Photo/当時の海外研修(ハワイ)の様子

パソコンに興味があれば
知識がなくても問題なし!

この先の目標は、という問いに二人とも「MOSマスター!」と口をそろえる。MOSマスターとは、同一バージョンのMOSのうち、指定の4科目に合格すると認定される、というもので複数のアプリケーションを効果的に使えるスキルを証明する。それを二人が手にする日は、おそらく遠くないはずだ。

「資格はもちろんですが、同時に大学の受験勉強もしっかりやっていきたいと思っています」と話す榊原くんが現時点で志望している大学は、福島県の会津大学。「1年生の時に校外研修で行ったのですが、そのときに模擬授業を受けて、この大学で勉強したいと思いました」

阿部くんも情報系の大学を目指す。「比較的新しい学部で設備が整っている東洋大学の情報連携学部を狙っています。資格を多く取得できるというところにも惹かれました」

もともとパソコンにはあまり触れてこなかった、けれど思い切って入ってみたら操作を覚える楽しさを知り、そして今、目標に向かって資格を次々と手に入れている。そんな二人が、中学生へメッセージを贈ってくれた。

「パソコンの知識が全くゼロでも、コースの先生方や先輩は優しく教えてくれます。入学前の僕たちのようにパソコンを覚えたいけど、自分には無理なのかな、と迷っている人はぜひ怖がらないで、情報科学コースで勉強してみてほしいと思います」。