BUKATSU! 大会・試合レポート
- 2025.03.22 (Sat)
-
eスポーツ部第4回 NTP Esports Frontier 全国高校生大会 Fortnite部門決勝大会
オンライン【NTP Fortnite】決勝大会32位
3月22日(土)にオンラインで行われました大会の結果をご報告いたします。
(チーム1)1J1鈴木悠真、1A5高橋結人 16pt 39位
(チーム2)2T7坊良輝、2J4小野寺泰人 32pt 32位
配信:https://www.youtube.com/live/4HiUNaQgF1c?si=UM8TjDhVWaC_NpYY
本大会が今年度最後の大会でした。
次年度も引き続き様々な大会に出場して参ります。応援のほどよろしくお願いいたします。
- 2025.03.20 (Thu)
-
ラクロス部全国中学校高等学校女子ラクロス選手権大会
潮風スポーツ公園全国大会出場を懸けた大会大妻多摩中学高等学校、住吉高等学校、横浜市立東高等学校
- 2025.03.18 (Tue)
-
合唱部(秀光 / 高校)練習
音楽室Ⅱ(宮城野校舎3F)
- 2025.03.18 (Tue)
-
合唱部(秀光 / 高校)練習
音楽室Ⅱ(宮城野校舎3F)
- 2025.03.17 (Mon)
-
合唱部(秀光 / 高校)練習
音楽室Ⅱ(宮城野校舎3F)
- 2025.03.16 (Sun)
-
オーケストラ部ラヴィーレ東仙台3月お誕生日会アトラクション訪問
ラヴィーレ東仙台コロナ禍以来、7年ぶりの施設訪問となりました。あいにくの雨でとても寒い中、楽器輸送、生徒移動に苦労がありました。楽器輸送がスムーズにいかなかったことは反省点で改善策を部員と考えたいと思います。また高校2年が参加しなかったことで中1,2年、高校1年を中心とする演奏で演奏面に不安がありましたが、練習の時より本番はうまくいって、暖かいパフォーマンスを提供できたと思います。
こういった経験は生徒の企画力や技量の向上が培われ良い経験になるので積極的に行っていきたいと思います。
- 2025.03.16 (Sun)
-
eスポーツ部第4回 NTP Esports Frontier 全国高校生大会 Fortnite部門予選
オンライン【NTP Fortnite】2チームとも予選通過!
3月16日(日)にオンラインで行われました大会の結果をご報告いたします。
(チーム1)1J1鈴木悠真、1A5高橋結人 66pt Aブロック20位
(チーム2)2T7坊良輝、2J4小野寺泰人 68pt Bブロック19位
⇒2チームとも決勝進出
配信:https://www.youtube.com/live/yRfQgZnRYZs?si=XwIQraPmDiRLofLY
2チームとも予選を通過いたしましたので、3月22日(土)に行われます決勝大会に出場いたします。
- 2025.03.14 (Fri)
-
合唱部(秀光 / 高校)練習
音楽室Ⅱ(宮城野校舎3F)
- 2025.03.13 (Thu)
-
合唱部(秀光 / 高校)練習
音楽室Ⅱ(宮城野校舎3F)
- 2025.03.12 (Wed)
-
合唱部(秀光 / 高校)練習
音楽室Ⅱ(宮城野校舎3F)
- 2025.03.09 (Sun)
-
硬式テニス部第29回 宮城県私立高等学校テニス大会(団体の部)
泉総合運動場泉庭球場男子団体 第3位 東北大会出場権獲得
予選
東北学院B 1-2
聖和学園 0-3
本戦
東北学院A 3-0
東陵A 2-1
- 2025.03.04 (Tue)
-
合唱部(秀光 / 高校)練習
音楽室Ⅱ(宮城野校舎3F)
- 2025.03.03 (Mon)
-
合唱部(秀光 / 高校)練習
音楽室Ⅱ(宮城野校舎3F)
- 2025.03.02 (Sun)
-
ライフル射撃部栃木県月例記録会
栃木県ライフル射撃場3月2日【エアライフル女子 立射60発競技】
小林まなみ 得点618.2点
- 2025.02.27 (Thu)
-
合唱部(秀光 / 高校)練習
音楽室Ⅱ(宮城野校舎3F)
- 2025.02.26 (Wed)
-
合唱部(秀光 / 高校)練習
音楽室Ⅱ(宮城野校舎3F)
- 2025.02.25 (Tue)
-
合唱部(秀光 / 高校)練習
音楽室Ⅱ(宮城野校舎3F)
- 2025.02.24 (Mon)
-
ラクロス部2024東北地区SIXES
シェルコム仙台6vs6ラクロス東北大学
福島大学
岩手大学
社会人
- 2025.02.16 (Sun)
-
ライフル射撃部栃木県月例記録会
栃木県ライフル射撃場2月16日【エアライフル女子 立射60発競技】
小林まなみ 得点616.1点
- 2025.02.15 (Sat)
-
ライフル射撃部2024年度冬季AR・APランクリスト競技会
栃木県ライフル射撃場2月15日【エアライフル女子 立射60発競技】
小林まなみ 得点617.4点
- 2025.02.08 (Sat)
-
剣道部(男女)第37回東北高等学校剣道選抜優勝大会
福島県あづま総合体育館各県の代表校と奮闘!各県の代表校と奮闘。3年ぶり6度目の決勝戦進出!準優勝
【予選リーグ】
対 一関修紅(岩手県3位) 4対1 勝利
対 酒田光陵(山形県1位) 2対1 勝利
【準々決勝】
対 青森西(青森県1位) 2対2 取得本数差で勝利
【準決勝】
対 聖光学院(福島県1位) 1対1 代表者決定戦で勝利
【決勝】
対 惺山高校(山形県2位) 2対1 惜敗
- 2025.02.08 (Sat)
-
ライフル射撃部2024年度第24回冬季AR・APランクリスト競技会
茨城県営ライフル射撃場2月8日~2月9日【エアライフル男子 立射60発競技】
佐藤大記 得点616.3点
【エアライフル女子 立射60発競技】
小林まなみ 得点615.6点
- 2025.02.07 (Fri)
-
茶道部通常の部活動
多賀城 英松庵
- 2025.02.05 (Wed)
-
合唱部(秀光 / 高校)練習
音楽室Ⅱ(宮城野校舎3F)
- 2025.02.02 (Sun)
-
バドミントン部(男子)令和6年度仙塩選手権大会
宮城野体育館【男バド】Aチーム決勝2位リーグ4位、Bチーム2位リーグ2位、Cチーム4位リーグ2位
2/1(土),2(日)に行われた仙塩選手権大会(会場:宮城野体育館)の結果報告です。
<学校対抗戦>
・男子1部Aチーム 第10位(仙塩地区26チーム中) 豊田がAチーム最多5勝に絡む活躍
・男子2部Bチーム 第10位(仙塩地区40チーム中) 太田・佐藤ペアが全勝だった教員チームに唯一の黒星をつける活躍,太田がBチーム最多6勝に絡む活躍
・男子2部Cチーム 第26位(仙塩地区40チーム中) シングルス許とダブルス原口・浦山ペアが二高に勝利,浦山がCチーム最多4勝に絡む活躍
この結果から,今回出場していない聖ウルスラと東北,県北・県南の強豪佐沼,角田の4校を含めて来年度の高校総体の順位を仮に想定してみますと14位と考えられます。現状では目標とするベスト8に届いていないため,更に工夫して残りの3~4か月の練習に励んで参ります。
<1部Aチーム結果詳細>
Aチーム選手:佐藤,川村,豊田,栃木,安藤,マネージャー:宮本
◆予選 3勝1敗 リーグF組第2位 豊田・川村ペアが強豪・多賀城に勝利
・対仙台工業2-1勝利(佐藤・豊田ペア勝利,栃木勝利,川村・安藤ペア惜敗)
・対仙台二2-1勝利(佐藤・川村ペア勝利,安藤勝利,栃木・豊田ペア惜敗)
・対多賀城1-2惜敗(豊田・川村ペア勝利,安藤惜敗,佐藤・栃木ペア惜敗)
・対仙台城南3-0勝利(栃木・安藤ペア勝利,佐藤勝利,川村・豊田ペア勝利)
◆決勝2位リーグ下段 1勝1敗 第2位
・対仙台1-2惜敗(豊田・栃木ペア勝利,川村惜敗,佐藤・安藤ペア惜敗)
・対仙台西2-1勝利(佐藤・川村ペア勝利,豊田惜敗,安藤・栃木ペア勝利)
◆決勝2位リーグ上段下段2位対決 2位リーグ第4位
・対塩釜1-2惜敗(栃木・川村ペア惜敗,佐藤惜敗,豊田・安藤ペア勝利)
<2部Bチーム結果詳細>
Bチーム選手:太田,吉田,佐藤,蜂谷,星,鈴木,芳賀
◆予選 2勝2敗 リーグH組第2位
・対仙台三桜3-0勝利(星・蜂谷ペア勝利,吉田勝利,太田・佐藤ペア勝利)
・対富谷1-2惜敗(太田・吉田ペア勝利,蜂谷惜敗,星・佐藤ペア惜敗)
・対仙台大明成3-0勝利(吉田・佐藤ペア勝利,太田勝利,鈴木・芳賀ペア勝利)
・対教員チーム1-2惜敗(太田・佐藤ペア勝利,吉田惜敗,星・蜂谷ペア惜敗)
◆決勝2位リーグ下段 2勝1敗 第2位
・対多賀城0-3惜敗(太田・吉田惜敗,芳賀惜敗,蜂谷・佐藤ペア惜敗)
・対仙台城南2-1勝利(太田・鈴木ペア勝利,佐藤勝利,吉田・芳賀ペア惜敗)
・対仙台向山2-1勝利(鈴木・芳賀ペア惜敗,吉田勝利,太田・佐藤ペア勝利)
<2部Cチーム結果詳細>
Cチーム選手:浦山,遠藤,佐々木,原口,許,唐,若生
◆予選 1勝3敗 リーグC組第4位
・対塩釜0-3惜敗(浦山・許ペア惜敗,原口惜敗、遠藤・佐々木ペア惜敗)
・対二高2-1勝利(遠藤・唐ペア惜敗,許勝利,原口・浦山ペア勝利)
・対仙台東0-3惜敗(若生・佐々木ペア惜敗,許惜敗,浦山・原口ペア惜敗)
・対二華青陵合同チーム0-3惜敗(浦山・許ペア惜敗,原口惜敗,遠藤・唐ペア惜敗)
◆決勝4位リーグ上段 1勝1敗 第2位 浦山・原口ペアと遠藤・佐々木ペアが泉に勝利
・対多賀城1-2惜敗(浦山・許ペア勝利,原口惜敗,佐々木・遠藤ペア惜敗)
・対泉高校2-1勝利(浦山・原口ペア勝利,許惜敗,遠藤・佐々木ペア勝利)