立教大学 コミュニティ福祉学部
スポーツウエルネス学科
自己推薦で合格


平成26年3月フレックスコース卒 
熊谷くん(南光台中出身)
 
「人間力」の成長がプレーにも好影響、
甲子園で活躍できました

 
 佐々木順一朗先生の指導を受け、人との付き合い方をはじめ、精神面で多くを学ぶことができました。「人間力」の成長が技術面の上達につながったと思います。甲子園でプレーしたいという夢を、3年の夏に実現。サヨナラ2塁打は一番の思い出です。大学でも野球を続け、将来はプロを目指します。

もっと詳しく
 

 
東洋大学 食環境科学部食環境科学科
スポーツ推薦で合格


平成26年3月フレックスコース卒 
菅原さん(矢本第一中出身)
 
努力が実って
念願の全国大会に出場しました


 3年生で念願の全国大会に出場でき、 キャプテンとして最後まで頑張り抜きました。明るくて礼儀正しいのが女子サッカー部の良いところ。「生活態度がプレーに影響する」という監督の方針で、身だしなみや挨拶などに日頃から気をつけました。結果的に面接でも好印象を与えることができたと思います。

もっと詳しく
 

 
仙台大学 体育学部体育学科
指定校推薦で合格


平成26年3月フレックスコース卒 
櫛引くん(仙台 中田中出身)
 
部活仲間のおかげでつらいリハビリも
乗り越えられました


 ケガで1年間活動できませんでしたが、陸上競技部の仲間に励まされてリハビリを続け、最後の記録会で10秒98の自己新記録をマークしました。普段は部活動に専念、テスト前は勉強に集中…と時間を効率良く使えるのがフレックスコースの強みです。将来は生徒にスポーツの楽しさを教える教師を目指します。

もっと詳しく
 

 
 *平成26年度より、フレックスコース I 類は『フレックスコース』となります。