語学力を磨き、
国際社会へ羽ばたくための
基盤をつくります
外国語コース
多賀城校舎女子
						多言語の語学力を強化するプログラムで
	グローバルな国際感覚と理解力を磨きます
外国語コース
- 多賀城校舎
 - 女子
 
	外国人の先生による英語の授業、第二外国語としてのスペイン語、中国語、韓国語。日本伝統文化に触れる茶道、華道。特別な国際教育プログラムも充実。自他の文化を発信・比較・受容できる国際人(cosmopolitan)を目指します。
スクールポリシー(教育目標・進路指導目標等)
- 
			
教育目標
高度な言語能力・思考能力・文化理解により、多文化共生にむけて至誠ある振舞いをする国際人(cosmopolitan)の育成。 - 
			
進路指導目標
海外大学・難関私立大学(文系)へ、主に一般選抜・総合型選抜・学校推薦型選抜を活用して進学することを目指す。 
こんな目標を持っている人へ
- 外語系の海外・国内大学への進学をめざす
 - TOEFL等の検定を活かしてグローバルな仕事に就く
 
外国語コースポイント
- 
			
特別な国際教育プログラムが充実
外国語コースだけの特別な国際教育プログラム、ケンブリッジ国際教育やStanford e-Sendaiikueiを通して、言語能力・思考能力・文化理解のある国際人を育てます。国内外の大学進学を目指します。
 - 
			
英語をはじめ、合計3か国語の多言語学習を実施
英語に加えて、中国語、韓国語、スペイン語から2言語を選択し、3年間で3つの言語を学びます。各言語ともネイティブの先生から発音や日常会話、カルチャーも楽しく習得します。
 - 
			
海外語学研修、交換留学等で実践的な語学力を養う
米国ハワイや韓国ソウルの語学研修、海外姉妹校との交換留学などのプログラムや、茶道や華道の日本伝統文化の授業を通して、実践的な言語能力、深い文化理解力を楽しく、効果的に身につけます。
 
主な進路実績
- 東北大
 - 名古屋大
 - お茶の水女子大
 - 宇都宮大
 - 新潟大
 - 北海道大
 - 弘前大
 - 宮城教育大
 - 山形大
 - 横浜市立大
 - 都留文科大
 - 国際教養大
 - 上智大
 - 早稲田大
 - 明治大
 - 法政大
 - 立教大
 - 中央大
 - 青山学院大
 - 津田塾大
 - 学習院大
 - 獨協大
 - 日本女子大
 - 国際基督教大
 - 大妻女子大
 - 学習院女子大
 - 共立女子大
 - 神奈川大
 - 神田外語大
 - 同志社大
 - 立命館大
 - 京都外国語大
 - 同志社女子大
 - 東北学院大
 - 東北福祉大
 - 宮城学院女子大
 - 立命館アジア太平洋大
 - ネバダカリフォルニア大
 - University College London
 - Taylor's University
 - 延世大(韓国)
 - 成均館大(韓国)
 - …他
 
※2023年3月卒業生までの実績
在校生からのメッセージ
				ハワイの雄大な景色は
					今でも忘れられません
					2年・菊地 さん(人来田中出身)
ハワイでの海外研修は、ホームステイをしながら現地校で授業を受け、ダイヤモンドヘッドなど観光名所も訪れました。ホストファミリーとは英語で会話することで親しくなりました。週末に連れていってもらった海や、クリスマスシーズン中の美しい街が忘れられません。
※学年は2025年時点のもの
外国語コース関連トピックス
2023.12.22台北市私立復興実験高等学校の生徒たちが多賀城校舎を訪問しました
2023.12.21合唱コンクールが各コースで開催されました
2023.12.19外国語コース ハワイ研修
2023.12.19外国語コース 化女沼でのシジュウカラガン観察会
2023.12.142023 第3回IBオンラインセミナーを開催


