BUKATSU! 大会・試合レポート
- 2023.10.28 (Sat)
-
陸上競技部(長距離)女子第35回男子第74回全国高等学校駅伝競走大会宮城県予選会
公認栗原ハーフマラソンコース女子 優勝(32連覇)1時間7分49秒
1区 細川あおい(2年) 19分7秒(区間新)
2区 橘山莉乃(3年) 13分29秒(区間賞)
3区 磯陽向(1年) 9分36秒(区間賞)
4区 渡辺光桃(1年)9分44秒(区間賞)
5区 デイシージェロップ(2年)15分53秒(区間賞)
男子 優勝(10年連続)2時間5分58秒
1区 大濱逞真(3年)29分15秒(区間新)
2区 杉浦蒼太(3年)8分31秒(区間賞)
3区 エリウッドカヒガ(2年)24分35秒(区間2位)
4区 水戸瑛太(3年)25分8秒(区間賞)
5区 阿部涼大(3年)8分39秒(区間賞)
6区 森啓太(1年)15分11秒(区間賞)
7区 近江亮(1年)14分39秒(区間賞)
上記の結果により、12月24日に行われる全国高校駅伝の出場権を獲得いたしました。
- 2023.10.28 (Sat)
-
サッカー部(男子)第102回全国高校サッカー選手権大会宮城県大会
めぐみ野サッカー場仙台育英ー東北生活文大3-1
- 2023.10.28 (Sat)
-
水泳部(男女)第13回JSCA(日本スイミングクラブ協会)東北支部 ジュニア水泳競技大会 南東北大会
セントラルスポーツ宮城G21プール サブプール男子
小松乃也(2J4)
15~16歳 100m背泳ぎ 第3位
八巻英仁(2T3)
17~18歳 100m平泳ぎ 第2位
100m背泳ぎ 第1位
女子
柴崎花凛(1T4)
15~16歳 200mバタフライ 第3位
- 2023.10.27 (Fri)
-
合唱部(秀光 / 高校)放課後練習(高校)
(1T8)
- 2023.10.27 (Fri)
-
バレーボール(男子)第76回全日本バレーボール高等学校選手権大会 宮城県代表決定戦
セキスイハイムスーパーアリーナ仙台育英1-2東陵高校ベスト8
- 2023.10.26 (Thu)
-
バレーボール(男子)第76回全日本バレーボール高等学校選手権大会 宮城県代表決定戦
セキスイハイムスーパーアリーナ仙台育英2-0佐沼高校
- 2023.10.25 (Wed)
-
合唱部(秀光 / 高校)放課後練習(高校)
ゼルコバ楽屋(宮城野校舎4F・ゼルコバホールバックルーム)
- 2023.10.24 (Tue)
-
合唱部(秀光 / 高校)放課後練習(高校)
音楽室Ⅱ(宮城野校舎3F)
- 2023.10.24 (Tue)
-
バドミントン部(男子)県新人大会 個人対抗戦
セキスイハイムスーパーアリーナ【男バド】ダブルス、シングルスとも敗退...この悔しさは学校対抗戦の原動力に
10/23(月),24(火)に行われた県新人大会個人対抗戦(セキスイハイムスーパーアリーナ)の結果報告です。
一次予選,地区予選で勝ち残った選手がいなかったため,学校枠でダブルス1ペア,シングルス1人のみの出場となりました。
<男子ダブルス>
【県128】佐藤羚唯・川村洋介ペア 1回戦シード,2回戦敗退(対東北生文大高0-2)
2ゲーム合わせて相手の3分の1の得点10点で敗れました。
<男子シングルス>
【県256】平塚麗斗 1回戦敗退(対宮城農1-2)
1ゲーム目で勝利しましたが、2ゲーム目を取られ、3ゲーム目はデュースまで行きましたが惜しくも敗れました。
次は,11月1日(水),2日(木)に行われる県新人大会学校対抗戦に出場します。24日(火)に行われた抽選会にて1回戦は先日も練習試合をしていただいた仙台商業さんとの対戦に決まりました。
どうぞ,よろしくお願いします。
- 2023.10.24 (Tue)
-
競技かるた部第32回宮城県高等学校小倉百人一首競技かるた大会
宮城県武道館予選ブロック、初心者ブロックともに大健闘仙台育英学園競技かるた部から3名が東北・北海道大会団体戦メンバーに選出【予選ブロック】32名(宮城学院高等学校9名、青陵中等教育学校1名、仙台第二高等学校1名、宮城第一高等学校13名、常盤木学園高等学校1名、仙台育英学園高等学校3名、仙台白百合学園高等学校4名)
【初心者ブロック】17名(宮城学院高等学校4名、宮城第一高等学校4名、尚絅学院高等学校1名、仙台育英学園高等学校5名、仙台白百合学園高等学校2名)予選ブロック第1位 佐藤花鈴、第3位 熊谷創、第8位 谷陸杜 初心者ブロック第1位 淺海莉子
第1位 佐藤花鈴(5勝0敗)
第3位 熊谷創 (4勝1敗)
第8位 谷陸杜 (2勝3敗)
佐藤、熊谷、谷が入賞、東北北海道大会出場決定
【初心者ブロック第1回戦】
第1位 淺海 莉子(5勝0敗)
淺海が培ってきた練習の成果を発揮し、全勝で優勝へ
- 2023.10.23 (Mon)
-
合唱部(秀光 / 高校)放課後練習(高校)
ゼルコバ楽屋(宮城野校舎4F・ゼルコバホールバックルーム)
- 2023.10.23 (Mon)
-
バドミントン部(女子)令和5年度宮城県高等学校新人大会バドミントン競技 個人対抗戦
セキスイハイムスーパーアリーナ◆女子ダブルス(GD137)◆
後藤 葵(1F3)・木村 栞己(2F2)ペア 2回戦(対仙台一)敗退
隅田 恵衣(1A6)・丹野 紗和妃(1A6)ペア 2回戦(対仙台商)敗退
加藤 かなで(2A2)・丸山 倖花(1F2)ペア 2回戦(対聖ウルスラ)敗退 ※1回戦 勝利
◆女子シングルス(GS141)◆
後藤 葵(1F3) 2回戦(対聖ウルスラ)敗退
木村 栞己(2F2) 2回戦(対富谷)敗退 ※1回戦 勝利
丹野 紗和妃(1A6) 2回戦(対仙台二華)敗退
加藤 かなで(2A2) 1回戦(対東北)敗退
- 2023.10.22 (Sun)
-
ラグビー部第103回全国高校ラグビーフットボール大会宮城県予選
ユアテックスタジアム28年連続30回目の優勝準々決勝 仙台育英 77対0 石巻工業
準決勝 仙台育英 54対23 利府高校
決勝 仙台育英 29対7 佐沼高校
- 2023.10.22 (Sun)
-
サッカー部(男子)第102回全国高校サッカー選手権大会宮城県大会
泉総合グランド仙台育英ー東北3-0
- 2023.10.22 (Sun)
-
なぎなた部第29回宮城県高等学校新人なぎなた大会
宮城県第二総合運動場団体試合 優 勝
個人試合 優 勝 村上果音
第2位 テーンオンノパラット
第3位 田中望愛
演技競技 優 勝 田中望愛・村上果音
第3位 タマラーガンシニー・ジラホンナッタポーン
- 2023.10.21 (Sat)
-
オーケストラ部2023 第28回 秀光祭
仙台育英学園高等学校宮城野校舎栄光4階 ゼルコバホールヘンデル作曲 水上の音楽から
ベートーヴェン作曲 ロマンス Vl solo 門馬凛央
坂本龍一作曲 戦場のメリークリスマス
メンケン作曲 Part of your world
青と夏 ダンスホール など演奏予定
- 2023.10.21 (Sat)
-
ラクロス部ラクロスキッズスクール
仙台育英学園高等学校多賀城校舎フットサルコートけやきラクロススクール(宮城県)
県内在住の小学生が対象のスクール活動を、仙台育英学園の生徒がサポートします!
- 2023.10.21 (Sat)
-
バスケットボール部(男子)第45回宮城県高等学校バスケットボール選手権大会 本大会
気仙沼市総合体育館仙台大附属明成29-136 1回戦敗退
- 2023.10.21 (Sat)
-
バスケットボール部(女子)宮城県高等学校バスケットボール選手権大会兼全国高等学校バスケットボール選手権大会宮城県予選本大会
本吉総合体育館Cブロック敗戦
VS 仙台第一高等学校 53-63 敗戦
- 2023.10.20 (Fri)
-
水泳部(男女)第31回東北高等学校新人水泳競技大会
郡山しんきん開成山プール女子
松田 凜佳(2A6)
50m自由形 第10位(決勝進出)
200m個人メドレー 第10位(決勝進出)
4×100mメドレーリレー 第11位
男子
小松 乃也(2J4)
100m背泳ぎ 第13位
200m背泳ぎ 第13位
- 2023.10.17 (Tue)
-
書道部35年次国際会議 SMRA2023
仙台アエル5階 仙台市中小企業活性化センター多目的ホール国際会議で披露させて頂きます。第16回全国高等学校書道パフォーマンス甲子園演目「纏ふ」を披露します。
- 2023.10.17 (Tue)
-
合唱部(秀光 / 高校)放課後練習(高校)
音楽室Ⅱ(宮城野校舎3F)
- 2023.10.17 (Tue)
-
陸上競技部(長距離)特別国民体育大会
白波スタジアム男子
少年A5000m 大濱逞真 17位 14:14.07
少年B3000m 菅野元太 3位 8:17.18
- 2023.10.16 (Mon)
-
合唱部(秀光 / 高校)放課後練習・
レオサロン
- 2023.10.16 (Mon)
-
弓道部仙塩地区高等学校秋季弓道大会
宮城県武道館弓道場宮城県新人大会地区予選宮城県高校新人大会弓道競技地区予選通過
2学年 蛯名 個人戦通過
2学年 臼井 個人戦通過
2学年 小山田 個人戦通過
1学年 菊地 個人戦通過