学校法人仙台育英学園 仙台育英学園高等学校 広域通信制課程 学校法人仙台育英学園 仙台育英学園高等学校 広域通信制課程

MENU
CLOSE

本校の特色 学習の進め方 RST

卒業までの
着実なステップ。
単位取得のための
学び、RST。

定められたレポートを提出して、週に1~2回のスクーリングを受け、2回のテストに合格すれば、単位が認定されます。

  • Report

    レポート【 課題報告 】

    自学自習を基本にする通信制でもっとも大事なのは、報告課題の作成と提出です。スクーリングや教科書・学習書などで学習したことをまとめ、レポート(報告課題)を作成し、提出(郵送)します。教科ごとに半期に3~5枚程度が目安です。

  • Scooling

    スクーリング【 面接指導 】

    集団スクーリング、個別スクーリング、さまざまな面接形式で学習を円滑に進めていくことができます(※実施については下記参照)。定期考査直前の対策講習も計画します。

  • Test

    テスト【 期末テスト 】

    テストは年2回、前期末と後期末に実施されます。レポートやスクーリングで学習した内容から出題されるので、報告課題を毎回しっかりクリアしていれば心配ありません。

ILC各校のスクーリング

ILC宮城

  • 毎週土曜日に宮城野校舎で一斉スクーリング
  • 火曜日から金曜日まで個別スクーリング

ILC青森

  • 火曜日から土曜日までILC青森校舎でスクーリング
  • 金・土曜日はJR八戸駅前ユートリー内でもスクーリング可

ILC沖縄

  • 火曜日から土曜日までILC沖縄スクーリング会場で個別スクーリング
  • 火曜日から土曜日までILC沖縄スクーリング会場で個別スクーリング

学習の進め方

所定の単位を取得すれば、本学園の卒業証書が授与され、高等学校を修了した資格が得られます。大学進学や専門学校への道も開かれます。

学習の進め方 フロー
 
 

ILC宮城・ILC青森・ILC沖縄 紹介Movie

本校の特色