|
|||
大会報告 | |||
第34回 宮城県私学振興大会
■平成23年10月31日(月) 電力ホール |
|||
![]() |
|||
私学教育を考える「第34回宮城県私学振興大会」が10月31日、電力ホールで開かれ、県内の私立学校19校に通う生徒の保護者ら約970人が参加しました。 大会では、公立学校と同様の支援を求めるため、「豊かな私学教育の振興と保護者負担軽減のために」のスローガンをかかげ取り組んでいくことを採択しました。本学園からは、父母教師会役員をはじめ各コースの代表者148名が集いました。そして、常盤木高校サッカー部監督阿部由晴先生の「気づき(築き)」の講演も行われ、大いに研修を深めることができました。 参加校紹介の部では、ライオンマーク入りのマフラータオルを頭上にかざし、「育英・育英・仙台育英」と声高らかに連呼し、育英魂をアピールしました。 また、本大会全体の受付を担当した父母教師会役員32名の皆さんは、笑顔で対応していた姿はとても素敵で会場に花を添えました。
|
|||
|
|||
宮城野萩だよりVol.20もくじへ |