昨年度の外国語コース3年生中82名が大学進学を志望。うち75名が合格しています。合格率は91%。本校すべてのコースのなかで最も高い合格率となっています。
▼英語を武器に目立つ
英語系、国際系への進学者
合格大学は上に一部抜粋しているとおりですが、東北学院大学や宮城学院女子大学などの地元大学への合格者が全体の約43%(34名)。地元志向は他コース同様にあるようですが、首都圏の大学に28名、関西にも10名。県外志向は他コースを上回っています。
進学大学・学部は文系が中心。3年間で学んだ英語を武器に英語系、国際系への進学者がめだちます。なお、全体の90%以上が、指定校・公募・AOなどの推薦入試による合格者です。
▼センター試験対策の講座も
土曜日に開講
来年の大学入試をひかえた3年生については、おもに土曜日を受験対策(ブラッシュアップ・サタディ)の日にあて、いくつかの講座を開いています。
その一つは英検2級取得のための講座。そして小論文講座。これらは公募・AOなどの推薦による受験に対応したものです。また、国公立だけでなく私立大学についてもセンター試験型が増えています。これに対応してセンター試験対策の講座も実施しています。
▼英検、TOEIC…個々の
レベルに応じて放課後に対応
加えて、毎日の放課後には、生徒一人ひとりの志望に応じた対応をおこなっています。たとえば、留学体験者のためにはTOEICの指導。また、英検については検定を受ける級に応じた面
接、リスニングの指導など。一人ひとりのその時点での課題をクリアする指導をおこない、最終的な「志望大学合格」へとたどりつくための細やかな指導をおこなっています。
|
外国語コース
主な合格大学
*福島大学/2
*宮城大学/1
*京都府立医科大学/1
*明治大学/1
*法政大学/1
*中央大学/1
*学習院大学/1
*日本女子大学/1
*神奈川大学/1
*獨協大学/4
*東洋大学/2
*立命館大学/2
*東北学院大学/14
*宮城学院女子大/10
他 |
|