.6点
第2位 髙山奏羽 得点620.8点
第3位 神田優希 得点616.1点
第5位 髙田愛夏 得点592.2点
第6位 増淵文乃 得点590.6点
第7位 竹島夢乃 得点576.7点
第10位 山本秋実 得点565.4点
第11位 高橋香桃花 得点562.2点
男子ビームライフル60発競技
第1位 新沼唯斗 得点622.9点
第2位 向川颯 得点604.5点
第3位 中島広暉 得点597.7点
第5位 後藤端喜 得点596.2点
第6位 渡邉涼介 得点593.3点
第12位 渡邊紀邦 得点573.6点
第18位 佐々木大剛 得点520.7点
第19位 泡渕荘太郎 得点514.9点
第21位 諾浦聖哉 得点481.7点
男子ビームピストル60発競技
第2位 向川颯 得点536点
第3位 渡邉涼介 得点436点
第4位 渡邊紀邦 得点432点
- 2019.07.13 (Sat)
-
ライフル射撃部第45回全日本ライフル射撃選手権大会
埼玉県朝霞市総合体育館2019年7月13日~7月15日女子ビームライフル60発競技【個人】
三好愛佳理 得点629.5点(ファイナル得点249.3点) 第2位
神田優希 得点618.6点 第25位
男子ビームライフル60発競技【個人】
新沼唯斗 得点612.8点 第27位
中島広暉 得点604.9点 第52位
向川颯 得点601.4点 第57位
後藤瑞喜 得点588.4点 第82位
ビームピストル60発競技男子【個人】
向川颯 得点521点
MIX競技
三好&新沼ペア 得点827.8点
神田&後藤ペア 得点805.5点
- 2019.06.29 (Sat)
-
ライフル射撃部第49回東日本ライフル射撃選手権大会
長瀞射撃場6月28日~6月29日女子エアーライフル60発競技
三好愛佳理 610.4点(ファイナル得点160.1点) 第6位
髙山奏羽 594.1点 第18位
- 2019.05.31 (Fri)
-
ライフル射撃部2019年度宮城県高等学校総合体育大会 ライフル射撃競技
宮城県ライフル射撃場5月31日(金)~6月2日(日)優勝 入賞(全国大会出場)
女子エアーライフル団体
第1位 得点1216.1点(三好愛佳理 髙山奏羽)
女子エアーライフル60発競技個人
第1位 三好愛佳理 得点614.7点
第2位 髙山奏羽 得点601.4点
女子ビームライフル団体(インターハイ出場)
第1位 得点1862.8点(三好愛佳理 髙山奏羽 神田優希)
女子ビームライフル60発競技個人
第1位 三好愛佳理 得点625.4点(インターハイ出場)
第2位 髙山奏羽 得点620.8点(インターハイ出場)
第3位 神田優希 得点616.6点(インターハイ出場)
第5位 髙田愛夏 得点604.7点(インターハイ出場)
第14位 高橋香桃花 得点563.0点
第16位 増淵文乃 得点549.1点
第18位 竹島夢乃 得点545.1点
第20位 山本秋実 得点540.4点
男子ビームライフル団体(インターハイ出場)
第1位 得点1796.0点(渡邉涼介 向川颯 新沼唯斗)
男子ビームライフル60発競技個人
第3位 向川颯 得点608.7点(インターハイ出場)
第4位 後藤瑞喜 得点607.1点(インターハイ出場)
第5位 新沼唯斗 得点603.4点(インターハイ出場)
第6位 中島広暉 得点597.8点(インターハイ出場)
第8位 砂子丈一郎 得点594.5点
第9位 武川颯樹 得点587.5点
第12位 渡邉涼介 得点583.9点
第14位 渡邊紀邦 得点580.6点
第32位 飯田尊亨 得点522.2点
第39位 泡渕荘太郎 得点493.1点
第40位 佐々木大剛 得点492.3点
第46位 諾浦聖哉 得点453.4点
女子ビームピストル60発競技個人
第2位 髙田愛夏 得点389点
男子ビームピストル60発競技個人
第2位 向川颯 得点496点
第6位 渡邊紀邦 得点449点
第6位 砂子丈一郎 得点449点
第8位 渡邉涼介 得点407点
- 2019.05.11 (Sat)
-
ライフル射撃部第37回東北・北海道ライフル射撃大会 2019年度東北・北海道高等学校ライフル射撃選手権大会
宮城県ライフル射撃場(石巻市)5月11日(土)~5月12日(日)個人【男女】優勝、入賞
【女子エアーライフル60発競技】
三好愛佳理 第1位 得点620.4点
髙山奏羽 第5位 得点592.0点
【女子ビームライフル60発競技】
三好愛佳理 第1位 得点629.1点
髙山奏羽 第7位 得点614.7点
神田優希 第8位 得点614.6点
髙田愛夏 第18位 得点593.8点
竹島夢乃 第20位 得点587.6点
【男子ビームライフル60発競技】
新沼唯斗 第2位 得点615.9点
後藤端喜 第8位 得点603.5点
武川颯樹 第14位 得点596.0点
中島広暉 第16位 得点594.1点
向川颯 第29位 得点575.5点
渡邉涼介 第31位 得点574.5点
【ビームピストル60発競技】
向川颯 第3位 得点527点
渡邉涼介 第21位 得点448点
- 2019.04.21 (Sun)
-
ライフル射撃部第19回全日本ジュニアビームライフル射撃競技大会
岐阜県メモリアルセンターで愛ドーム4月20日~4月21日【団体】
女子(三好愛佳理、神田優希、髙山奏羽)
合計得点1854.1点 第6位
男子(向川颯、中島広暉、新沼唯斗)
合計得点1782.2点 第21位
【個人】
女子ビームライフル60発競技
25位 髙山奏羽 得点621.4点
43位 神田優希 得点617.5点
56位 三好愛佳理 得点615.2点
【個人】
男子ビームライフル60発競技
97位 向川颯 得点599.0点
104位 武川颯樹 得点594.2点
114位 中島広暉 得点593.1点
120位 新沼唯斗 得点590.1点
【個人】
男子ビームピストル60発競技
30位 向川颯 得点512点
53位 渡邉涼介 得点418点
- 2019.03.24 (Sun)
-
ライフル射撃部全国高等学校ライフル射撃選抜大会
宮城県ライフル射撃場(石巻市)2019年3月25日~3月27日個人入賞
【個人】
女子ビームライフル40発競技
第8位 三好愛佳理 本戦得点414.3点 ファイナル得点120.9点
女子エアーライフル40発競技
第6位 髙山奏羽 本戦得点407.7点 ファイナル得点159.2点
- 2019.03.15 (Fri)
-
ライフル射撃部AR全日本大会
宮城県ライフル射撃場(石巻市)
- 2019.02.02 (Sat)
-
ライフル射撃部ARランクリスト
宮城県ライフル射撃場(石巻市)
- 2019.01.26 (Sat)
-
ライフル射撃部チャレンジカップ(宮城県1年生大会)
宮城県ライフル射撃場(石巻市)男子ビームライフルの部
1位 中島 広暉 得点603.4点
3位 砂子丈一郎 得点591.5点
女子エアライフルの部
1位 髙山 奏羽 得点600.5点
女子ビームライフルの部
1位 髙山 奏羽 得点621.0点
2位 狩野 あや 得点605.3点
3位 竹島 夢乃 得点592.4点
- 2019.01.05 (Sat)
-
ライフル射撃部ARランクリスト
宮城県ライフル射撃場(石巻市)
- 2018.12.16 (Sun)
-
ライフル射撃部平成30年度全国高等学校ライフル射撃選抜大会 東北・北海道ブロック予選
宮城県ライフル射撃場(石巻市)2018年12月15日~12月16日個人(男女)優勝 入賞(全国大会出場)
女子エアーライフル40発競技
第1位 三好愛佳理 得点403.1点
第2位 髙山奏羽 得点403.0点(全国大会出場)
女子ビームライフル40発競技
第1位 三好愛佳理 得点417.0点(全国大会出場)
第3位 神田優希 得点411.1点
男子ビームライフル60発競技
第6位 中島広暉 得点599.4点
第12位 新沼唯斗 得点588.2点
男子ビームピストル60発競技
第5位 向川颯 得点504点
- 2018.10.26 (Fri)
-
ライフル射撃部平成30年度宮城県高等学校新人大会ライフル射撃競技
宮城県ライフル射撃場(石巻市)2018年10月26日~10月27日個人・団体(男女)優勝、入賞多数
【団体】
女子エアーライフル第1位 仙台育英学園Aチーム
得点1197.7点(三好愛佳理、髙山奏羽)
女子ビームライフル第1位 仙台育英学園Aチーム
得点1839.3点(三好愛佳理、神田優希、狩野あや)
女子ビームライフル第2位 仙台育英学園Bチーム
得点1781.5点(髙山奏羽、竹島夢乃、髙田愛夏)
男子ビームライフル第1位 仙台育英学園Aチーム
得点1775.5点(武川颯樹、向川颯、中島広暉)
男子ビームライフル第2位 仙台育英学園Bチーム
得点1729.1点(後藤瑞喜、砂子丈一郎、新沼唯斗)
【個人】
女子エアーライフル60発競技
第1位 髙山奏羽 得点601.1点(東北・北海道ブロック戦出場)
第2位 三好愛佳理 得点596.6点(東北・北海道ブロック戦出場)
女子ビームライフル60発競技
第1位 三好愛佳理 得点622.0点(東北・北海道ブロック戦出場)
第2位 神田優希 得点615.6点(東北・北海道ブロック戦出場)
第3位 髙山奏羽 得点615.2点
男子ビームライフル60発競技
第2位 中島広暉 得点595.1点(東北・北海道ブロック戦出場)
第3位 新沼唯斗 得点594.7点(東北・北海道ブロック戦出場)
男子ビームピストル60発競技
第1位 向川颯 得点495点(東北・北海道ブロック戦出場)
第3位 武川颯樹 得点486点
- 2018.09.08 (Sat)
-
ライフル射撃部平成30年度 JOCジュニアオリンピックカップ
埼玉県 長瀞射撃場2018.9.7〜2018.9.9女子ビームライフル 遠藤 朱梨
女子ビームライフル 三好 愛佳理
女子エアーライフル髙山 奏羽女子ビームライフル 第11位 遠藤 朱梨(621.6点)
女子ビームライフル 第12位 三好 愛佳理(621.6点)
女子エアーライフル 第48位 髙山 奏羽(589.7点)
- 2018.08.01 (Wed)
-
ライフル射撃部第56回全国高等学校ライフル射撃競技選手権大会
広島県つつがライフル射撃場個人・団体(男女)準優勝、入賞
男子団体ビームライフル60発競技 第9位 (合計得点1842.9点)
武田怜大(612.6点) 村山翔哉(611.0点) 宮永旭(619.3点)
女子団体ビームライフル40発競技 第3位 (合計得点1244.1点)
三好愛佳理(416.2点) 遠藤朱梨(416.6点) 加納千歩里(411.3点)
個人男子ビームライフル60発競技
武川颯樹(601.1点)第86位
宮永旭(597.2点)第91位
向川颯(596.3点)第92位
武田怜大(593.5点)第99位
個人女子ビームライフル40発競技
加納千歩里(418.3点) (ファイナル得点248.9点)第2位
三好愛佳理(415.8点)第14位
遠藤朱梨(412.6点)第35位
個人女子エアーライフル40発競技
髙山奏羽(397.3点)第40位
鈴木実夢(394.6点)第56位
- 2018.06.30 (Sat)
-
ライフル射撃部第48回東日本ライフル射撃大会
新潟県立胎内ライフル射撃場個人入賞
エアーライフル60発競技予選
加納 千歩里 得点 608.1点 第8位(ファイナル出場)
鈴木 実夢 得点 590.1点 第20位
髙山 奏羽 得点 587.1点 第25位
エアーライフル60発競技(ファイナル)
加納 千歩里 得点 180.7点 第5位
- 2018.06.01 (Fri)
-
ライフル射撃部第67回宮城県高等学校総合体育大会
宮城県ライフル射撃場大会新記録、インターハイ出場など個人・団体(男女)優勝、入賞多数
【団体】
女子エアーライフル団体 1811.5点 第1位(加納千歩里、鈴木実夢、髙山奏羽)
女子ビームライフル団体 Aチーム 1876.4点 第1位(大会新記録) インターハイ出場
(加納千歩里、遠藤朱梨、三好愛佳理)
Bチーム 1815.5点 第2位(鈴木実夢、神田優希、髙山奏羽)
男子ビームライフル団体 Aチーム 1800.6点 第2位 インターハイ出場
(武田怜大、宮永旭、村山翔哉)
Bチーム 1792.7点 第3位(向川颯、武川颯樹、後藤瑞喜)
【個人】
女子エアーライフル60発競技 加納 千歩里 613.1点 第1位
髙山 奏羽 604.9点 第2位
鈴木 実夢 593.5点 第3位 インターハイ出場
男子ビームライフル60発競技 武田 怜大 615.5点 第2位 インターハイ出場
女子ビームライフル60発競技 加納 千歩里 630.2点 第1位(大会新記録) インターハイ出場
遠藤 朱梨 626.1点 第2位 インターハイ出場
三好 愛佳理 620.1点 第3位 インターハイ出場
男子ビームピストル60発競技 武川 颯樹 461点 第3位
女子ビームピストル60発競技 三好 愛佳理 468点 第1位
【一年生の部】
男子ビームライフル60発競技 新沼 唯斗 579.8点 第1位(1年生男子高校大会新記録)
女子ビームライフル60発競技 髙山 奏羽 610.9点 第1位(1年生女子高校大会新記録)
竹島 夢乃 570.3点 第2位
櫻井 春凪 549.9点 第3位