|
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
2月22日、多賀城校舎サウスウイング中講義室で中国人留学生10名による日本語スピーチコンテストが行われました。仙台育英学園では毎年多くの留学生の受け入れを行い、各国との交流を深めています。 ▼日本での生活環境、中国の伝統や好きなアイドル…
スピーチが終わると、いよいよ結果発表。会場の生徒に配られた審査用紙と審査員の先生方によって、1〜3位と特別賞の計5名の生徒が選ばれます。優勝は、漢文と古文の違いと、それを知ることの面白さを説得力のある話術で論じた張さん。第2位は笑いは各国の文化に深く関係し、楽しい一生をつくる要素であると話した李くん。第3位は、中国の旧暦の新年である“春節”の始まりを話した朱さんでした。
最後に外国語コースの長嶺先生から、「留学をして仙台育英で学んだたくさんのことに自信を持ち、将来社会に出てからも生かしていってください」と、それぞれ大学へ進学する生徒たちにエールを贈りました。スピーチの中で「仙台育英で過ごした日々は大切な思い出です」、「大学の勉強で、もっと日本のことを学びたい」と話した生徒たち。日本での高校生活を振り返りながらも、将来への明るい希望を胸に抱いていることでしょう。
|
||||||||||||