■外国語コース

 
 


外国語コース

多賀城キャンパス【女子】
世界にはばたく豊かな
知性と感性を育てます

外国人の先生による
“生きた英語”の授業、
中国語や韓国語、スペイン語、茶道、
華道に、海外留学、海外語学研修…。
実践的な外国語と
日本伝統文化を身に付けて、
世界へとはばたく知性と感性を
そなえた女性を育てます。
 
★COURSE POINT  (MEMOの画像をクリックしてください)
1
さまざまなシーンで“生きた英語”に触れる
   学園生活のさまざまなシーンで外国人教師や海外からの留学生と触れあう機会をもうけて“生きた英語”“使える英語”を学んでいきます。
 
外国語コースMEMO
*海外語学研修
*NYのプロと共演
2
英検は2級、準1級を、TOEICにも挑戦
   英検の級取得にも力を入れています。大学進学の際に有利になる2級の全員取得が目標。準1級にも挑戦。TOEICを受験する生徒もいます。
   
3
長期・短期の海外留学、海外語学研修も
   世界各国の高校と独自の姉妹校提携を結び、交換留学をおこなっています。1年間(10カ月)の長期から数週間の短期まで希望者対象に。海外語学研修も。
 
外国語コースMEMO
*海外交換留学制度
4
長期海外留学のあとも留年なしに進級
   長期海外留学のあとは留年なしで進級でき、推薦入試を中心とした大学進学の準備に入れます。
   
5
日本伝統文化を学ぶ茶道と華道
   世界を理解するには、まず自分の国の文化を理解しなければなりません。日本伝統文化の理解と尊重を目的とした茶道、華道の時間がもうけられています。
 
外国語コースMEMO
*日本伝統文化
6
第2外国語として中国語、韓国語、スペイン語も
   外国人教師による英語オーラルコミュニケーションはもちろん、第2外国語として中国語、韓国語、スペイン語も学べます。
 
外国語コースMEMO
*第2外国語としての中国語
7
推薦入試で志望大学に現役で進学
   語学系、国際系を中心に90%近くが現役進学。推薦入試が中心ですが、一般 入試でも昨年は国際基督教大、津田塾大、同志社大などに現役合格者が誕生。
 
外国語コースMEMO
*ブラッシュアップサタデー
 
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
 
 
平成16年度入試を振り返って&平成17年度入試に向けて(育英通 信89号)
 

■外国語コース