BUKATSU! 大会・試合レポート
硬式テニス部
- 2023.05.05 (Fri)
-
硬式テニス部2023年度宮城県春季ジュニアテニス選手権大会(男子)
川内庭球場、泉総合庭球場、岩沼ジュ二パーク男子シングル
第1位 三浦怜央
第2位 川本航暉
第5位 工藤新
第8位 佐藤聖眞
男子ダブルス
第2位 三浦怜央・他校生
第3位 三宅皐太・工藤新
第6位 川本航暉・横山瑛大
第7位 佐藤聖眞・他校生
- 2022.10.30 (Sun)
-
硬式テニス部第43回東北選抜高等学校テニス大会
泉庭球場男子団体 優勝
五十嵐涼太②
三宅皐太②
川本航暉①
熊谷巧斗①
佐藤聖眞①
池田真翔①
工藤新①
三浦怜央①
横山瑛大①
- 2022.10.09 (Sun)
-
硬式テニス部宮城県高等学校新人大会(団体の部)
宮城コート、利府グランディ女子団体優勝②夜野光莉
②武田祐乃
②齋藤ほの
②松本爽那
②齊藤莉音
②千葉未旺
②佐々木愛加
②渋谷実玖
①大山藍女子団体優勝
- 2022.10.09 (Sun)
-
硬式テニス部令和4年度宮城県高等学校新人大会テニス競技(団体の部)
グランディ21男子団体 優勝
② 五十嵐涼太
② 三宅皐太
① 川本航暉
① 熊谷巧斗
① 佐藤聖眞
① 池田真翔
① 工藤新
① 三浦怜央
① 横山瑛大
- 2022.09.24 (Sat)
-
硬式テニス部令和4年度東北私立高等学校テニス選手権大会
一関運動公園男子団体戦 優勝
五十嵐涼太②
工藤新①
三浦怜央①
川本航暉①
佐藤聖眞①
三宅皐太②
横山瑛大①
男子シングルス
第1位 五十嵐涼太②
第4位 三浦怜央①
男子ダブルス
第3位 川本①・横山①ペア
- 2022.09.24 (Sat)
-
硬式テニス部令和4年度東北私立高等学校テニス大会
一関運動公園女子団体戦 優勝
②夜野光莉
②武田祐乃
②松本爽那
②齋藤ほの
②齊藤莉音
①大山藍
女子シングルス
2位 夜野光莉
4位 大山藍
- 2022.05.05 (Thu)
-
硬式テニス部宮城県春季ジュニアテニス選手権
川内庭球場、グランディ21、泉庭球場U-18 男子ダブルス
下村凌太朗③&他校生徒 ペア 6位
U-16 男子シングルス
工藤 新① 4位
三浦怜央① 6位
佐藤聖眞① 8位
U-16 男子ダブルス
三宅皐太②&工藤新① ペア 3位
- 2021.12.19 (Sun)
-
硬式テニス部令和3年度 冬季ジュニアテニス大会
泉総合運動場テニスコート、岩沼海浜公園テニスコート女子優勝シングルス
U-18
優勝 夜野光莉①
準優勝 橋野優樹②
3位 千葉瑠子②
ダブルス
優勝 千葉瑠子②・夜野光莉①
3位 橋野優樹②・武田祐乃①
- 2021.12.19 (Sun)
-
硬式テニス部令和3年度 冬季ジュニアテニス大会
泉総合運動場テニスコート、岩沼海浜公園テニスコート男子優勝シングルス
U-18
優勝 齋藤駿斗②
U-16
優勝 五十嵐涼太①
ダブルス
優勝 齋藤駿斗②・五十嵐涼太①
- 2021.11.07 (Sun)
-
硬式テニス部第8回東北私立高等学校テニス大会
グランディ21男子団体準優勝、女子団体優勝
【男子】
団体 準優勝
2回戦 3-0 水沢第一
準決勝 2-1 東陵
決勝 0-3 岩手
個人
五十嵐涼太① 準優勝
【女子】優勝
準決勝 3-0 日大東北
決勝 3-0 日大山形
個人
夜野光莉① 優勝
- 2021.10.31 (Sun)
-
硬式テニス部第42回東北選抜高校テニス大会
郡山庭球場男子団体三年連続入賞3位入賞
【男子】3位
2回戦 2-3日大山形
FC1回戦 5-0弘前
FC2回戦 3-0盛岡第一
FC3回戦 3-0磐城
FC決勝 日大山形 本戦で対戦済
- 2021.10.31 (Sun)
-
硬式テニス部第42回東北選抜高校テニス大会
郡山庭球場女子団体三年連続優勝優勝
【女子】優勝
2回戦 4-1聖愛
3回戦 3-1盛岡第四
決勝 3-0寒河江
- 2021.06.07 (Mon)
-
硬式テニス部第70回宮城県高等学校総合体育大会テニス競技
泉総合運動場テニスコート男女団体、個人優勝【男子】
団体:優勝(インターハイ出場権獲得)
個人:シングルス 優勝 齋藤 駿斗②(インターハイ出場権獲得)
3位 五十嵐 涼太①
3位 渡部 怜和成③
ダブルス 優勝 齋藤 駿斗②・五十嵐 涼太①(インターハイ出場権獲得)
2位 佐藤 隆矢③・佐藤 聖璃③
【女子】
団体:優勝(インターハイ出場権獲得)
個人:シングルス 優勝 千葉 瑠子②(インターハイ出場権獲得)
2位 下原 茉莉佳③(インターハイ出場権獲得)
3位 夜野 光莉①
ダブルス 優勝 下原 茉莉佳③・千葉 瑠子②(インターハイ出場権獲得)
2位 西山 理心③・小鴨 愛可③
3位 橋野 優樹②・夜野 光莉①
- 2021.03.22 (Mon)
-
硬式テニス部第43回全国選抜高校テニス大会(女子)
博多の森テニス競技場団体2回戦敗退
女子団体 2回戦敗退
2回戦
仙台育英 1-4 北陸学院
S1 千葉瑠子① 4-6
D1 橋野優樹①・西山理心② 3-6
S2 下原茉莉佳② 6-1
D2 瀬川灯①・横山茉南① 0-6
S3 小鴨愛可② 3-6
女子個人シングルス
千葉瑠子① 予選1回戦敗退
予選1回戦 2-8 山陽女学院
- 2021.03.22 (Mon)
-
硬式テニス部第43回全国選抜高校テニス大会(男子)
博多の森テニス競技場団体2回戦敗退
男子団体 2回戦敗退
2回戦
仙台育英 2-3 静岡市立
S1 齋藤駿斗① 0-6
D1 佐藤聖璃②・高木裕矢② 1-6
S2 佐藤隆矢② 6-4
D2 一戸秀生②・下村凌太朗② 4-6
S3 渡部怜和成② 7(3)-6
男子個人シングルス
齋藤 駿斗① 予選1回戦敗退
予選1回戦 7-9 高松北
- 2021.03.12 (Fri)
-
硬式テニス部第11回全国私立高等学校テニス選手権大会(女子)
神戸総合運動公園2年連続出場団体19位
女子団体 19位
1回戦
仙台育英 1-2 立命館守山
D1 下原茉莉佳②・小鴨愛可② 1-6
S 千葉瑠子① 6-4
D2 橋野優樹②・西山理心② 2-6
1次コンソレ1回戦
仙台育英 2-1 城南静岡
D1 下原茉莉佳②・小鴨愛可② 6-4
S 千葉瑠子① 7-5
D2 橋野優樹②・西山理心② 3-0(打ち切り)
1次コンソレ2回戦
仙台育英 0-2 北陸学院
D1 下原茉莉佳②・小鴨愛可② 3-6
S 千葉瑠子① 2-6
D2 橋野優樹②・西山理心② 1-1(打ち切り)
3次コンソレ1回戦
仙台育英 2-1 北海道科学大学
D1 下原茉莉佳②・小鴨愛可② 6-4
S 千葉瑠子① 6-0
D2 橋野優樹②・西山理心② 3-6
3次コンソレ2回戦
仙台育英 1-2 京都両洋
D1 下原茉莉佳②・西山理心 4-6
S 千葉瑠子① 4-1
D2 瀬川灯①・横山茉南① 0-6
女子個人シングルス
千葉瑠子① 2回戦敗退
1回戦 6-4 山村学園
2回戦 2-6 城南学園
下原茉莉佳② 1回戦敗退
1回戦 1-6 東京
小鴨愛可② 1回戦敗退
1回戦 0-6 京都外大西
- 2021.03.12 (Fri)
-
硬式テニス部第11回全国私立高等学校テニス選手権大会(男子)
神戸総合運動公園2年連続出場団体25位
男子団体 25位
1回戦
仙台育英 0-3 東山
D1 佐藤隆矢②・渡部怜和成② 4-6
S 齋藤駿斗① 2-6
D2 佐藤聖璃②・高木裕矢② 2-6
1次コンソレ2回戦
仙台育英 1-2 浪速
D1 佐藤隆矢②・渡部怜和成② 1-6
S 齋藤駿斗① 6-4
D2 佐藤聖璃②・高木裕矢② 1-6
2次コンソレ1回戦
仙台育英 1-2 東京学館船橋
D1 佐藤隆矢②・渡部怜和成② 0-6
S 齋藤駿斗① 6-2
D2 佐藤聖璃②・高木裕矢② 4-6
3次コンソレ1回戦
仙台育英 2-0 敦賀気比
D1 佐藤隆矢②・渡部怜和成② 6-1
S 齋藤駿斗① 3-4(打ち切り)
D2 一戸秀生②・下村凌太朗① 6-2
3次コンソレ2回戦
仙台育英 2-1 東陵
D1 齋藤駿斗①・佐藤隆矢② 6-1
S 渡部怜和成② 3-6
D2 佐藤聖璃②・高木裕矢② 6-2
男子個人シングルス
渡部 怜和成② 2回戦敗退
1回戦 6-4 霞ヶ浦
2回戦 2-6 近大附属
齋藤 駿斗① 2回戦敗退
1回戦 6-2 広島国際
2回戦 3-6 慶応義塾
- 2020.11.15 (Sun)
-
硬式テニス部令和2年度 宮城県私立高等学校テニス大会(2年生の部)
泉総合運動場テニスコート男子シングルス3位男子シングルス3位
男子シングルス
佐藤聖璃② 3位
1R
6-1 東北学院
2R
6-1 東陵
3R
7-5 東北学院
SF
2-6 東陵
3決
6-2 東北学院
田村健太②
1R
6-0 東北学院
2R
1-6 東陵
小林重穂②
1R
0-6 東北学院
一戸秀生②
1R
6-1 東北
2R
6-3 東陵
3R
5-7 東北学院
- 2020.11.14 (Sat)
-
硬式テニス部令和2年度 宮城県私立高等学校テニス大会(1年生の部)
泉総合運動場テニスコート女子シングルス優勝女子シングルス優勝
男子シングルス
小野寺優太①
1R
6-1 東北学院
2R
1-6 東北学院榴ケ岡
須藤蒼太①
1R
6-0 東北学院榴ケ岡
2R
2-6 東北学院
松本陸来①
1R
6-1 東北学院
2R
1-6 東陵
女子シングルス
瀬川灯① 優勝
1R
6-0 東陵
2R
W.O 白百合
3R
6-0 東陵
SF
6-2 東陵
F
6-1 東北学院榴ケ岡
横山茉南①
2R
3-6 聖和
女子ダブルス
瀬川灯①・横山茉南①
1R
6-0 白百合
2R
6-4 東陵
SF(日没のため、4ゲーム先取)
0-4 東陵
3決
1-4 東陵
- 2020.10.24 (Sat)
-
硬式テニス部第41回東北選抜高等学校テニス大会
盛岡市太田スポーツセンターテニスコート男子23年ぶり4回目の優勝、女子2年連続2回目の優勝男女団体優勝
男子団体
1R
仙台育英 5-0 花巻北
S1 斎藤駿斗① 6-1
D1 佐藤隆矢②・佐藤聖璃② 6-0
S2 渡部怜和成② 6-1
D2 一戸秀生②・下村凌太朗① 6-0
S3 高木裕矢② 6-1
2R
仙台育英 3-2 秋田商業
S1 斎藤駿斗① 6-1
D1 佐藤隆矢②・佐藤聖璃② 6-0
S2 渡部怜和成② 6-3
D2 一戸秀生②・下村凌太朗① 1-6
S3 高木裕矢② 3-6
SF
仙台育英 3-0 日大山形
S1 斎藤駿斗① 6-0
D1 佐藤隆矢②・佐藤聖璃② 6-2
S2 渡部怜和成② 6-1
D2 一戸秀生②・下村凌太朗① 打ち切り
S3 高木裕矢② 打ち切り
F
仙台育英 3-0 岩手
S1 斎藤駿斗① 6-2
D1 佐藤隆矢②・佐藤聖璃② 6-3
S2 渡部怜和成② 6-3
D2 一戸秀生②・下村凌太朗① 打ち切り
S3 高木裕矢② 打ち切り
女子団体
2R
仙台育英 4-1 盛岡第三
S1 千葉瑠子① 6-0
D1 橋野優樹①・西山理心② 6-4
S2 下原茉莉佳② 6-0
D2 瀬川灯①・横山茉南① 3-6
S3 小鴨愛可② 6-1
SF
仙台育英 3-0 磐城
S1 千葉瑠子① 6-1
D1 橋野優樹①・西山理心② 6-1
S2 下原茉莉佳② 6-1
D2 瀬川灯①・横山茉南① 打ち切り
S3 小鴨愛可② 打ち切り
F
仙台育英 3-0 寒河江
S1 千葉瑠子① 6-0
D1 橋野優樹①・西山理心② 6-0
S2 下原茉莉佳② 6-2
D2 瀬川灯①・横山茉南① 打ち切り
S3 小鴨愛可② 打ち切り
- 2020.10.18 (Sun)
-
硬式テニス部第7回東北私立高等学校テニス大会 男子
グランディ21団体初優勝男子団体優勝、男子シングルス2位、ダブルス3位
男子団体
2R
仙台育英 3-0 水沢第一
D1 佐藤隆矢②・渡部怜和成② 6-0
S 齋藤駿斗① 6-0
D2 佐藤聖璃②・高木裕矢② 6-1
SF
仙台育英 3-0 東陵
D1 佐藤隆矢②・渡部怜和成② 6-2
S 齋藤駿斗① 6-2
D2 佐藤聖璃②・高木裕矢② 6-1
F
仙台育英 2-1 岩手
D1 佐藤隆矢②・渡部怜和成② 6-2
S 佐藤聖璃② 4-6
D2 齋藤駿斗①・高木裕矢② 6-4
男子個人
シングルス
齋藤駿斗① 2位
2R
6-1 高木(仙台育英)
QF
6-2 岩手
SF
6-2 東陵
F
4-6 岩手
高木裕矢②
1R
6-2 日大山形
2R
1-6 齋藤(仙台育英)
渡部怜和成②
2R
6-1 八工大二
QF
2-6 東陵
佐藤聖璃②
1R
3-6 岩手
佐藤隆矢②
2R
6-3 八工大二
3R
2-6 岩手
ダブルス
一戸秀生②・下村凌太朗① 3位
2R
6-3 米沢中央
SF
6(6)ー7 岩手
3決
6-4 東北学院
- 2020.10.18 (Sun)
-
硬式テニス部第7回東北私立高等学校テニス大会 女子
庄内空港テニスコート2年連続団体優勝女子団体優勝、女子個人3人入賞
女子団体
2R
仙台育英 3-0 盛岡白百合
D1 下原茉莉佳②・橋野優樹① 6-1
S 千葉瑠子① 6-0
D2 西山理心②・小鴨愛可② 6-0
F
仙台育英 3-0 日大山形
D1 下原茉莉佳②・橋野優樹① 6-0
S 千葉瑠子① 6-0
D2 西山理心②・小鴨愛可② 6-1
女子個人
千葉瑠子① 優勝
2R
6-0 聖霊
QR
6-2 西山(仙台育英)
SF
6-1 小鴨(仙台育英)
F
6-3 下原(仙台育英)
西山理心② 6位
2R
6-0 日大山形
QR
2-6 千葉(仙台育英)
5-8決
6-2 羽黒
5決
0-6 橋野(仙台育英)
小鴨愛可② 4位
2R
6-3 盛岡中央
QR
6-1 羽黒
SF
1-6 千葉(仙台育英)
3決
4-6 日大山形
橋野優樹① 5位
1R
6-1 日大山形
2R
6-0 聖霊
QR
2-6 下原(仙台育英)
5-8決
6-3 盛岡中央
5決
6-0 西山(仙台育英)
下原茉莉佳② 2位
2R
6-0 聖霊
QR
6-2 橋野(仙台育英)
SF
6-3 日大山形
F
3-6 千葉(仙台育英)
- 2020.10.14 (Wed)
-
硬式テニス部令和2年度 宮城県高等学校新人大会テニス競技団体の部
泉総合運動場テニスコート男女2年連続優勝男女団体優勝
男子団体
2R
仙台育英 5-0 気仙沼
S1 齋藤駿斗① 6-0
D1 佐藤隆矢②・佐藤聖璃② 6-0
S2 渡部怜和成② 6-0
D2 一戸秀生②・下村凌太朗① 6-0
S3 高木裕矢② 6-0
3R
仙台育英 5-0 石巻
S1 齋藤駿斗① 6-0
D1 佐藤隆矢②・佐藤聖璃② 6-0
S2 渡部怜和成② 6-0
D2 一戸秀生②・下村凌太朗① 6-1
S3 高木裕矢② 6-0
決勝リーグ1回戦
仙台育英 5-0 東北学院
S1 齋藤駿斗① 6-0
D1 佐藤隆矢②・佐藤聖璃② 6-0
S2 渡部怜和成② 7-5
D2 一戸秀生②・下村凌太朗① 6-0
S3 高木裕矢② 6-0
決勝リーグ2回戦
仙台育英 5-0 東陵
S1 齋藤駿斗① 7-5
D1 佐藤隆矢②・佐藤聖璃② 6-1
S2 渡部怜和成② 6-2
D2 一戸秀生②・下村凌太朗① 7-5
S3 高木裕矢② 6-2
決勝リーグ3回戦
仙台育英 4-1 仙台第三
S1 齋藤駿斗① 6-1
D1 佐藤隆矢②・佐藤聖璃② 6-0
S2 渡部怜和成② 6-2
D2 一戸秀生②・下村凌太朗① 6-0
S3 高木裕矢② 4-6
女子団体
2R
仙台育英 5-0 仙台第一
S1 千葉瑠子① 6-1
D1 橋野優樹①・西山理心② 6-0
S2 下原茉莉佳② 6-0
D2 瀬川灯①・横山茉南① 7-5
S3 小鴨愛可② 6-0
3R
仙台育英 5-0 仙台東
S1 千葉瑠子① 6-0
D1 橋野優樹①・西山理心② 6-0
S2 下原茉莉佳② 6-0
D2 瀬川灯①・横山茉南① 6-1
S3 小鴨愛可② 6-0
決勝リーグ1回戦
仙台育英 5-0 仙台第三
S1 千葉瑠子① 6-0
D1 橋野優樹①・西山理心② 6-1
S2 下原茉莉佳② 6-0
D2 瀬川灯①・横山茉南① 7-6(3)
S3 小鴨愛可② 6-0
決勝リーグ2回戦
仙台育英 4-1 東陵
S1 千葉瑠子① 6-0
D1 橋野優樹①・西山理心② 6-2
S2 下原茉莉佳② 6-0
D2 瀬川灯①・横山茉南① 2-6
S3 小鴨愛可② 6-0
決勝リーグ3回戦
仙台育英 4-1 名取北
S1 千葉瑠子① 6-2
D1 橋野優樹①・西山理心② 6-0
S2 下原茉莉佳② 6-0
D2 瀬川灯①・横山茉南① 5-7
S3 小鴨愛可② 6-0
- 2020.08.16 (Sun)
-
硬式テニス部2020年度宮城県県民体育大会テニス競技
宮城コート女子 本戦優勝、準優勝
千葉 瑠子①
優勝
1R 8-0 宮城第一
2R 8-1 仙台高専名取C
3R 8-3 ウイニングショット
準決 9-8(5) ウイニングショット
決勝 8-3 仙台育英
小鴨 愛可②
第16位
1R 8-0 泉
2R 5-8 仙台育英
9-16決 5-2 Ret. 仙台第三
橋野 優樹①
第5位
1R 8-0 東陵
2R 8-5 仙台育英
3R 4-8 ウイニングショット
5-8決 6-2 R-PROJECT
5決 8-5 エムズTP
西山 理心②
第9位
1R 8-0 常盤木
2R 6-8 R-PROJECT
9-16決 6-0 東陵
9-12決 6-0 仙台第三
9決 8-5 エムズTP
下原 茉莉佳②
準優勝
1R 8-0 泉
2R 8-0 東陵
3R 8-2 R-PROJECT
準決 8-3 ウイニングショット
決勝 3-8 仙台育英
- 2020.08.16 (Sun)
-
硬式テニス部2020年度宮城県県民体育大会テニス競技
グランディ21男子 本戦準優勝、第3位
高木 裕矢②
ベスト32
1R 6-8 ウイニングショット
下村 凌太朗①
ベスト32
1R 2-8 仙台第三
一戸 秀生②
ベスト32
1R 1-8 東北学院
佐藤 隆矢②
第3位
1R 8-1 仙台第一
2R 8-0 東北学院
3R 9-7 東陵
準決 8-2 仙台育英
3決 8-4 ウイニングショット
渡部 怜和成②
第5位
1R 8-0 東北学院
2R 8-6 仙台第三
3R 1-8 仙台育英
5-8決 6-3 東陵
5決 6-3 ダンロップ泉パークタウンTC
佐藤 聖璃②
第14位
1R 8-4 ウイニングショット
2R 2-8 仙台育英
9-16決 4-6 仙台第三
13-16決 7-5 東北学院
13-14決 2-6 東北学院
齋藤 駿斗①
準優勝
1R 8-1 利府
2R 8-2 仙台育英
3R 8-1 仙台育英
準決 8-2 仙台育英
決勝 8-0 ダンロップ泉パークタウンTC