『宮城野萩だより』Vol.15
Top News
平成21年度 父母教師会会長交替
   
 
新会長就任
仙台育英学園父母教師会新会長
鈴木 良英
I-Challenge 125 をささえる

 このたび、5月の総会で皆様方よりご承認いただき、この100年を越える歴史と伝統のある学校の、会長という大役を仰せつかりました、鈴木良英と申します。不馴れで且つ若輩者ではございますが、皆様のご協力の下、活気のある父母教師会を目指したいと思いますので宜しくお願い申し上げます。
 さて、世の中は「100年に一度の大不況」と言われており、この数年で生徒のみならず、私たち保護者や学校を取り巻く環境は大きく変化していると思われます。その中にあって仙台育英学園では、本年度よりT-フレックスを新設したり、土曜日の授業を再開したりと生徒のためになる事を、常に前向きに考えていただいている学校だと思います。進学率や就職率についても県内でも群を抜いていますので、保護者の皆様ご安心下さい。
 そこで、私たち父母教師会では、この学校を側面から応援していきたいと思います。それには、会員皆様の絶大なるご協力が必要となります。これから色々なPTA行事や学校行事がございますが、保護者の皆様は遠慮なさらず、積極的に参加いただければ幸いです。私たち保護者も「I-Challenge 125」をスローガンに、保護者・学校そして生徒が喜ぶ姿で溢れる学校、そして心の通いあう活気のある会にしていきたいと思います。
 最後になりますが、会員の皆様と学校、そして生徒や地域とのパイプ役として責務を果たしていきたいと思いますので、ご支援、ご協力を宜しくお願い申し上げます。
   

   
仙台育英学園父母教師会前会長
久保田 聖一
益々の発展を祈念して

 会員の皆様におかれましては、ご健勝にてお過ごしのこととお喜び申し上げます。
 さて、このたび鈴木良英新会長にバトンを引き継ぐこととなりました。平成20年度の総会で会員の皆様からご推薦をいただき、皆様の絶大なお力添えにより、職務を全うできましたこと、心から感謝申し上げます。
 仙台育英学園はすでに20数年前、県下、東北地方に先がけて総合コース制を実施、また海外国際理解教育の推進、更には秀光中等教育学校の開校、時代のニーズに応えるフレックスコースの新設等、常にニューセンチュリーを視野に入れてのめざましい発展を続けております。その結果、進学における現役合格者の飛躍的増加、100パーセントを誇る就職そしてスポーツ面・文化面で仙台育英学園の名を全国に轟かしております。
 しかしここに来て、子どもたちを取り巻く社会情勢の変化は「100年来の経済危機到来」という「寝耳に水」の厳しく悲惨なものであります。私達大人にも予断できない大きな壁との戦いが続くかと思いますが、今こそ保護者が学校や地域と一つになって一人一人を守り育てていかなければなりません。父母教師会はそのための大きな貴重な場だと思います。
 学園の3つの魂「至誠・質実剛健・自治進取」を懐に未来に向かって邁進する仙台育英学園と共に、当会が今後もますます発展されることを祈念いたしまして退任のご挨拶とさせていただきます。
   
Report
   
平成21年度 父母教師会定例総会
5月23日(土) 多賀城校舎グローリーホール
 
 平成21年度の定例総会が、去る5月23日(土)午後3時から全会員2660名のうち200余名(委任状は1811名)の出席のもと熱心に審議が行われました。
開会の挨拶で、久保田聖一会長から、日頃のご理解とご協力に対する感謝と共に20年度の事業を踏まえ、21年度に向けて実施の内容や方法で改善できるものがあれば、忌憚のない意見や提案をお願いしますとの挨拶がありました。
次に本会顧問の加藤雄彦校長から、最初に「飲酒運転根絶の活動」に対して頂いた感謝状の披露がありました。4年前の酒飲み暴走RV車による交通事故を受けて発足した5・22被害者救援委員会の取組みや、生徒会による飲酒運転根絶への活動が高く評価された結果だと思います。また、学習指導要領の改定により、ゆとり教育から基礎学力の充実や考える学習に視点がかわり、これをきっかけに、本年度から学校週6日制へ移行しました。混乱なくスタートさせることができ年間の授業時数の拡大や放課後の有効な活用が図れるようになりました。進路関係については、本学園では70%の生徒が現役で大学に進学し、就職希望者も100%内定しています。新型インフルエンザに関する対応はプリントやホームページでお知らせしています。このウイルスは高温多湿に弱い性質があり、秋〜冬にかけてのインフルエンザの猛威に備えて秋に予定の海外や国内の研修を夏季休業中に前倒しで実施したいと思います。などのお話がありました。
小坂信雄教育振興会長・同窓会長によりご祝辞として「教育振興会に多大なお力添えを頂き、順調な運営がなされております。学校に、部活に、いろいろ協力するなど、大きな成果を得ることができました。本年度もご協力のほど心よりお願いします。」とのお話がありました。
 その後、(1)平成20年度事業報告と収支決算報告の承認に続き(2)平成21年度事業計画案と収支予算案の審議に入りました。特に収入の部では今年度まで会費値上げによる増加が見込まれ、支出の部において支部活動助成費、部活動奨励費、学校行事等助成費のための予算増に充当しました。最後に、(3)役員選出があり新会長鈴木良英氏はじめ新執行部、新役員(幹事)が役員推薦委員長より報告されました。
 
 
宮城野萩だよりVol.15もくじへ