![]() |
||||
〜私たちが体験したヨーロッパ〜 | ||||
■自主研修 | ||||
![]() |
||||
|
||||
|
||||
![]() |
||||
イギリス、それは私達が一回りも、二回りも大きくなれた場所。日本とはまるで違う環境の中、私達の英語力が試されました。そのため、三ヶ国の中で一番現地の人や文化にふれることが出来ました。 私たちが学んだ文化を知れば、あなたもイギリスに行きたくなるでしょう… |
||||
![]() ![]() オックスフォード大学は英語圏では最古の大学で、ケンブリッヂ大学はここから1209年に枝分かれしたものです。 町で最大規模のカレッジ、クライスト・チャーチは「不思議の国のアリス」の著者ルイス・キャロルが教鞭をとったことで知られています。 とても長い歴史と壮大な建物は世界でもまれで、たくさんの有名人が卒業して活躍しています。 |
|
![]() 1066年、ウィリアム1世がウィンザー城を築いた。約900年以上の歴史を誇るウィンザー城。エリザベス女王の滞在中はエリザベス女王の旗、エリザベス女王がいないときは国旗が揚げられます。 ![]() ●右の写 真はウィンザー城の門の前で撮ったものです。 ●ウィンザー城内に入る前に空港並の荷物検査がありました。 ![]() |
|
![]() ![]() ウォーリック城は、イギリスで最も気品が高いと評され、しかも長い歴史の中で一度も落城することがなかったのでした。 |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
←CONTENTSへ戻る | |