育英通信89号 第1特集 「平成16年度 大学入試を振り返って & 平成17年度 大学入試に向けて」 | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
■平成16年度
大学入試を振り返る 東京大への現役合格者誕生、 東北大へは23名合格、 慶應義塾大13、早稲田大25 合格者総数1120名。国公立大学(防衛医科大学校等の所管外大学校を含む)の合格者数95名。私立大学でも健闘ぶりがめだった今年の大学入試を振り返ってみると…。 ▼四年制大学希望生徒の 79%が現役で合格
私立大学でも慶應義塾大13名、早稲田大25名、上智大4名、国際基督教大2名、津田塾大3名、明治大14名、中央大19名、東北学院大225名などの成果 を上げた今年の大学入試。 「志望大学への現役合格」をめざして各コースがどのように取り組んできた結果 なのでしょうか。今年の進学結果の総括、そして来年度に向けての現在の取り組みについて、各コースに報告してもらいました。 |
|
|||||||||||||||