■平成16年度 カナダ語学研修

 
カナダ語学研修に参加して
特別進学コース2年 小澤さん(東華中出身)
 
小澤さんの原稿
 カナダは自分で思っていたより相当良いところで、日本とは全てにおいて比べものにならない程だった。人々の考え方や自然に触れられ、自分の中での社会に対する考え方、ものの見方が変わった。多くの事に 気づかずに居た以前よりも成長したと思う。カナダ 最高〜!!

■カナダ旅行記

7/4(Sun)
 今日はいよいよ出発!!成田空港まではバスで6時間。すごく早く感じた。空港での検査などはほぼ初めてだったからスッゴク緊張した。飛行機が離陸する時ものすごい揺れで乗ってる間ずっと不安で揺れる度ドキドキした。でも機内食はおいしいし、窓から見た朝日がキレイでサイコーだった。

 CANADA到着!!湿気が少ない分涼しいけど、日差しが強くて目が痛かった。それからフェリー&バスで移動。フェリーでは初めてジュースを買った!!+景色がきれいで気持ち良かった〜!!バーベキューではにんじん、ブロッコリーを生で食べててビックリ!!私のホストファミリーは用事で来れなかったけど充分楽しかった。
 その後ロンさんに車で送ってもらってホストファミリーと初対面!!おばあちゃんのアンさんだ。最初はドキドキだったけどすぐに打ち解けられて良かった。
 お土産をあげたら特にお手玉が気に入ったようで一緒に遊んだり、いっぱい話した。…めちゃ 長い日だった。


7/5(Mon)
 午前中はテスト!!その後の昼食は初めてホストファミリーに作ってもらったお弁当。量 は多いわ、リンゴはまるまる入ってるわでびっくりしたけどおいしかった。午後のアクティビティはマスクメイキング!!ベトベトで大変だったけどおもしろかった〜。

7/6(Tue)
 初授業の日!でも具合悪くて1時間休んだ…。添乗員さんや先生のおかげでバッチリ回復して午後のイングリッシュオリンピックは思いっきり楽しんだ。

7/7(Wed)
 今日は授業じゃなく、いろんな所に行った。ワイルドライフセンターは保護された動物がいっぱい居た。その後とてつもなく大きい木を見たりした。帰りに店でちょこっと買い物。テレカを買った。

7/8(Thu)
 午前・午後授業して大学内のジムへ行った。ジムでバドミントンをしてたら羽根が壊れてビックリした。

7/9(Fri)
 午後湖に行った。バレーをしたりフリスビーしたりで満喫した。

7/10(Sat) 
 ホストファミリーと一緒にショッピングモールでお買い物。レストランで 初めて注文できて感激〜。

7/11(Sun)
 休日2日目!今日はビクトリアのダウンタウンに連れて行ってもらった。海岸をず〜っと歩きながらの景色は最高で買い物も出来て大満足。同じ家にホームステイしているスイス人のポーラさんも 一緒で楽しかった〜!!


712(Mon)
 アクティビティはモザイク!!それぞれデザインして鍋しきを作った。

7/13(Tue)
 1日まるまるビクトリア研修!!午前中は国会議事堂みたいな所へ行った後、自由に研修。いろんな店が見れて楽しかった。午後のホエールウォッチングは想像を超えた楽しさでテンション上がりまくりだった☆


7/14(Wed)
 授業の後、ドラゴンボート。自分達でこいでちょっと疲れたけど貴重な体験できて良かった。その後 作っておいたマスクの飾り付け〜。楽しかった!!


7/15(Thu)
 今日は自分達でCANADAに来てからの事を劇にして発表した。考えるのはけっこう大変だったけど思った以上におもしろかった。

7/16(Fri)
 午後はスポーツデイ&明日のパーティのリハーサル。リハーサルをしている時はもう明日で最後か…とサミしくなった。スポーツデイはマシュマロを口につめるのがあったりではじけた!!

7/17(Sat)
 午前中またはテスト…。そして夜はお別れパーティ☆楽しかったけどやっぱり悲しかった〜。

7/18(Sun)
 朝ホストファミリーとお別れ。2週間はあっという間だった…バンクーバーでは自主研修した後中華料理を食べた。ホテルではわいわいかなり楽しかった。

7/19(Mon)
 帰国!!移動ばっかで疲れた…でもカナダの思い出がいっぱいできて良かった〜。