7.通信制課程一般 入学試験(4月入学)
宮城県(ILC宮城)
|
青森県(ILC青森)
| |
1 募集人員 |
80人(普通科40人・総
合学科40人) |
20人(普通科20人)
|
2 出願資格 | 宮城
県、青森県、岩手県、山形県、福島県に在住しており、次の(1)〜(3)のいずれかに該 当する者。 (1) 中学校又はこれに準ずる学校を卒業した者及び平成15年3月中学校卒業見 込みの者。 (2) 外国において学校教育における9年の課程を修了した者及び本校において 中学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者。 (3) 高等学校在学者で転入学を希望する者及び高等学校退学者で編入学を希望 する者。 | |
3
願書受付 期間 |
平成 15年2月7日(金)から3月27日(木)(月曜日・火曜日・祝日を除く)の9時から17時まで に、必着でお願いします。 | |
4 出願手続 | 次の書
類を揃えて、直接本学園に提出してください(郵送の場合は返信用封筒を同封す る)。 (1) 受験願書(本人又は保護者記入) (2) 調査書 1. 新入学希望者は宮城県公立高校の調査書をコピーしたもの (宮城県以外については所定の調査書に記載) (A3判) 2.転入学・編入学希望者は、在学している高等学校に記入を願い出てくださ い。 (本学園所定の用紙に記載、開封しないこと) (3) 入学検定料 10,000円(検定料は一切お返ししません) ※ 宮城:入学検定料の納入は、七十七 銀行振込(通 信制指定用紙)・郵便為替・現金書留のいずれかの方法でお願いします。 ※ 青 森:入学検定料の納入は、郵便 為替又は現金書留のいずれかの方法でお願いします。 | |
5 募集説明会 | 平成
15年3月2日(日) 13時から 会場:仙台育英学園高等学校 宮城野校舎 |
平成
15年3月2日(日) 13時から 会場:八戸大学美保野キャンパス |
6
願書の交付と 受付の場所 |
仙台育 英学園高等学校通
信制事務室・ILC宮城 〒983-0045 仙台市宮城野区宮城野二丁目4−1 電話 022−256−4148 |
八戸大
学美保のキャンパス仙台育英学園・ILC青森 〒031-0844 青森県八戸市美保野13−98 電話 0178−30−2524 |
7
選考の日時 と日程 |
(1)日 時:3月29日(土)
9時30分 (2)筆記試験及び面接 1. 作文:9時30分から 2. 面接:本人のみ 9時30分から (3)持参物:受験票・筆記用具・上履き |
(1)日 時:3月29日(土)
10時 (2)筆記試験及び面接 1. 作文:10時から 2.面接:本人のみ 10時から (3)持参物:受験票・筆記用具・上履き |
8 試験会場 |
仙台育英学園高等学
校 宮城野校舎 |
八戸大学美保野キャ
ンパス |
9
試験結果 発表 |
3月29日 (土) 15時
宮城野校舎玄関前 |
3月29日 (土) 13時
八戸大学美保野キャンパス通信制事務室前 |
10 入学手続 | 3月29日
(土)合格発表後から16時まで 3月30日(日) 9時から17時まで 仙台育英学園宮城野校舎事務局 通信制事務室 |
3月29日
(土)合格発表後から16時まで 3月30日(日) 9時から17時まで 八戸大学美保野キャンパス仙台育英学園通信制事務室 |
11 入学金の 納入 |
入学金 30,000円を、入学手続きの時に納入してくださ い。 ※ 納入金は一切お返ししません。 | |
12
学費の 概算 |
授業料
6,000円(1単位あたり) 設備維持費 10,000円(年額) 教育運営費 24,000円(年額) | |
13 その他 | (1) 試
験会場・スクーリング会場は、ILC宮城又はILC青森のいずれかを希望することができ ます。 (2) 本校生として、入学前に適切さを欠くようなことがあった場合は、入学を 許可しないことがあります。 (3) 通信制課程へ入学後、1年次の学習修了見込みの者は、本校全日制課程2年 生への転入試験を受験することができます。 |