2016 Topics

 山形文化教育研修会

 
音楽鑑賞、大学見学にマナー講習…山形で文化や芸術に触れながら多くのことを学びました
 
 

 山形を訪れ、“芸術・文化・教育”をそれぞれ体験する「山形教育文化研修会」が8月2日(火)に行われました。参加したのは特別進学・外国語コースの1・2年生(特進の1年生は山形蔵王での宿泊研修『PLAN2000』としても参加)と、秀光の1〜4学年の生徒です。

 山形交響楽団の演奏鑑賞

モーツァルトが作曲した当時に
使われていた楽器を使用した演奏も


 会場の山形テルサに集まった生徒たちは、山形交響楽団【公式ホームページはこちら】の演奏に聴き入りました。指揮者の佐藤寿一氏は宮城県出身で、以前お父様が本校で教鞭を取られていたとのことから「今日は非常に親しみを感じています」と笑顔で話してくださいました。
 当日は誰もが耳にしたことのある有名な楽曲を中心に、素晴らしい演奏とともに、その楽曲にまつわるエピソードや歴史について詳しい説明も。とくにモーツァルト作曲、交響曲第41番「ジュピター」のお話では当時(1780年代)に使われていた“ピストンのついていないトランペット”などを実際に使用して音色の違いを聞かせてくださいました。生徒たちは作曲された時代背景を想像しながら、楽しんでいました。

Program
「こうもり」序曲 ………… ヨハン・シュトラウス2世
歌劇「カルメン」より前奏曲 ………… ジョルジュ・ビゼー
交響曲第41番「ジュピター」 ………… モーツァルト
《アンコール》 イタリアーナ ………… レスピーギ

 

 演奏後には特進2年生の代表生徒が、生演奏の迫力に驚いたことに触れ「山形の芸術や文化、音楽に触れたことは私たちの心も豊かにしてくれたと思います」と会場の生徒を代表してお礼の言葉を述べました。

 

 大学見学やマナー講習など

自分たちの将来に役立つ知識を
それぞれ体験しました


 研修は、山形テルサでの山形交響楽団の演奏を全員で鑑賞後、秀光と仙台育英各コースに分かれて引き続き行われました。
 特別進学コース2年生は希望に沿った大学見学へ(山形大学・東北芸術工科大学・山形県立保健医療大学)。 外国語コース1・2年生はパレスグランデールで昼食をいただきながらテーブルマナー・着付けを教わりました。秀光は山形国際ホテルに移動し、同じく昼食時にテーブルマナーを学びました。
 校外に出て文化・芸術の素晴らしさに触れ、自分たちで体験することで将来についても考える非常に貴重な時間となりました。

▲昼食時のテーブルマナー講習の様子【秀光・外国語コース】