スクールライフ

BUKATSU! 大会・試合レポート

2024.07.12 (Fri)

合唱部(秀光 / 高校)放課後練習(高校)

ゼルコバ楽屋(宮城野校舎4F・ゼルコババックルーム)
2024.07.12 (Fri)

書道部第53回 四国大学全国高校書道展

四国大学書道文化館 1階ギャラリー(徳島県徳島市)
会期は7月13日㈮~8月4日
佐藤あこが四国大学副学長賞‼

副学長賞 佐藤あこ(2年)
推薦   長沢萌生(3年)
特選   岡田心結(3年)鏡 春菜(3年)
     鈴木美結(2年)富永愛琉(2年)吉田菜々美(2年)
     見目結菜(2年)佐々木大和(2年)その他

2024.07.12 (Fri)

茶道部通常の部活動

多賀城 英松庵
2024.07.10 (Wed)

合唱部(秀光 / 高校)放課後練習(高校)

ゼルコバ楽屋(宮城野校舎4F・ゼルコババックルーム)
2024.07.09 (Tue)

合唱部(秀光 / 高校)放課後練習(高校)

音楽室Ⅱ(宮城野校舎3F)
2024.07.08 (Mon)

合唱部(秀光 / 高校)放課後練習(高校)

ゼルコバ楽屋(宮城野校舎4F・ゼルコババックルーム)
2024.07.07 (Sun)

ラクロス部フレッシュマンキャンプ

女川総合運動場
競技歴1年生のみのイベント
東北大学、岩手大学、福島大学、東北福祉大学、東北学院大学、新潟大学
2024.07.06 (Sat)

ラクロス部フレッシュマンキャンプ

女川総合運動場
競技歴1年生のみのイベント
東北大学、岩手大学、福島大学、東北福祉大学、東北学院大学、新潟大学
2024.07.06 (Sat)

生徒会執行部オープンキャンパス in Miagino

宮城野校舎
2024.07.06 (Sat)

茶道部オープンキャンパスでのデモンストレーション③

宮城野校舎

茶席見学ブースでお手前を披露しました。

2024.07.05 (Fri)

合唱部(秀光 / 高校)放課後練習(高校)

ゼルコバ楽屋(宮城野校舎4F・ゼルコババックルーム)
2024.07.05 (Fri)

硬式テニス部第79回国民スポーツ大会 テニス競技宮城県選手選考会

七北田公園・グランディ21・岩沼海浜緑地

男子個人シングル
第2位 工藤 新
第4位 川本 航暉

女子個人シングル
第1位 早坂 来麗愛
第2位 鈴木 梨愛
第4位 野口 妃与里
第5位 大山 藍
第6位 宇田 芽衣
第8位 鈴木 菜々

2024.07.04 (Thu)

合唱部(秀光 / 高校)放課後練習(高校)

ゼルコバ楽屋(宮城野校舎4F・ゼルコババックルーム)
2024.07.04 (Thu)

ICT/パソコン部通常活動

宮城野校舎:南冥5F WIN2教室
部員随時募集中
2024.07.03 (Wed)

合唱部(秀光 / 高校)放課後練習(高校)

ゼルコバ楽屋(宮城野校舎4F・ゼルコババックルーム)
2024.07.02 (Tue)

合唱部(秀光 / 高校)放課後練習(高校)

音楽室Ⅱ(宮城野校舎3F)
2024.07.01 (Mon)

合唱部(秀光 / 高校)放課後練習(高校)

2T3(宮城野校舎2F)
2024.07.01 (Mon)

ICT/パソコン部通常活動

多賀城校舎:GATE HOUSE
2024.06.30 (Sun)

剣道部(男女)第28回 杜の都中学校選抜剣道大会

多賀城校舎グローリーホール
中学剣士の激闘!

剣道部OB会(剣育会)主催の中学生対象の剣道大会を本学園を会場に開催しました。
遠くは栃木県、茨城県、新潟県はじめ、東北は秋田県、山形県、岩手県、福島県、そして宮城県から男子53校、女子40校の参加がありました。
各試合場、レベルの高い熱戦が繰り広げられました。
本大会を通して、これから出場される各県中総体及び地方大会、全国中学校大会へ向けてのレベルアップにつながれば幸いです。
出場いただきました中学剣士の皆さん、各チームのご活躍を仙台育英学園、仙台育英剣道部・OB会一同、心より応援しております。

2024.06.29 (Sat)

陸上競技部(長距離)全国男鹿駅伝競走大会

秋田県男鹿市

高校女子の部(21.3km ※高校駅伝より100M長いコース)
優勝 仙台育英学園A 1時間8分56秒
2位  仙台育英学園B 1時間10分04秒
3位  立命館宇治   1時間10分35秒
4位  神村学園    1時間11分06秒
5位  青森山田A    1時間11分19秒
6位  仙台育英学園C 1時間13分28秒
7位 東北高校    1時間14分00秒
8位 花巻東     1時間14分27秒

昨年全国高校駅伝大会優勝校の神村学園高校、同大会3位の立命館宇治高校、8位の青森山田高校などが参加しました。
本校は、主力をAチームに4名、Bチームに2名配置し、練習消化率の良かった選手からA→B→Cで区間構成し、各区間で現段階の力を発揮することができました。インターハイ、冬の高校駅伝に向けて弾みのつく結果となりました。

2024.06.29 (Sat)

サッカー部(男子)プリンスリーグ東北2024

仙台育英多賀城育英グランド
9節
仙台育英ー尚志

1-1

2024.06.29 (Sat)

サッカー部(男子)プリンスリーグ東北2024

仙台育英多賀城育英グランド
9節
仙台育英ー尚志
2024.06.29 (Sat)

なぎなた部第26回東北高等学校なぎなた選手権大会

岩手県営武道館

団体試合 優 勝

個人試合 優 勝 村上果音(3T4)
     第2位 田中望愛(2F3)
     第3位 タマラーガンシニー(3K1)
     第4位 テーンオンノパラット(3K2)

演技競技 予選リーグ敗退 田中望愛・村上果音
             タマラーガンシニー・ジラホンナッタポーン
             奥住遥風・村上実音

2024.06.29 (Sat)

茶道部オープンキャンパスでのデモンストレーション②

宮城野校舎

茶席見学ブースでお手前を披露しました。

2024.06.29 (Sat)

競技かるた部第6回競技かるた福島大会(DE級)

橘地域公民館、福島市中央公民館
【D級の部】
淺海莉子、井上真央、加藤美紗姫、小森遥奈、丹野寿凜亜
【E級の部】
本多祐茉

淺海D級3位(C級二段へ昇級昇段)、本多E級3位(D級初段へ昇級昇段)