2023.07.12
2023年度ILC青森ウォーク
植物や地形などの解説を聞きながら
楽しんで完歩できました
6月24日(土)にILC青森ウォークが行われました。生徒44名が参加しました。
白浜海水浴場を出発し、途中に植物や地形などの解説を挟みながら、種差自然公園まで歩きました。最初は一人で不安そうな生徒も、歩きながら友達をつくり、笑顔で終えることができていました。
ILC青森ウォーク 参加生徒からの感想文
初めての特別活動でしたが
友達と仲良く歩けました
H.T
今回の活動では、新しく1人と話すことで人間関係に関して少し進歩できました。ILC青森に来てからはじめての特別活動で少し不安もありましたが無事に楽しく終われました。種差海岸を歩くのは今回で5回目くらいになるのですが時期があわなかったり、運がなかったりでスカシユリを見れたのは今回が初めてでした。この自然が失われないようにしたいです。
疲れたけれど仲間たちとの
おしゃべりも楽しかったです
M.S
普段運動しない私にとっては、白浜海水浴場から種差海岸までの道のりは、とても長く感じたし疲れました。朝からの参加で太陽の不安とどれくらいの人が来るんだろうという緊張でいっぱいだったけど、みんな優しくて面白い人ばっかりだったし、朝から歩いたことによってその日シャキッと過ごせたので良かったです。
きれいに咲くたくさんの花に
感動しました
R.Y
雨が降らなかったので良かったです。今回の青森ウォークで種差のコースを歩いたのは3回目だったけど、象の形の岩の話やカモメとウミネコの違いの話を聞いたのは初めてだったので楽しかったです。あと前2回より、ゆっくり歩けたので周りの風景を見ながら歩けたので楽しかったです。花も結構咲いていたので、感動しました。種差自然公園にウニが落ちてて驚きました。
去年に続いて2度目の参加、
違うルートで楽しめました
Y.K
青森ウォークに参加して、昨年と違うルートで歩くことができて良かったです。普段は長い時間歩くことが少ないので良い機会でした。たまに止まって先生がいろいろなことを説明してくれたのを聞いてて面白かったです。また歩く機会があったら歩きたいと思いました。