スクールライフ(部活動)

書道部

私たち書道部は「作品制作」で自分の内在するものと向き合い、「書道パフォーマンス」で協調性を培うことを手段として、互譲・切磋・練磨・寛容の心を養います。また多くの諸活動を通しつつ、社会の中での規律・感謝・奉仕の心を育み、社会貢献できる人材育成を目指します。
具体的には、「作品制作」をすることで、『書の甲子園(国際高校生選抜書展)』や『全国高校総合文化祭』などの全国大会への出品を目指し、個々の内面にある自分の魅力を表現する技術を養います。
「書道パフォーマンス」では、作品制作で個々の内面にある表現力等を培った技術を活用し、部員同士での協調・調和を目指し、希望者ではありますが、それぞれをカバーしながら活動し、『書道パフォーマンス甲子園本戦会』や『書道パフォーマンスグランプリ決勝大会』を目標に、部員同士の更なる協調性を育めたらと取り組んでいます。
入部条件は、①ほかの何よりも「何かを書く(描く)ことが大好きな人」。②初心者であっても自らを高めようとする人。③厳しい活動でも頑張れる人です。
是非、今まで見たことの無いワクワクする体験や光景を、一緒に楽しめる活動を目指しましょう。
第34代主将 鴫原さん 英進進学 3年 岩沼市立玉浦中学校出身(学年は2024年4月時点のもの)

部員 合計29名
○宮城野校舎
 特別進学 7名(3年②・2年③・1年①)
 情報科学 2名(3年②        )
○多賀城校舎
 外国語  0名
 英進進学13名(3年③・2年③・1年⑦)
 フレックス5名(    2年①・1年④) 
 技能開発 2名(    2年①    )
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 合計  29名(3年⑦・2年➉・1年⑫)
※令和6年度の部員数です。
 どちらの校舎・コースでも入部可能。

※入部希望の方は、オープンキャンバス等で
 必ず部活見学の上、早めにご相談ください ‼

生徒一人ひとり懇切丁寧な指導を心がけたいこと
から、令和元年度から一学年上限、約15名程度
の入部制限を設けました。その事から入部を希望
なさる方は、11月迄にいろいろとご相談ください。

※書道は人が表現するものです。そのため高校3年
間、書を通して技術習得以上に「人間性の成長」を
目標に活動しております。
書が大好きで、強い意志のある方を募集しています。
顧問 ○部長兼顧問 渡 邊  章 紀( 雅号:一夢 )
・毎日書道展(大字書部)審査会員
・文部科学省後援書写技能検定試験・審査員
・大東文化大学全国書道展審査員
・みちのく書芸社所属
・墨輪会所属

※活動場所は主に「多賀城校舎・中区グラウンド・北辰館3階 部室」
コーチ等指導者 髙 橋 勅 雄(外部指導者)演出指導・作曲提供
髙 橋   亮(ボランティア指導者)演出指導・曲調整
活動場所/活動日 基本 週5日
※書塾・学習塾・病院・接骨院等による休みは可能 。
※ミーティングは原則,
土曜日の放課後に行います。
※年に何回かの合宿等あり。
※シャトルバスでの帰宅も原則OK。
 ただし、書道展への出品作業やイベントの準備など
 により、希望に沿えない場合も多々あります。
表彰・受賞等 【作品制作】
❏国際高校生選抜書展
【団体】全国優勝   3回/全国準優勝   4回
    東北地区優勝14回/東北地区準優勝 2回
    東北地区優秀賞5回
【個人】文部科学大臣賞、外務大臣賞、大阪府知事賞
    大賞、準大賞、優秀賞、秀作賞、入選など
     多数。

❏全国高等学校総合文化祭 
宮城県代表7大会 トータル10名出場
●平成19(2007)年 第31回島根大会
 ・漢字部門 平塚将人  臨・莱子候刻石
●平成30(2018)年 第42回信州大会
 ・漢字部門 中島結衣  臨・石臺孝経
●令和 1(2019)年 第43回佐賀大会
 ・漢  字 水沼みお  篆書千字文
 ・仮  名 藁科あおい 臨・高野切第三種
 ・篆刻刻字 小倉風羽  摹・趙之謙印
●令和 2(2020)年 第44回高知大会
 ・漢  字 岡 茜里  臨・石臺孝経
●令和 3(2021)年 第45回和歌山大会
 ・漢  字 宮林茉穂  臨・篆書千字文
●令和 4(2022)年 第46回東京大会
 ・漢  字 筋野仁香  臨・雁塔聖教序
 ・篆刻刻字 河合 凛  瓦當
●令和 6(2024)年 第48回岐阜大会
 ・かな   佐藤 あこ 臨・中務集

❏全国高校生大作書道展 
◯令和2年 第14回大会 
●岡崎 莉子 隷書張衛霊憲四屏 大作優秀賞
◯令和3年 第15回大会 
●遠山 詩穏 莱子候刻石    大作優秀賞
◯令和4年 第16回大会 
●早坂 叶彩 開通褒斜道刻石  大作大賞
◯令和5年 第17回大会 
●岩佐菜々子 孫秋生造像記   大作準大賞
〇令和6年 第18回大会
●鴫原希歩  木簡       大作優秀賞

❏毎日書道展 U23
◯平成30年 第70回展 
●大字書部 奨励賞 
細川和紗
●大字書部 入 選 
庄子ほのか
◯令和 元年 第71回展
●大字書部 入 選 
細川和紗/庄子ほのか/水沼みお/小倉風羽
大宮望依瑠/菊地智子
◯令和 3年 第72回展
●大字書部 入 選 
齋藤 愛/岡崎莉子/菅原理子/佐藤澄香
遠山詩穏/髙橋沙希
小林愛菜/宮林茉穂
◯令和 4年 第73回展
●漢字部(一類)入 選
大谷地陽香
●大字書部 入 選 
宮林茉穂/佐藤ななか/渡部百優/大宮星奈
筋野仁香/田中美咲/鎌田花歩

❏安芸全国書展 高校生大会
◯平成30年 第15回大会
●書道美術館賞 荒みさき(仮名)
        齋藤 萌(漢字・細字)
        高梨育臣(刻字)
◯令和 元年 第16回大会
●高知県知事賞 小倉風羽(篆刻)
●書道美術館賞 水沼みお(漢字・細字)
佐々木菜津子(漢字・細字)
◯令和 2年 第17回大会 
※新型コロナにより中止
◯令和 3年 第18回大会 
●高知県教育長賞 遠山詩穏(漢字・多字数)
●安芸市長賞   齋藤 愛(仮名)
●書道美術館賞  岡崎莉子(篆刻)
         菅原理子(漢字・細字)
◯令和 4年 第19回大会
●文部科学大臣賞 石澤音羽(漢字・多字数)
●書道美術館賞  青柳芽衣(仮名)
         筋野仁香(漢字・細字)
佐藤愛(篆刻)
〇令和 5年 第20回大会
●文部科学大臣賞 渡部莉香(篆刻)
●書道美術館賞  筋野仁香(漢字・細字)
         岩佐菜々子(刻字)
         鏡春菜(大字書)

❏四国大学主催 全国高校書道展
◯平和30年 第47回展
●推 薦 賞 小倉風羽(篆刻) 趙之謙印
◯令和 元年 第48回展
●文学部長賞 水沼みお(漢字・細字) 篆書千字文
●推 薦 賞 岡 茜里(漢字・細字) 石臺孝経
◯令和 2年 第49回展
●学 長 賞 関 優奈(漢字・細字) 賢愚経
●推 薦 賞 佐々木菜津子(漢字・細字) 李嶠詩残巻
◯令和 3年 第50回展
●第50回記念賞 齋藤 愛(仮名) 重之集
●推 薦 賞 宮林茉穂(漢字・細字)李嶠詩残巻
〇令和 5年 第51回展
●副 学 長 賞  田中美咲(仮名・細字)
●推 薦 賞 筋野仁香(漢字・細字)
       鏡春菜(篆刻)
       佐藤あこ(仮名・細字)
〇令和 6年 第52回展
・副 学 長 賞 佐藤あこ(仮名・細字)
・推 薦 賞 鏡 春菜(篆刻)

❏大正大学主催 全国書道展
◯平成30年 第67回展
【団体】団体賞 
【個人】文部科学大臣賞  中島結衣(漢字・細字)
    地域創生学部長賞 荒みさき(仮名)
    呉竹賞      岡 茜里(漢字・細字)     
◯令和 元年 第68回展
【団体】団体賞 
【個人】真言宗智山派管長賞 小倉風羽(篆刻)
    毎日新聞社賞 水沼みお(漢字・細字)
    大正大学副学長賞 伊藤凜南(仮名)
    書道研究部部長賞 岡 茜里(漢字・細字)
    平凡社賞 藁科あおい(仮名)
◯令和 4年 第69回展
【団体】団体奨励賞 
【個人】文部科学大臣賞  渡部莉香(篆刻)

❏高円宮杯 日本武道館書写書道大展覧会
◯平成30年 第34回展
●全国都道府県立武道館協議会賞
岡茜里(漢字・細字)
◯令和 4年 第38回展
●日本経済新聞社賞 
青柳芽衣(仮名)
●審査員特別賞 
渡部莉香(篆刻)

❏大東文化大学主催 全国書道展
◯平成30年 第60回展
【団体】団体賞  
【個人】全国高等学校協議会賞 
    岡 茜里(漢字・細字)
    推薦賞 
    中島結衣(漢字・細字)
    推薦賞 
    小倉風羽(篆刻)
◯令和 元年 第61回展
【団体】団体奨励賞
【個人】全国高等学校協議会賞 
    水沼みお(漢字・細字)
    推薦賞 
    藁科あおい(仮名)
    推薦賞 
    小倉風羽(篆刻)
    推薦賞 
    高橋歩未(仮名)
◯令和 2年 2020書の大東誌上展 
ベスト30選抜者 菊地智子(篆刻)
◯令和 3年 第62回展
【個人】全日本書道連盟賞 
    青柳芽衣(仮名)
    推薦賞 
    大泉栄里奈(漢字・細字)
◯令和 4年 第64回展
【団体】審査員特別賞
【個人】大東文化大学学長賞
    青柳芽衣(仮名)

【書道パフォーマンス】
❏全国高等学校書道パフォーマンスグランプリ決勝
2021年度 第1回大会 全国優勝(初代王者)
2022年度 第2回大会 全国優勝(2連覇)
2023年度 第3回大会 全国優勝(3連覇)

❏全国高等学校書道パフォーマンス甲子園本戦
2016年 第 9回大会 
      東北北海道予選11位(初)
2018年 第11回大会 
      東北北海道予選 4位
2019年 第12回大会 
      東北北海道予選 3位
2020年 第13回大会 
      代替事業開催  エントリー
2021年 第14回大会 
      東北北海道予選 7位
2022年 第15回大会
      東北北海道予選 2位(全国進出)
      決勝大会 14位 ※初出場
  ただし、審査員特別賞を受賞
2023年 第16回大会
      東北北海道予選 1位通過(全国進出2年連続)
      決勝大会  5位
  ただし、紫舟賞を受賞
2024年 第17回大会 
      東北北海道予選 1位通過(全国進出3年連続)
      決勝大会  5位(2年連続)
  ただし、紫舟賞を受賞(2年連続)

❏その他 
 ・宮城県 県政150周年記念式典に出演
 ・仙台市 全国都市緑化フェア開会式出演
      東北絆まつり出演
 ・多賀城市 創建1300年事業「おまつりプロジェクト」
 ・神社庁 建国記念宮城県民大会出演
 ・宮城県警察 令和3~4年飲酒運転根絶事業参加
        令和5~6年飲酒運転根絶事業参加
 ・WACCI(SONYMusic所属)musicvideo出演 
など 

書道部HP 受賞履歴へ
Topics 【令和5年度】
陸上競技部 男女・ラグビー部、男子サッカー部、書道部が全国大会に出場! (24.1.17)

本校書道部が宮城県護国神社神殿で奉納揮毫をしました(23.10.10)

本校書道部とチアリーディング部が第17回飲酒運転根絶決起大会に参加しました!(23.10.06)


【令和3年度】
3/19(土)・20(日)、書道部『3年生の卒業記念・今年一年間の感謝展』を開催します

本校書道部が“書の甲子園”で全国優勝!(21.11.30)

本校書道部の活動が多賀城市の季刊誌に掲載されました(21.07.28)

5.22 飲酒運転根絶パフォーマンス(21.06.08)

【令和2年度】
本校書道部が飲酒運転根絶書道パフォーマンスに取り組みました(21.03.25)

本校書道部と獅子太鼓部が映像プロジェクト「獅子奮迅」に参加しました(21.03.05)

本校書道部のパフォーマンス動画がエスパル仙台店の新春CMに!(20.12.26)

【令和元年度】
第61回 大東文化大学全国書道展 3年連続で優秀団体賞を受賞(19.12.04)

第68回 大正大学全国書道展で本校書道部から5名が受賞(19.11.13)

【平成30年度】
キラリ☆Sweat&Smile Vol.7 仙台育英学園高等学校 書道部 (19.03.22)

本校書道部が正月 全国での書初め大会に出場 (19.02.08)

本校書道部 全日本書初め大展覧会席書大会で文部科学大臣賞を受賞 (19.02.08)

本校書道部が正月 全国での書初め大会に出場 (19.01.29)

本校書道部 県書道展で全部門に受賞者 (19.01.08)

本校書道部、“書の甲子園”で初の全国優勝 !! (18.12.20)
クラブWebサイト https://www.facebook.com/1.yume.watanabe/


【インタビュー記事】
https://youtu.be/lKAUGPOBUnY
ムービー

BUKATSU!

最近の大会・試合結果

2024.08.25 (Sun)
書道部多賀城創建1300年事業「お祭りプロジェクト」
多賀城政庁跡 錠前官衛エリア
時間帯で天候(雨天)が想定され、中止が決まりました。
2024.08.21 (Wed)
書道部能登復興応援 書道パフォーマンス2024
イオンモール名取エアリ
1)仙台育英学園高等学校書道部
2)チームAKANE
3)宮城県立白石高等学校書道部
4)観覧頂いている皆さん
※作品ではなく、皆さんの取り組みや作品画像を現地イオンモールで放映。能登の皆さんに元気になってもらおう計画です。

みんなの応援したい気持ちを能登に届けよう‼

2024.08.10 (Sat)
書道部第49回 ふれあい書道展
広島県 熊野町民会館ロビー
佐藤あこが半紙の部にて、広島県知事賞を受賞‼

今後の予定

2024.09.20(Fri)
書道部第75回毎日書道展(東北仙台展)
仙台メディアテーク5階~6階
大字書U23部で細川和沙(書道部OB)が毎日賞受賞‼
 
2024.10.21(Mon)
書道部第4回全国高等学校書道パフォーマンスグランプリ 北海道・東北地区予選
イオンモール名取エアリ
地区予選は…今年もエキシビジョンで出演‼
第3回大会の映像はこちら https://youtu.be/W6q9q2dKLlA
2024.11.12(Tue)
書道部令和7~8年 飲酒運転根絶 映像・ポスター 公開撮影
宮城県庁 1階ロビー 
今回で3回目の挑戦になります。
①3~4年版、②5~6年版、③7~8年版を目指します。