スクールライフ

BUKATSU! 大会・試合レポート

2024.06.15 (Sat)

書道部第18回全国高校生大作書道展

東京都美術館(上野)
6月15日㈭~21日㈬9時半~17時半
4年連続入賞
第15回大会 大作優秀賞 岡崎莉子
第16回大会 大作大賞  早坂叶彩
第17回大会 大作準大賞 岩佐菜々子
第18回大会 大作優秀賞 鴫原希歩

大作優秀賞 鴫原希歩

今年、鴫原さんは敦煌漢簡にてchallenge‼
これからの活躍が楽しみです。

2024.06.15 (Sat)

eスポーツ部STAGE:0 eSPORTS High-School Championship 2024 リーグオブレジェンド部門 東北ブロック2回戦

オンライン
仙台城南高等学校1-0仙台育英学園

【STAGE:0 lol部門】2回戦敗退

6月15日(土)に行われました東北ブロック2回戦の結果をご報告いたします。

チーム名:Re_start
(2J1中井穂純、2J1安住歩夢、2J1杉島知真、2J1須田晴斗、2J1茄子川海凪、2J1及川煌世)
⇒仙台城南高等学校と対戦、敗北

2回戦敗退という結果となりました。
冬に行われます大会に向けて、精進して参ります。

2024.06.14 (Fri)

硬式野球部第71回春季東北地区高校野球大会

石巻市民球場
準々決勝進出!!
準々決勝進出
対光南高等学校

8対3 勝利!

本日より、71回春季東北地区高校野球大会が開幕いたしました。
初戦は福島県代表の光南高等学校との対戦でした。
先発した吉川 陽大(2年)が立ち上がりを攻められ2点を先制されました。その裏、チャンスを作るも相手の固い守備にはぐまれ得点を取ることが出来ません。
2回途中からは先発の吉川 陽大(2年)から武藤 陽世(3年)に交代。しかし、エラーや安打が重なり3点目を献上。しかし、2回の裏相手投手の制球が定まらず、0死満塁のチャンスで7番登藤 海優史(3年)の押し出しで得点し2点差に。その後、武藤 陽世(3年)に代打蛯原 琉伽(3年)の犠牲フライで1点差に。そして、相手の守備の乱れから同転に追いつき、2番原 亜佑久(2年)の内野安打で逆転に成功。
その後は、3回に4番鈴木 拓斗(3年)のホームランや8回にも3点を追加し結果、8対3で勝利。

初回から、先制される苦しい展開の中で勝つことができたことは次戦に繋がる試合だったと思います。しかし、試合を通して守備の乱れなど多くの課題が見つかりました。次戦に向けて最善の準備を行い次戦に望みたいと思います。

次戦は青森県代表 弘前学院聖愛高等学校との試合になります。
場所:仙台市民球場
時間:12時30分 試合開始予定
上記の日程予定となっております。

今大会は宮城県開催となっており、宮城県代表として日頃よりお力添えをいただいております皆様に、感動を与えられる試合をしていきたいと思います。
地域の皆様と感動を分かち合えるよう、ONE TEAMで精進してまいります。

引き続き、何卒よろしくお願い申し上げます。

2024.06.14 (Fri)

合唱部(秀光 / 高校)放課後練習(高校)

ゼルコバ楽屋(宮城野校舎4F・ゼルコババックルーム)
2024.06.14 (Fri)

サッカー部(男子)令和6年度 第66回東北高等学校サッカー選手権

めぐみ野サッカー場B
1回戦
仙台育英ー羽黒

2-0

2024.06.14 (Fri)

硬式テニス部【男子】第65回(令和6年度) 東北高等学校テニス選手権大会

あづま総合運動公園

男子団体準優勝

団体戦 準優勝

個人戦
ダブルス
優勝 三浦怜央・工藤新
第3位 川本航暉・佐藤聖眞

2024.06.14 (Fri)

硬式テニス部【女子】第65回(令和6年度) 東北高等学校テニス選手権大会

あづま総合運動公園

女子総合優勝

団体戦 優勝

個人戦
シングル
優 勝 早坂 来麗愛
準優勝 鈴木 梨愛
第3位 大山 藍
第3位 野口 妃与里

ダブルス
優 勝 鈴木 梨愛・早坂 来麗愛
準優勝 大山 藍・鈴木 菜々
第3位 野口 妃与里・宇田 芽衣

2024.06.14 (Fri)

茶道部通常の部活動

多賀城 英松庵
2024.06.13 (Thu)

合唱部(秀光 / 高校)放課後練習(高校)

ゼルコバ楽屋(宮城野校舎4F・ゼルコババックルーム)
2024.06.12 (Wed)

合唱部(秀光 / 高校)放課後練習(高校)

ゼルコバ楽屋(宮城野校舎4F・ゼルコババックルーム)
2024.06.11 (Tue)

合唱部(秀光 / 高校)放課後練習(高校)

音楽室Ⅱ(宮城野校舎3F)
2024.06.10 (Mon)

合唱部(秀光 / 高校)放課後練習(高校)

ゼルコバ楽屋(宮城野校舎4F・ゼルコババックルーム)
2024.06.10 (Mon)

物理・化学・生物部通常活動、メダカの稚魚誕生✨

生物室(宮城野校舎 南冥4階)

飼育しているメダカの卵が孵化し、稚魚が誕生しました。

2024.06.09 (Sun)

書道部東北絆まつり 2024仙台

定禅寺通り
東北絆まつりのパレード前に書道パフォ-マンスを披露‼

東日本大震災後、東北を一つにと「六魂祭」が開かれました。
コロナ後「東北絆まつり」として多彩な東北を一つにと、6月8日~9日に開催。私たちはパレード時にパフォーマンスを披露し、パレードにに出演させて頂きました。
多くの皆さまの前で「新たな文化」を披露できる場を与えて頂けましたこと、ありがとうございました。

2024.06.08 (Sat)

放送部NHK杯全国放送コンテスト宮城県大会

宮城県広瀬高等学校
朗読部門3名、アナウンス部門1名
2024.06.07 (Fri)

合唱部(秀光 / 高校)放課後練習(高校)

ゼルコバ楽屋(宮城野校舎4F・ゼルコババックルーム)
2024.06.07 (Fri)

バスケットボール部(女子)第73回宮城県高等学校総合体育大会バスケットボール競技

セキスイハイム・スーパーアリーナ
1回戦 VS 白石高校
2回戦 VS 東北高校

2回戦敗退

1回戦 VS 白石高校 82ー53 勝利
2回戦 VS 東北高校 59ー76 敗北

2024.06.06 (Thu)

合唱部(秀光 / 高校)放課後練習(高校)

ゼルコバ楽屋(宮城野校舎4F・ゼルコババックルーム)
2024.06.05 (Wed)

合唱部(秀光 / 高校)放課後練習(高校)

ゼルコバ楽屋(宮城野校舎4F・ゼルコババックルーム)
2024.06.03 (Mon)

バレーボール(男子)第73回宮城県高等学校総合体育大会バレーボール競技(男子)

田尻総合体育館
準決勝
仙台育英0-2東北

順位決定戦
仙台育英0-2古川工業

第三位

2024.06.03 (Mon)

サッカー部(男子)令和6年度宮城県高等学校総合体育大会サッカー競技

めぐみ野サッカー場Bグランド
決勝
3年ぶり29回目の優勝
仙台育英ー利府

0-0
PK
3-0

2024.06.03 (Mon)

ラグビー部第73回宮城県高等学校総合体育大会ラグビーフットボール競技 15人制の部

石巻総合運動公園

第2位(東北大会出場権獲得)

準決勝 vs利府高校 64-14
決勝  vs佐沼高校 7-8

応援ありがとうございました。

2024.06.03 (Mon)

弓道部第73回宮城県高等学校総合体育大会弓道競技

宮城県武道館弓道場
女子団体 決勝リーグ進出

女子団体 第5位

男子団体 予選敗退
女子団体 決勝リーグ出場 第5位入賞
男子個人
2年 戸村 一次予選敗退
2年 箭子 一次予選敗退
女子個人
3年 小山田 一次予選敗退
3年 臼井  一次予選敗退
3年 松井  三次予選敗退
2年 星   三次予選敗退

6月1日、2日に行われた団体戦の予選では女子が2位タイの戦績で決勝リーグに進出しました。悪天候の中ではありましたが、選手たちは持てる力を発揮し、第5位という結果を残すことができました。

2024.06.02 (Sun)

バレーボール(男子)第73回宮城県高等学校総合体育大会バレーボール競技(男子)

田尻総合体育館
3回戦
仙台育英2-0築館

準々決勝
仙台育英2-0仙台三高
2024.06.02 (Sun)

サッカー部(男子)令和6年度宮城県高等学校総合体育大会サッカー競技

めぐみ野サッカー場Aグランド
準決勝
仙台育英ー宮城工業

1-0