平成25年度 在卒懇 【多賀城校舎】
 
先輩方が語る高校生活には合格へのヒントが満載!
 
在卒懇 多賀城校舎の様子
在卒懇 多賀城校舎の様子 在卒懇 多賀城校舎の様子
 

 6月8日(土)、多賀城校舎で行われる在卒懇のために、外国語コースの先輩5名と、英進進学コース類の先輩13名が来校してくれました。

 外国語コースの在卒懇は2・3年生が参加し、学年ごとに2つの教室に分かれてスタート。先輩が教室を持ち回りで担当し、両学年とも先輩5名全員の話を聞くことができました。先輩たちは高校生活で経験したことについて「部活動をやったことで、本当に人間として成長できました。後から、あの厳しい練習を乗り越えたんだからできる、という自信にもなりました」と熱く語ったり、「英語は“慣れ”が大事。友達と学校で会話するときは英語だけ、というルールを作ったりしていました」と身近に取り入れることのできるアドバイスをしてくれました。

 英進進学コース類3年生と、T-フレックス3年生希望者が参加する在卒懇は、グローリーホールで全体会の後、文系はその場で、理系は各教室に移動して分科会が行われました。在校生は先輩に、「大学に入ってから取得できる資格はなんですか」などの質問をして、先輩との会話を弾ませていました。

 

  *【多賀城校舎】在卒懇に出席したOB・OGの在籍大学*
 
在卒懇 多賀城校舎の様子 在卒懇 多賀城校舎の様子