語学力を磨き、
国際社会へ羽ばたくための
基盤をつくります
外国語コース
多賀城校舎女子
多言語の語学力を強化するプログラムで
グローバルな国際感覚と理解力を磨きます
外国語コース
- 多賀城校舎
- 女子

外国人の先生による英語の授業、第二外国語としてのスペイン語、中国語、韓国語。日本伝統文化に触れる茶道、華道。東北初の国際バカロレアDP(ディプロマ プログラム)認定校として、1年次から英語での「イマージョン授業」も実施しています。
スクールポリシー(教育目標・進路指導目標等)
-
教育目標
高度な国際理解・国際的感覚と外国語によるコミュニケーション能力を持ち、グローバル化進展による世界の不確実化・複合化・多層化に対応する女性リーダーの育成。 -
進路指導目標
海外大学・難関私立大学(文系)へ、主に一般選抜・総合型選抜(IB入試を含む)・学校推薦型選抜を活用して進学することを目指す。
こんな目標を持っている人へ
- 外語系の大学への進学をめざす
- TOEFL等の検定を活かしてグローバルな仕事に就く
外国語コース4つのポイント
-
少人数授業、イマージョン授業、第二外国語
外国人教員による少人数授業や通常科目を英語で学ぶイマージョン授業、中国語、スペイン語、韓国語の第二外国語を学びます。
-
海外研修や茶道・華道等で国際感覚を高める
ハワイ研修やカナダ留学など多彩な海外プログラム、茶道・華道の日本伝統文化実習などを通し、国際感覚と理解力を高めます。
-
国際バカロレア(IB)DP認定校
国際バカロレア(IB)DP*認定校として世界基準のIB学習プログラムELDP(英語で履修)を学び、国際的な視野と確かな学力を育てます。詳細はこちら
*DP:Diploma Programme。外国語コースでは、英語によるEnglish LanguageのDP (ELDP)を受講できます。選抜要件を満たすことで全コースから2年進級時に転コースによる受講が可能です。【日本語と英語のDLDP は秀光コースを参照】 -
各種語学検定資格取得や大学進学をサポート
国際色豊かで、最新のICT環境の中で各種語学検定資格の取得や海外・国内大学への進学をサポートします。
主な進路実績
- お茶の水女子大
- 宇都宮大
- 北海道大
- 弘前大
- 宮城教育大
- 山形大
- 横浜市立大
- 都留文科大
- 国際教養大
- 上智大
- 早稲田大
- 明治大
- 法政大
- 立教大
- 中央大
- 青山学院大
- 津田塾大
- 学習院大
- 獨協大
- 日本女子大
- 国際基督教大
- 大妻女子大
- 学習院女子大
- 共立女子大
- 神奈川大
- 神田外語大
- 同志社大
- 立命館大
- 京都外国語大
- 同志社女子大
- 東北学院大
- 東北福祉大
- 宮城学院女子大
- 立命館アジア太平洋大
- ネバダカリフォルニア大
- University College London
- …他
※2021年3月卒業生までの実績
在校生からのメッセージ

実践的な英語を使う機会に恵まれた環境です
3年・ 今野 さん(松島中出身)
中学時代、観光ガイドに挑戦した経験から英語に興味をもち、さらに上達させたくて外国語コースに入学しました。文法の授業も丁寧でわかりやすく、ネイティブの先生が多いため、英語を話す機会に恵まれています。

さまざまな検定を学校内で受験することができます
3年・浅野さん(色麻中出身)
英語4技能検定GTECやEAT(English Assessment Test)などを、学校で受験することができるのは仙台育英ならでは。行事のスプリングチャレンジ(体育祭)はとても盛り上がり、級友との距離が一気に縮まりました。
※学年は2022年時点のもの
外国語コース関連トピックス
2023.04.04アメリカ留学中の外国語コース生徒が動画を作成してくれました
2023.04.04外国語コース1年生の伊藤さんがアメリカ留学中の動画を作成しました
2023.01.25外国語コース 化女沼でのシジュウカラガン観察会
2023.01.24「The International Day of Education」IBDP CAS 外国語コース2年生の生徒作成動画
2023.01.04《IB速報》外国語・秀光コースから21名がフルディプロマを取得!