入試要項
2023年度の秀光中学校入試では
・通常型の「適性検査型入試」「教科型入試」「秀光PA(Potential Admission)入試」
・通年型の「通年型選考〔SIRA〕」
が実施されます。
・通常型の「適性検査型入試」「教科型入試」「秀光PA(Potential Admission)入試」
・通年型の「通年型選考〔SIRA〕」
が実施されます。
出願資格: | 2023年3月に小学校卒業見込みの児童及び同等の学力を持つ者 |
出願期間: | 2022年12月1日(木)0時00分~2023年1月3日(火)23時59分まで |
選考試験日時: | 令和5年1月5日(木)午前 |
選考試験会場: | 秀光中学校(宮城野校舎) |
選考試験内容: | (1)総合問題(100点) (2)作文(400~500字) (3)集団面接(日本語又は英語) |
【提出物】自己PR文(日本語又は英語) |
出願資格: | 2023年3月に小学校卒業見込みの児童及び同等の学力を持つ者 |
出願期間: | 2022年12月1日(木)0時00分~2023年1月3日(火)23時59分まで |
選考試験日時: | 令和5年1月5日(木)午後 |
選考試験会場: | 秀光中学校(宮城野校舎) |
選考試験内容: | ・4教科(日本語) 国語(100点 50分)、算数(100点 50分)、 社会(50点 30分)、理科(50点 30分) |
【提出物】自己PR文(日本語又は英語) 【任意提出】英語能力を証明する書類 CEFR A1相当(目安:英検3級):10点加点 CEFR A2相当(目安:英検準2級):15点加点 CEFR B1相当(目安:英検2級):20点加点 CEFR B2以上(目安:英検準1級):25点加点 |
秀光入試 III 秀光PA(Potential admission)入試
出願資格: | 2023年3月に小学校卒業見込みの児童及び同等の学力を持つ者 |
出願期間: | 2022年12月1日(火)0時00分~2023年1月19日(木)23時59分まで |
選考試験日時: | 令和5年1月21日(土) |
選考試験会場: | 秀光中学校(宮城野校舎) |
選考試験内容: | ・学力検査 (1)総合問題(100点 ) (2)思考力測定型個別面接(日本語又は英語)15分程度 |
【提出物】自己PR文(日本語又は英語) 【任意提出】パフォーマンスデータ Language分野…英語分野の特技等(英語) Music分野…音楽分野の特技等(日本語) Science分野…科学分野の特技等(日本語) Discovery分野 …上記分野以外での特技等(日本語) |
通常型入試「適性検査型入試」「教科型入試」「秀光PA(Potential Admission)入試」についてのご案内です。
秀光通年選考 SIRA(Shukoh IB Rolling Admission)
出願資格: | 以下のいずれかに該当する者 ・2023年3月に小学校卒業見込みで出願時に宮城県外に在住する児童及び同等の学力を持つ者 ・2022年度中に中学校第1学年又は第2学年である生徒及び同等の学力を持つ者 ・2022年度中に日本国外に在住する中学校第3学年相当の者及び同等の者 ※4 |
出願期間: | 以下のいずれかに該当する者 〇小学校6年生 (11~12歳) :令和4年5月1日~令和4年12月10日 〇中学校1・2年生(12~14歳) :令和4年4月10日~令和5年3月20日 〇中学校3年生 (14~15歳) :令和4年5月1日~令和4年12月10日 |
選考試験日: | 願書受理後おおむね1週間以内に実施します。実施日は個別に連絡いたします。 |
選考試験会場: | オンライン(Web会議サービスZoom)、又は秀光中学校(宮城野校舎) |
選考試験内容: | (1)面接①…出願時に提出された課題レポートの内容等に関する口頭試問 (2)面接②…志望動機等に関する内容 |
通年型選考「〔SIRA〕 Shukoh Ib Rolling Admission」について確認できます。