宮城野萩だよりVol.18
大会報告
第33回 宮城県私学振興会 開催さる!!
平成22年10月26日(火)電力ホール
第三十三回宮城県私学振興大会が去る十月二十六日(火)午後一時三十分から県内の父母教師会会員1000人及び関係者の方々の参加の下、電力ホールを会場に盛大に開催されました。私学の振興と保護者負担の軽減を願う大会スローガンを決議し、県内19の各私立学校保護者等による私学充実の思いを強くアピールしました。参加校紹介では本校保護者教職員149名が甲子園でおなじみのマフラータオルを頭上にかざし“育英!育英!仙台育英!”と声高らかに連呼し、大いに士気を高めました。
■大会スローガン
豊かな私学教育の振興と保護者負担の軽減のために
一
私立小学校、中学校中等教育学校及び高等学校経費の二分の一助成
一
私学に対する国庫補助制度の堅持及び充実強化を推進する
一
耐震及び老朽等による校舎等の新増改築事業に対する助成の充実強化を推進する
一
授業料減免制度の拡充を促進する
←『宮城野萩だより』vol.18もくじへ