*バター・チーズ作りを体験して |
出来上がった瞬間、疲れが吹き飛びました
バターを作りました。ずっと手で機械を回して、中から出てきた水を出したりと、思っていた以上に大変な作業でした。でも、バターができあがったら疲れが吹き飛び、とても嬉しくなりました。頑張って作ったバターを家で皆で食べました。「おいしい」と言ってもらえて、頑張って機械を回してよかったと思いました。
M-フレックスコース2年 佐々木 綾美 涌谷中出身
|
 |
 |
 |
分離に苦労しました
バター作りでは、生クリームと水を分離するのに苦労しました。出来上がったバターはカップに詰めて家に持ち帰りました。
M-フレックスコース2年
薄木 輝
七郷中出身 |
 |
手作りのチーズは甘くて最高です
チーズ作りは、鍋で牛乳を沸かして温度を一定に保つのが大変でした。でも、チーズがこんな風に作られているんだと初めて知りました。自分が作ったチーズは甘くて牛乳の匂いが濃厚で、とてもおいしかった。
M-フレックスコース2年 鈴木
美沙 南小泉中出身 |
器具をつかうと作業が楽でした
バター作りは牛乳をかくはんして、水気を取り、混ぜて作りました。バター作り体験は2回目でしたが、特にかくはんする作業は、かくはんさせる器具を使うことで徐々に水とバターの原型とに分かれていく部分がわかりやすくなっていて、比較的楽に作業ができました。
M-フレックスコース2年 阿曽
舜也 八軒中出身 |
 |
|
濃厚でおいしいバターに感激!
バターはひたすらハンドルを回すだけで大変でした。しばらくすると液体から固体になり、バターになりました。市販されているバターよりも濃厚でおいしかったです。
M-フレックスコース2年 川村
志保 中田中出身 |