『宮城野萩だより』Vol.23
 
Top News
平成25年度 父母教師会会長挨拶
 
「新生・仙台育英」を 盛り立てましょう!


仙台育英学園
父母教師会会長

鈴木 良英
 会員の皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。また、日頃は当会の運営、活動にご理解とご協力賜り心より御礼申し上げます。
 さて、皆様ご存知の通り本学園の宮城野校舎が4月に開校いたしました。震災から2年、着工から1年という、考えられないスピードで開校になりました。これは、加藤雄彦理事長・校長先生が常に生徒の事を第一に考えておられる証ではないでしょうか。本当にありがとうございます。
 再来年の創立110周年までには多賀城校舎も含め、学園全体は大きく変わる事でしょう。その中で、来春沖縄に通信制課程の「ILC沖縄」が開校いたします。このように国内はもとより、世界に羽ばたいている仙台育英学園ですので、私たち保護者も一丸となりこの学園の成長を盛り立てて行きたいと思いますので、是非今まで以上のお力添えをお願いしたいと思います。
 そして、会津若松の飯盛山に有る、創立者加藤利吉先生の顕彰の碑、交通安全地蔵尊への御参拝をお勧めいたします。必ずパワーを頂いてくると思います。
 最後に、学園は着実に前へ進んで来ました。これからも前へ進んで行きます。仙台育英学園が有るから、私たちの子どもが学校に通っています。学園の成長こそが、私たちの子どもの成長に繋がっていくと思います。
 是非、父母教師会の活動を通して仲間を作りましょう。そして、「新生・仙台育英」を盛り立てましょう。
 
 
Report
 
平成25年度 父母教師会定例総会
5月29日(水) 宮城野新校舎ゼルコバホール
 

 平成25年度の定例総会が5月29日(水)午後1時30分から、宮城野新校舎ゼルコバホールにおいて開催されました。
 開催の挨拶として鈴木良英会長が、「4月から宮城野新校舎がスタートしました。仙台育英学園の名を轟かせるため、さらなる協力をお願いします」と話されました。
 続いて宮城野新校舎完成までの復興の様子を8分間のDVDで鑑賞しました。

 加藤雄彦校長先生は、宮城野校舎再建についてや今年の進路状況、来年度から改称されるコースの説明、多賀城グラウンドの整備などについて話されました。

 小坂信雄教育振興会会長様から、「これほどの早さで仙台育英学園が復興されたことは、校長先生はじめ多くの先生方の努力の賜物。素晴らしい環境の中で次の活動に邁進していただきたい」との祝辞をいただきました。

 その後、①平成24年度の事業と収支決算報告②平成25年度の事業と収支予算の審議③役員選出で会長に鈴木良英(再任)執行部9名が承認されました。
 アトラクションとして、ステージに秀光オーケストラが登場。『アンダンテ・フェスティーヴォ(シベリウス作曲)』と『ジブリメドレー』を堂々と演奏しました。



 
校長先生のお話【要約】

 本日は足下の悪い中、お越しいただきありがとうございます。
 『ゼルコバホール』の「ゼルコバ」とは「欅」という意味です。新校舎がすべて完成したら、以前の宮城野校舎のようにまた欅の木を植えていきたいと思っています。

 平成19年に体育館と記念2号館の耐震検査の結果を受けて解体工事を直ちに実施しました。那須と松島の研修センターをそれぞれの自治体に無償で譲渡し、その運営経費を宮城野校舎再建に充てる計画を進めているときに震災に遭いました。震災後は国や県の補助を受けることができました。再建工事はM -フレックスコースや英進進学コースII類の生徒には大変迷惑をかけましたが、何も言わず協力してくれたことを嬉しく思います。
 石巻大街道沿いには、石巻教育連絡事務所も完成。シャトルバスは地元から借り、人も雇用し場所を用意しました。

 昨年度の卒業生の中で大学希望者は全体の57%、その中の90%が進路を決定。就職は内定率100%を達成しました。
 今年度の課題は自転車通学者の安全指導を徹底させること。ヘルメット着用を含めた指導を徹底していきます。
 今年は国際バカロレア(IB)に登録し、国際認証を受けて世界中の大学に出願できる仕組みを作っていきたいと考えています。

 特進と秀光の『サイエンス・コ・ラボ』は、宮城野新校舎でさらに発展させていきます。英進進学コースII類は来年度より情報科学コースと改称。高いレベルでの進学を達成させたいと考えています。
 多賀城校舎ではLanguage, Sports, International Educationを強化。英進進学コースI類は英進進学コースに戻ります。フレックスコースII類は技能開発コースと改称します。周りの住宅地に砂塵が飛ばないよう多賀城校舎のグラウンドを人工芝に替えました。

 このほか、生徒たちには挨拶などの基本的なマナーを身につけられるように指導を徹底させていきたいと考えています。

 
 
宮城野萩だよりVol.23もくじへ