2013 Eishin Topics

 平成25年度 北海道研修旅行

 
北海道の豊かな自然の中で見て、学んで、感じて、たくさんの思い出を残して…
 
英進進学コースI類 平成25年度 北海道研修旅行
1班 6月25日〜28日
2班 6月27日〜30日
 
北海道研修旅行
 
 仙台では梅雨真っ最中の6月下旬、さわやかな青空と緑がひろがる北海道を訪ねての英進進学コース『北海道研修』が実施されました。
 参加したのは2年生232名で、仙台から新千歳空港へと飛び、富良野で倉本聰氏が塾長をつとめる『自然塾』『富良野演劇工房』で環境プログラム学習、ワークショップを体験。2日目は旭山動物園を訪ね、サッポロビール園でジンギスカン食べ放題。3日目は小樽・札幌市内で自主研修をおこない、そして最終日の4日目には箱根牧場でチーズや生キャラメル作りを体験し、サケのふるさと館でサケの稚魚を放流するなど、北海道ならではの体験盛りだくさんの4日間でした。
 4日間の研修の具体的な内容を見てみると…。

【1日目】
富良野自然塾、演劇工房コミュニケーション


【2日目】
ラベンダー農園、美瑛の丘、旭山動物園,
白い恋人パーク、サッポロビール園 ジンギスカンホール


【3日目】
小樽自主研修、札幌自主研修


【4日目】
場外市場、羊ヶ丘展望台、道産市場、箱根牧場、サケのふるさと館

北海道での4日間はあっという間だった。
楽しい思い出がいっぱいできた…


参加した生徒たち一人ひとりの素直な感想のようです。