
|
2 グローバルシチズン(世界市民)として
21世紀を生き抜くスキルを身につけよう
Adopting the skills to traverse the 21st century
as a ‘Global Citizen’
IBDPは高等学校第2,3学年で実施する2年間のプログラムです。複数の言語でコミュニケーションする能力(multi lingualism)、コンピュータ等の先端技術を駆使する能力(ICT skills)、探求・分析・統合する能力(higher order cognitive skills)、発表したり、論文を書いたりする能力(public speaking skills)等を身につけることができます。
21世紀は今後どうなるか予測は難しいですが、上記の能力を身につければ、混沌とした時代を生き抜いていくことができます。
学習者像はIBDPの中心です。私たちは学習者像の特性を生徒が身につけて、国際的な視野を持ち、確かな学力を持ち、指導力を発揮できる良き世界市民になってほしいと考えております。私たちは、複数の言語でコミュニケーションができ、新しい考え方に心を開き、知識を持ち、探求し、新しいことに挑戦することを恐れず、振り返りができる人そしてバランスのとれた人間であることや正義感を持つことの大切さを理解して、自分の周りの人々に思いやりを持つことができる人になれるよう生徒を指導します。
学習者像 |
*探求する人 *知識のある人 *考える人
*コミュニケーションできる人 *正義感のある人
*心をひらく人 *思いやりのある人 *挑戦する人
*バランスのとれた人 *振り返りのできる人 |
The IBDP is a 2 year program undertaken in the second and third years of senior high school. Throughout the course, students have the opportunity to develop skills incorporating multilingualism, information and communications technology, higher order cognitive skills and public speaking skills.
It is difficult to predict what the 21st century will be like but with the above skills students will be equipped to survive chaotic times.
The leaner profile is at the heart of the IBDP. Our aim is to instill in the students the characteristics of the learner profile, equipping them with an international perspective, a complete education and the skills to become well rounded global citizens capable of leadership.
We aim to develop students who are able to communicate in multiple languages, are open to new ideas, are knowledgeable and inquiring, are not afraid to take on new challenges, are capable of reflection, are balanced and understanding of the importance of justice; and are capable of thinking of others.
The IB Learner Profile |
*Inquirers * Knowledgeable *Thinkers
*Communicators *Principled
*Open-minded *Caring *Risk-takers
*Balanced *Reflective |
|