語学力を磨き、
国際社会へ羽ばたくための
基盤をつくります
外国語コース
多賀城校舎女子
語学力を磨き、
国際社会へ羽ばたくための基盤をつくります
外国語コース
- 多賀城校舎
- 女子

外国人の先生による英語の授業、第二外国語としてのスペイン語、中国語、韓国語。日本伝統文化に触れる茶道、華道。東北初の国際バカロレアDP(ディプロマ プログラム)認定校として、1年次から英語での「イマージョン授業」も実施しています。
外国語コースの目標
-
教育目標
高度な国際理解・国際的感覚と外国語によるコミュニケーション能力を持ち、グローバル化進展による世界の不確実化・複合化・多層化に対応する女性リーダーの育成。 -
進路指導目標
海外大学・難関私立大学(文系)へ、主に一般選抜・総合型選抜(IB入試を含む)・学校推薦型選抜を活用して進学することを目指す。
こんな目標を持っている人へ
- 外語系の大学への進学をめざす
- TOEFL等の検定を活かしてグローバルな仕事に就く
外国語コース4つのポイント
-
外国人の先生による英会話とTOEFLなどの資格取得
充実した英語授業、外国人の先生による英会話の授業で語学力を強化。TOEFLや英検等の資格取得も全面的にサポート!
-
第二外国語の学習や海外研修
第二外国語(中国語、韓国語、スペイン語)の学習、海外語学研修、海外留学等で国際的視野を広げます。茶道・華道の授業も。
-
IBDP(国際バカロレア ディプロマ プログラム)クラスを設置
IBDP(国際バカロレア ディプロマ プログラム)認定校として、2年生時から2年間受講できるIBDPクラスを設置しています。詳細はこちら
-
文系私大向けの授業が充実
大学進学を念頭におきながら志望者の多い文系私大向けの授業が充実。大学受験に向けて課外講習を積極的に展開します。
主な進路実績
- お茶の水女子大
- 宇都宮大
- 北海道大
- 弘前大
- 宮城教育大
- 山形大
- 横浜市立大
- 都留文科大
- 国際教養大
- 上智大
- 早稲田大
- 明治大
- 法政大
- 立教大
- 中央大
- 青山学院大
- 津田塾大
- 学習院大
- 獨協大
- 日本女子大
- 国際基督教大
- 大妻女子大
- 学習院女子大
- 共立女子大
- 神奈川大
- 神田外語大
- 同志社大
- 立命館大
- 京都外国語大
- 同志社女子大
- 東北学院大
- 東北福祉大
- 宮城学院女子大
- 立命館アジア太平洋大
- ネバダカリフォルニア大
- University College London
- …他
※2020年3月卒業生までの実績
在校生からのメッセージ

DPには今の自分にしかできない学びがあります
2年・星さん(丸森中出身)
もともと発言やプレゼンテーションは好きです。IBDPの授業は少人数制だから抵抗なく発言ができるし、クラスメイトの考えも共有できます。今の自分にしかできない学びがあるので、入って良かったと思っています。

研修をやり遂げた経験で自信が持てるようになりました
2年・遠藤さん(塩竈第三中出身)
研修前は不安だらけで、初日はホームシックに。でも2週間後はまだ帰りたくないと思うくらい研修を楽しみました。英語力の向上だけではなく、人として成長でき、自分に自信が持てるようになったきっかけの一つです。
※学年は2020年時点のもの
外国語コース関連トピックス
2019.09.06多賀城校舎レオホール食堂「夏の疲れを吹っ飛ばせ!!フェア」 9/17(火)〜《PDF》
2019.09.06本学園に韓国のボンファ中学校の学生が来校
2019.07.29仙台育英 在校生と卒業生との懇談会『在卒懇』2019
2019.03.15IB資格を取得した IBクラス第3期生からのメッセージ
2019.02.18中国からの留学生と一緒に『仙台育英 孔子課堂 新年会』を楽しみました