2014年度大学入試 合格速報
【推薦入試】
 
 
東北大学 文学部にAO入試で合格
平成26年3月卒 川上 さん(多賀城小出身)
   

 6年前、秀光に入学したのはオーケストラ部に興味を持ち、ヴァイオリンに挑戦してみたいと思ったからです。オーケストラ部での5年間はとても充実したものでした。部長を務めたのですが、中新田での合宿などは忘れられない思い出です。東北大文学部を目指したのは、東北の歴史を深く研究してみたいという思いがわいてきたからです。そもそもは秀光の日本史の授業のおかげ。さまざまな歴史のエピソードを紹介してくださって、私の歴史への興味をかき立ててくれました。将来は学芸員などの職に就いて、多くの人に歴史を学ぶことの楽しさを伝えていければと考えています。

★詳細はこちら

 

 
福島大学 人文社会学群行政政策学類 に公募制推薦で合格
平成26年3月卒 澤田 くん(成田東小出身
   

 秀光に入学してから6年生夏の総体が終わるまで剣道部に所属して稽古に励んできました。部活を理由に勉強をおろそかにすることはできません。毎日の部活が終わってから夜の8時半まで開いている学習室でその日の復習をし、予習をしました。「部活と勉強との両立」にとことんこだわり続けたおかげで志望大学に合格することができました。大学でも剣道を続け、そして専門の勉強に打ち込んでいくつもりです。

★詳細はこちら

 

 
上智大学 経済学部経済学科 に公募制推薦で合格
平成26年3月卒 佐藤 さん(聖ウルスラ小出身
   

 5年生の夏にイスラエルへの短期留学を体験しました。この留学をきっかけに経済学に興味を持ち、志望大学を上智大学に定めました。イスラエルでは英語で話す姿勢が大事だということを痛感するとともに、人との出会いも大切だと思いました。でも、このような発想が生まれたのは、秀光の海外研修での体験があったからこそ。外国人と接する機会がとても多かったので必然的に英語が好きになり、「もっと世界に出て、いろいろなものを見てみたい」と思うようになったのです。上智大学では世界経済や金融を学び、“世界を見通す力”を身につけたいと思います。

★詳細はこちら

 

 
津田塾大学 学芸学部英文学科 にAO入試で合格
平成26年3月卒 狩谷 さん(長町南小出身
   

 秀光では“Global Communication”という英語の授業があります。授業はすべて英語で、徹底して英語で自分の意志を伝え、相手を理解する“コミュニケーション能力”を育成します。この授業で鍛えられ、英語力はアップしました。授業を受けていくうちに、翻訳に興味を持つようになってきました。翻訳とは英語と他の言語との間に立って、互いの思いや考えを正しく伝えることだと思います。津田塾大には翻訳コースがあります。迷わず挑戦し、合格することができました。

★詳細はこちら

 

 
昭和大学 薬学部薬学科に指定校推薦で合格
平成26年3月卒 片桐さん(高砂小出身)
   

 早い段階で薬学部志望を決めました。薬学系に必要な化学が苦手だったので、克服するのが大変でした。分からないことは納得するまで先生に聞きにいって苦手を解消。今では得意科目になっています。5年生のときの京都研修で病院を訪問したときの体験は忘れられません。医療の現場を目の当たりにしたことで、私の「薬学部を目指そう」という思いはさらに強まり、毎日の勉強にもいっそう力が入るようになりました。

★詳細はこちら

 

 
岩手医科大学 医学部医学科 に公募制推薦で合格
平成26年3月卒 工藤 くん(古川四小出身
   

 医学部を目指そうと決めたのは6学年に上ってからなのですが、科学好きの私にとって秀光は刺激的なことがいっぱいでした。たとえば、化学実験の特別授業。週1回、放課後の授業だったのですが、さまざまな実験を通して化学の面白さや奥の深さを自分の手と目で体験することができました。5年生のときには化学工学会学生発表会(米沢大会)で共同実験者と共に研究発表を行い、奨励賞を受賞しました。『科学の甲子園』にも挑戦。東北大学の先生方による『サイエンス・コ・ラボ』も魅力的な体験でした。地域医療に携わる医師をめざして岩手医科大学に進みます。

★詳細はこちら