*来賓・生徒会長挨拶 | |||
![]() |
■毎日新聞 尾崎
敦 仙台支局長
「今朝の毎日新聞には『頂点をめざす獅子達』という大きな見出しで陸上競技部、ラグビー部、女子卓球部を紹介した記事が載っています。これまで支えてくれた先生、家族、そして仲間への感謝の気持ちを忘れないで悔いのない戦いをしてください」 |
||
|
|||
|
■仙台育英学園
教育振興会・仙台育英学園 同窓会 小坂
信雄 会長
「今年は、仙台育英学園創立100年を超えて101年に入ります。100年に入った第一回目の大会ということですからぜひ素晴らしい成績を残し新たな歴史をつくっていただければと思います。在校生の皆さんも同窓生も保護者の皆さんもみんな、選手の皆さんを応援しています」 |
||
|
|||
![]() |
■生徒会長
千葉 美苗(英進進学コース2年 鳴瀬第二中出身) 「選手の皆さんの、その日の栄光を手にするため流した汗と涙を思うとき、私たちは改めて賞賛せずにはいられません。私たち育英生は選手の皆さんの応援をできることを大変誇りに思っています。皆さん、頑張ってきてください」 |
||
*主将挨拶 | |||
![]() |
■陸上競技部
男子・女子 男子第57回 女子第18回 全国高等学校駅伝競走大会 平成18年12月24日 京都 都大路 陸上競技部女子 副主将 絹川 愛(外国語コース2年 高崎 中尾中出身) 「女子はメダル争いを、男子は史上初の4連覇を達成しようというのが、今年の男女陸上競技部の目標です。特に女子は男子のかげに隠れがちですが、今年こそは男子と肩を並べるよう、はたまた、逆転で女子が大活躍、なんてことになれるように全力を尽くしたいです 」 |
||
|
|||
![]() |
■ラグビー部
第86回全国高等学校ラグビーフットボール大会 初戦:平成18年12月30日 大阪 近鉄花園ラグビー場 ラグビー部 主将 森 大志(フレックスコース3年 東京府中第一中出身) 「ラグビー部は、全国大会制覇を目標に掲げ、日々練習してきました。全国大会では応援し支えていただいた方々に感謝の意味も含め、全力で最後まで戦ってきます。応援よろしくお願いします」 |
||