スクールライフ

BUKATSU! 大会・試合レポート

2024.05.18 (Sat)

硬式野球部第71回春季東北地区高等学校野球宮城県大会

石巻市民球場
春季県大会のお知らせ
名取北高等学校 対

5月16日より春の宮城県の頂点を決める熱き戦いが始まります!
第71回春季東北地区高等学校野球宮城県大会が開幕をいたします。
本校は先日、中部地区大会を2勝で突破し、今大会は第4シードで出場となり2回戦からの登場予定です。下記に日程をまとめます。

〇春季宮城県大会2回戦
・対戦校:名取北高等学校
・会場:石巻市民球場
・日時:令和6年5月18日(土) 第2試合12:30~

地区大会で出た課題をこの短い間ではございましたが選手たちは準備をしてまいりました。秋の宮城県大会はベスト8で敗戦。公式戦を多く経験できないまま冬へと突入をしてきました。一冬超えて迎えた地区大会では、ミスも出る中で勝ち切りました。
今大会目指すは優勝です。しかし、甘くないことも知っております。一戦必勝、挑戦者の気持ちで1つ1つ階段を上がれるように戦ってまいります。春季東北大会出場を果たせるように、春の宮城県大会で優勝できるように、大会期間中含め丁寧に、大切に日々を過ごしてまいりたいと思います。

地域の皆様含め応援していただいております皆様と喜びを分かち合えるように生徒、スタッフ一同臨んでまいります。

引き続きご声援の程何卒よろしくお願い申し上げます。

2024.05.18 (Sat)

オーケストラ部PTA総会アトラクション

仙台育英学園高等学校宮城野校舎栄光4階 ゼルコバホール

PTA総会アトラクションで演奏させていただきました。欠席者が多く17名と小人数でしたが良いパフォーマンスができました。ご協力いただいた先生方、あたたかい応援をして下さった保護者の皆様、ありがとうございました。
1 Violets
Vl1 武藤悠志 Vl2 ロマニフ マトヴィ― Vl3 永利優奈 Vl4 及川あやの
2 東京ブギウギ
3 水上の音楽からⅥ G。ヘンデル作曲

2024.05.18 (Sat)

サッカー部(男子)プリンスリーグ東北2024

仙台育英多賀城育英グランド
仙台育英ー専修大北上

1-0

2024.05.18 (Sat)

ラクロス部UEP(東北地区ラクロス審判育成試合)

中田中央公園
新チームによる初の対外試合
東北地区に所属する各大学
東北大学、新潟大学、岩手大学、東北福祉大学、東北学院大学、福島大学・・・
2024.05.16 (Thu)

合唱部(秀光 / 高校)放課後練習(高校)

ゼルコバ楽屋(宮城野校舎4F・ゼルコババックルーム)
2024.05.15 (Wed)

合唱部(秀光 / 高校)放課後練習(高校)

ゼルコバ楽屋(宮城野校舎4F・ゼルコババックルーム)
2024.05.13 (Mon)

物理・化学・生物部DNA抽出実験

宮城野校舎 生物室

2年生による丁寧な指導やサポートのもと、1年生達が実験に取り組みました。定番であるブロッコリー、バナナの他にタマネギやニンジン、キクイモ、コマツナなど様々な植物からDNAを抽出しました。

2024.05.13 (Mon)

合唱部(秀光 / 高校)放課後練習(高校)

ゼルコバ楽屋(宮城野校舎4F・ゼルコババックルーム)
2024.05.13 (Mon)

競技かるた部第48回全国高等学校総合文化祭小倉百人一首かるた部門宮城県予選

宮城第一高等学校
第1位 佐藤花鈴(3T2)
第3位 熊谷創(2A2)
第5位 谷 陸杜(3T3)
第7位 淺海 莉子(2T8)
第10位小森 遥奈(2A1)
第12位丹野 寿凜亜(2A2)
【初心者の部】
第3位 本多 祐茉(1T2)

【予選の部】
第1位 佐藤 花鈴(3T2)
第3位 熊谷 創(2A2)
第5位 谷 陸杜(3T3)
第7位 淺海 莉子(2T8)
第10位小森 遥奈(2A1)
第12位丹野 寿凜亜(2A2)
【初心者の部】
第3位 本多 祐茉(1T2)

2024.05.12 (Sun)

弓道部令和6年度 仙台塩釜地区高等学校春季弓道大会 兼 宮城県高校総体弓道競技仙台塩釜地区予選会

宮城県武道館弓道場

【宮城県高校総体 個人競技出場権獲得者】
男子
2年 戸村 悠叶 
2年 箭子 暖人 
女子
3年 臼井 幸 
3年 松井 花音
3年 小山田 美優
2年 星 穏花  

団体戦では上位のチームと遜色のない的中数で試合を運ぶことができました。

2024.05.11 (Sat)

サッカー部(男子)プリンスリーグ東北2024 6節

十六沼公園
仙台育英ー聖光学園

2-1

2024.05.11 (Sat)

水泳部(男女)2024年度 第8回宮城県選手権(長水路)水泳競技大会

セントラルスポーツ宮城G21 メインプール

女子
松田凜佳(3年英進進学コース)
100mバタフライ 決勝 第4位
200m個人メドレー B決勝 第1位

2024.05.11 (Sat)

ライフル射撃部第42回東北ライフル射撃選手権大会 兼 2024年度東北・北海道高校ライフル射撃選手権大会

宮城県ライフル射撃場
5月11日~5月12日

AR女子優勝!BR男子優勝!

【エアライフル女子 立射60発競技】
第1位(第1位) 小林まなみ   得点611.6点
第3位(第4位) 小川愛華    得点603.5点

【ビームライフル男子 立射60発競技】
第1位(第1位) 佐藤大記    得点621.3点
第6位(第6位) 髙橋孝太    得点607.6点
第9位(第9位) 一沢祐樹    得点606.0点
第13位(第14位) 千葉奏詩  得点600.1点
第16位(第17位) 志賀俊太  得点594.7点
第21位(第21位) 谷田逞   得点586.0点
第22位(第22位) 髙橋優太  得点584.9点
第24位(第24位) 鈴木亜夢呂 得点581.1点
第27位(第29位) 平間俐雄  得点558.3点

【ビームライフル女子 立射60発競技】
第2位(第2位) 小川愛華    得点626.5点
第4位(第5位) 小林まなみ   得点623.1点
第10位(第10位) 阿部ゆりえ 得点620.4点
第16位(第12位) 阿部理子  得点608.2点
第22位(第20位) 鈴木理紗  得点550.7点

【ビームピストル男女 立射60発競技】
第7位(第12位) 鈴木亜夢呂  得点506点

※順位の表記について:東北ライフル大会(東北北海道大会)

2024.05.11 (Sat)

書道部第17回書道パフォーマンス甲子園 予選映像発送日

多賀城校舎北辰館
3年連続出場を目指して‼
3年 鴫原希歩・小野寺真帆・鈴木心晴・長沢萌生
2年 佐藤あこ・海保ひかり・紅林莉子・鈴木美結・富永愛琉・清野心愛
1年 伊藤愛莉・那知上もえ 合計12名

2022年 初   出場(地区2位通過)・本戦14位 審査員特別賞
2023年 2年連続出場(地区1位通過)・本戦5位 紫舟賞
2024年は果たして・・・

2024.05.10 (Fri)

茶道部通常の部活動

多賀城 英松庵
2024.05.09 (Thu)

合唱部(秀光 / 高校)放課後練習(高校)

ゼルコバ楽屋(宮城野校舎4F・ゼルコババックルーム)
2024.05.08 (Wed)

合唱部(秀光 / 高校)放課後練習(高校)

ゼルコバ楽屋(宮城野校舎4F・ゼルコババックルーム)
2024.05.08 (Wed)

陸上競技部(短距離)宮城県高校総体仙地区塩予選

仙台市陸上競技場

39名が県大会出場を決定!

県高校総体は5月24日~27日まで仙台市陸上競技場で行われます。

総合開会式では男子キャプテン及川正義君【八木山中出身】が選手宣誓を行う予定です。

2024.05.08 (Wed)

卓球部(男女)令和6年度宮城県高等学校総合体育大会卓球競技 仙塩地区予選

塩釜ガス体育館
男子学校対抗・ダブルス優勝

男子
学校対抗戦 優勝 無条件県大会出場

シングルス
星   晴智(3A1) ベスト4 県大会出場
押野  紗良(1A7) 決勝トーナメント3回戦敗退 県大会出場
和泉  亮汰(3A1) 無条件県大会出場
秋元  優 (2F2) 無条件県大会出場
櫻井  悠生(2F2) 無条件県大会出場
本田  佑生(2F2) 無条件県大会出場
佐藤  孝太郎(2F2)予選トーナメント3回戦敗退
内海  珀登(1F4) 予選トーナメント1回戦敗退
八重樫 充 (1J1) 予選トーナメント1回戦敗退
バンダリ・サンスカル(1A7) 予選トーナメント1回戦敗退

ダブルス
星 晴智(3A1)・本田 佑生(2F2)ペア 優勝 県大会出場
和泉 亮汰(3A1)・押野 紗良(1A7)ペア 決勝トーナメント2回戦敗退 県大会出場
秋元 優(2F2)・櫻井 悠生(2F2)ペア 無条件県大会出場

女子
学校対抗戦 決勝トーナメント2回戦敗退 県大会出場

シングルス
長谷部 有希 (3K3) 決勝トーナメント2回戦敗退 県大会出場
前川  結衣 (2A3) 決勝トーナメント2回戦敗退 県大会出場
戸羽  心音 (2A6) 決勝トーナメント4回戦敗退 県大会出場
小齋  莉子 (2A6) 決勝トーナメント2回戦敗退 県大会出場
鈴木  美空 (2F1) 予選トーナメント1回戦敗退
石森  心彩 (2G4) 予選トーナメント1回戦敗退
大場  美晴 (1A2) 決勝トーナメント4回戦敗退 県大会出場
斎藤  歌璃奈(1A2) 決勝トーナメント4回戦敗退 県大会出場

ダブルス
長谷部 有希(3K3)・戸羽 心音(2A6)ペア 予選トーナメント2回戦敗退
小齋  莉子(2A6)・前川 結衣(2A3)ペア 予選トーナメント2回戦敗退

2024.05.07 (Tue)

合唱部(秀光 / 高校)放課後練習(高校)

音楽室Ⅱ(宮城野校舎3F)
2024.05.05 (Sun)

バスケットボール部(男子)宮城県高等学校総合体育大会仙塩地区予選

本山製作所青葉アリーナ(青葉体育館)
県大会出場決定
対 仙台一高

100-41 勝利

第1Q 22-14
第2Q 31-12
第3Q 23-5
第4Q 24-10
最終スコア100-41

2024.05.05 (Sun)

ライフル射撃部令和6年度第2回国民スポーツ大会宮城県予選会

宮城県ライフル射撃場
5月5日

【エアライフル女子 立射60発競技】
小林まなみ  得点615.0点
小川愛華   得点612.3点

【ビームライフル男子 立射60発競技】
佐藤大記   得点619.4点
一沢祐樹   得点611.8点
髙橋孝太   得点610.0点
千葉奏詩   得点600.8点
高橋優太   得点594.0点
鈴木亜夢呂  得点590.5点
谷田逞    得点585.9点
村田道悠   得点581.5点
志賀俊太   得点583.2点
矢倉星之介  得点579.2点
民部田岬   得点574.2点
平間俐雄   得点570.1点
田村海    得点563.7点

【ビームライフル女子 立射60発競技】
小川愛華   得点630.6点
小林まなみ  得点619.4点
阿部理子   得点612.8点
阿部ゆりえ  得点611.1点
鈴木理紗   得点593.2点

【ビームピストル男子 立射60発競技】
鈴木亜夢呂  得点523点

2024.05.04 (Sat)

バスケットボール部(女子)令和6年度 第73回宮城県高等学校総合体育大会バスケットボール競技 仙塩地区予選会

宮城野体育館
城南高校

勝利 県大会出場

93ー35 勝利

2024.05.03 (Fri)

サッカー部(男子)プリンスリーグ東北2024 5節

スポーツ山形21石鳥居グラウンド
仙台育英ーモンテディオ山形

1-3

2024.05.03 (Fri)

硬式テニス部【女子】2024年度宮城県春季ジュニアテニス選手権大会 兼 東北選抜ジュニアテニス選手権大会宮城県選考会 兼 全日本ジュニアテニス選手権大会宮城県選考会

岩沼海浜緑地・七北田公園庭球場・グランディー21・宮城コート

U16シングル・ダブルス優勝

U16個人シングル
第1位 宇田芽衣
第2位 野口妃与里
第3位 鈴木菜々

U16個人ダブルス
第1位 宇田芽衣・野口妃与里
第2位 鈴木菜々・他校生
第3位 佐々木陽・渡辺真心