広い畑で大きなジャガイモを掘ったのはとても気持ちが良かった。じゃがバターもいただいたし、掘ったジャガイモはおみやげになった。とても充実した体験!
F1 深澤 圭太 南小泉中出身

グループの人たちと協力してたくさん収穫しました。ガーデンで食べたジャガイモやトウモロコシは最高。また来たいと思いました。あとで自宅に届いたジャガイモを食べたら、普段食べているのとは全然違うおいしさなのでびっくりしました。
F1 狩野 雅大 蒲町中出身

ジャガイモ掘りは体力をつかったけれど、友達と協力して多くとれたので良かった。それと、ジャガイモを掘るというのがこんなにもたいへんなのだとわかって、いい学習になった。
F1 遠藤 星矢 稲井中出身

初めての体験だったので、あまりたくさんとれなかった。それでもみんなで作業をしたということは良い思い出になった。
F1 宮澤 将  高崎中出身

大きなジャガイモがとれたときはすごいなと感動した。ジャガイモにバターをつけたやつ、おいしかった。
F1 熊谷 史也 塩竈第一中出身

最初はつまらなかったけれど、掘っていくうちに大きいのが出てきたりしてだんだんおもしろくなっていった。掘った後に飲んだ牛乳はとてもおいしかった。
F1 大和 瞬 田子中出身

紫竹ガーデンではトウモロコシなど、新鮮な野菜を食べさせていただきました。なにより友達と一緒に夢中になって作業ができたのがとても楽しく、良い思い出になりました。
F2 萱場 大介 東豊中出身

ジャガイモ掘りは想像していたよりもすごく楽しくて、たくさん掘ることができました。あとで自宅に届いたイモは大きいのや小さいものまで、いろいろ調理して食べました。
F2 千葉 真弓 南方中出身

掘り出してみると大きいのだったり小さいのだったり、ワイワイ楽しみながら掘りました。試食させてもらったイモは北海道ならではのおいしいものでした。
F2 大和 由佳 山下中出身

土を掘るとどんどんジャガイモが出てきます。とても楽しい思いで掘りました。その後、試食で出てきたジャガイモは、普段食べているジャガイモよりもすごくおいしく感じました。
F4 佐々木 勝敏 利府中出身

土をいじるのに初めは少し抵抗がありましたが、掘っているうちにだんだん本気になってきました。仲間と一緒に掘ったジャガイモは最高のうまさでした。本場、北海道でジャガイモ掘りができたというのは忘れられない体験になりそうです。
F4 高橋 亮 東仙台中出身

ジャガイモ掘りは北海道だからこそできた貴重な体験。ガーデンで食べたふかしたジャガイモやソフトクリームもおいしかった。家にも無地届きました。とてもよい体験でした。
F4 白戸 大介 岩沼中出身

掘り始めたらどんどん出てきて楽しくなり、超掘りまくりました。
F4 大柳 良 東仙台中出身

最初はやりたくないと思っていたけれど、やってみると想像していた以上に楽しかった。変な虫も出てきたけれど頑張った。ジャガバタ、おいしかった。
F5 村上 絢香 大河原中出身

ジャガイモ掘りは家の人たちとしたことがあったけれど、クラスメートたちとすると、また違った楽しさがあることを発見した。
F5 佐々木 唯 瀬峰中出身

5kgのジャガイモを掘るってどのくらいかと思ったけれど、結構すぐに土の中から見つけることができて、楽しかったです。紫竹ガーデンは花でいっぱい。雰囲気も外国っぽくて可愛らしくて最高の気分でした。
F5 昆布谷 佳那子 名取第一中出身

ジャガイモ掘りは農家の人たちの大変さがわかってとても良い体験でした。作業を終えたあとのじゃがバターは最高でした。
F5 寺山 翔太 塩竈第二中出身

最初は正直なところ嫌々でしたが、始めてみればすごく楽しくて、自然に笑顔になれた良い体験でした。
F5 八島 朋代 閖上中出身

ジャガイモ掘りは畑仕事だったので家でも手伝ったりしているから少しは慣れていたけれど、こんなにたくさんのイモが出てきたのは初めてだったので驚きました。とても楽しかったです。ガーデンでじゃがバターやパウンドケーキを食べましたが、本当においしかった。北海道のジャガイモは最高です!
F5 小林 千春 台原中出身

ガーデンは花がたくさん咲いていてとてもきれいでした。ジャガイモの料理もとてもおいしかったです。
F5 黒沢 望 門脇中出身

最初は苦戦しましたが、あとから小さいのから大きいのまで、けっこうとれました。めったに出来ない体験をできたと思います。腰が痛くなりました。農業の人たちはいつもこんな大変な思いをしているのかと思って感動しました。
F6 阿部 大 袋原中出身

じゃがバターを食べながら牛乳を飲んだら、とてもおいしかった。こんなによく合うのかと驚きました。
F6 追木 正志 逢隈中出身

朝早くからの体験作業だったのに、みんなやる気いっぱいで夢中になって掘っていました。このイモ掘りで人と協力し合うことの大切さを知りました。
F6 菊地 洋樹 坂元中出身

じゃがバターは甘くてとてもおいしかったです。
F6 白石 完 広陵中出身

初めははちょっとやってられないという気持ちで掘り始めましたが、掘れば掘るほど北海道のうまそうなジャガイモが出てくるので夢中になった掘りました。家に届いたジャガイモを食べて、北海道のジャガイモのうまさを改めて知りました。
F6 中澤 剛 七ヶ浜中出身

やったことがなかったのでうまくできるか不安でしたが、ガーデンの方が熱心に指導してくださったのでスムーズに掘ることができました。指導してくださった方に感謝の気持ちでいっぱいです。
F6 水戸 洋輔 槻木中出身

ジャガイモはどんなふうになっているのだろうと思っていました。実際にやってみて「こういうふうになっているのか」と知りました。良い体験でした。
F6 村田 新弥 松島中出身

ジャガイモを掘っていると、ジャガイモ以外にいろいろな生物が出てきました。これが無農薬農業というものなのでしょうか。クモやダンゴムシ、ミミズなんて、一気に何匹も出てきました。大騒ぎしながら掘っているうちにジャガイモはかごいっぱいになりました。その後、ジャガイモ料理を食べました。おいしかったです。
F7 伊藤 将 高砂中出身

家に届いたジャガイモを家族のみんなが「おいしい」と言って食べてくれました。よかったです。
F7 植木 秀美 しらかし台中出身

ジャガイモ掘りをした紫竹ガーデンは犬が何匹かいて自然がいっぱい。メルヘンチックな建物もすてきでした。
F7 菊地 莉奈 中野中出身

いつも自分が食べているジャガイモを自分の手で掘ったというのがすごくおもしろかったです。紫竹ガーデンは、かぼちゃパイとじゃがバターとイモのパイがとてもおいしかった。また行ってみたいと思います。
F7 高橋 沙織 中野中出身