『宮城野萩だより』Vol.11
Top News
   
平成19年度 仙台育英学園
父母教師会 入会式・定例総会 開催!!
   
 平成19年度父母教師会入会式が、4月3日(火)秀光中等教育学校の入学式および4月7日(土)高等学校の入学式に引き続き、多賀城校舎で行われました。

開会の挨拶【中野広光会長】
 「学校と家庭をつなぐパイプ役になってほしい。保護者と学校・先生方と交流を深めたい。子どもから大人への最も多感な時、親子の会話を通して子どもの成長を助けてあげたい」

祝辞【小坂信雄教育振興会長・同窓会長】
 「学園の行事、事業を通して、学園の発展のために協力していただきたい」

挨拶【加藤雄彦校長】
 「さまざまな災害発生に備えて、緊急メール送信のためのアドレス提供についてご理解をいただきたい。また、保護者と学校とのコミュニケーションを図ると共に家庭での親子の話し合いの機会をたくさん持ってほしい」

   

   
平成19年度 父母教師会定例総会
5月15日(火) 多賀城校舎グローリーホール
 
 平成十九年度の定例総会が、去る5月15日(火)多賀城校舎グローリーホールを会場に午後2時から全会員2,907名のうち、234名(委任状は1,916名)の出席のもと熱心に審議が行われました。

開会の挨拶では、中野広光会長から「日頃の父母教師会活動に対するご理解ご支援への敬意、建学の精神に基づいた人間性づくりと実りある学園生活への支援を行ってきた」ことが述べられました。

次に本会顧問の加藤雄彦校長からは「3名が亡くなられたウォークラリーから二年が経過しました。負傷された生徒も順調に回復しております。本学園では心の教育の充実を目指しており、特に道徳教育においては『建学の精神』を学校設定科目として毎週1時間実施しています。また、国民投票権を18歳以上に与えるという報道がありましたが、少なくとも本学園の在校生には、憲法の在り方、日本の行く末をしっかり学ばせたいと考えます。平成十八年度の収支決算については文化部の支出が目立っておりますが、NYSE(ニューヨーク・シンフォニック・アンサンブル)の一部負担や、心の教育の一端として映画鑑賞を行い命の大切さを学ぶ機会を設けたり、体力維持のための行事へのご支援をいただいております」。

小坂信雄教育振興会長・同窓会長より祝辞をいただき「父母教師会の皆様には同時に教育振興会の発展にも寄与していただいております。私学は自らの手で学校運営をしなければなりません。子どもの数が減ってきており学園の現状を理解されてお子さんの幸せのためのお力添えをお願いしたい」とのお話がありました。

 その後、審議に入り、(1)平成18年度事業報告と収支決算報告・監査報告、(2)平成19年度事業計画案と収支予算案、(3)役員選出について拍手で承認されました。

 特に収入の部では会費値上げによる増、支出の部では支部活動および研修の充実のための増が示されました。
   
   
宮城野萩だよりVol.11もくじへ