スクールライフ

BUKATSU! 大会・試合レポート

2025.10.23 (Thu)

合唱部(秀光 / 高校)朝練習

音楽室Ⅱ(宮城野校舎3F)
2025.10.22 (Wed)

合唱部(秀光 / 高校)放課後練習(高校)

音楽室Ⅱ(宮城野校舎3F)
2025.10.21 (Tue)

合唱部(秀光 / 高校)放課後練習(高校)

ゼルコバ楽屋(宮城野校舎4F・ゼルコババックルーム)
2025.10.21 (Tue)

オーケストラ部第48回 宮城県高校音楽祭

日立システムズホールコンサートホール
宮城県富谷高等学校 弦楽部
宮城学院中学校高等学校 管弦楽部
尚絅学院中高・宮健県第一高等学校 
仙台工業高校ジャズバンド
宮城県仙台第一高等学校

宮城県代表ならず!残念

独奏ヴァイオリンと管弦楽のためのロマンス第1番 独奏2T 大田 継美
歌劇「コジ・ファン・トゥッテ」序曲
演奏しました。部員一同ベストを尽くしました。いい演奏でしたが、2位の結果。
毎週学校行事に対応しながらの準備は余裕がなかったところもありました。これからも技術を養いながら日々の活動に取り組んでまいります。公欠許可をいただきご協力いただいた校長先生はじめ先生方、保護者のみなさまありがとうございました。

2025.10.20 (Mon)

合唱部(秀光 / 高校)放課後練習(高校)

ゼルコバ楽屋(宮城野校舎4F・ゼルコババックルーム)
2025.10.19 (Sun)

サッカー部(男子)第104回全国高校サッカー選手権大会宮城県大会

松島フットボールセンター
3回戦
仙台育英ー日本ウェルネス宮城

4-0

2025.10.18 (Sat)

サッカー部(女子)ノースリーガ

仙台大学
仙台大学

0-0

前半0-0
後半0-0
結果 0-0引き分け

2025.10.18 (Sat)

オーケストラ部2025年度 第30回秀光祭 

仙台育英学園高等学校宮城野校舎ゼルコバホール

シュガーソングとビターステップ
ルパンⅢ世のテーマ
独奏ヴァイオリンと管弦楽のためのロマンス第1番 独奏 2T大田継美
歌劇「コジファントウッテ」序曲
演奏しました。

2025.10.17 (Fri)

陸上競技部(短距離)U16日本選手権陸上

三重交通Gスタジアム
U16 日本選手権   男子150m
陸上部短距離 20種目の全国入賞!

今西大心【英進コース】


予選 
15秒97 組1着通過


決勝
16秒13 4位入賞

2025.10.13 (Mon)

硬式野球部第78回秋季東北地区大会

きたぎんボールパーク
準々決勝
準々決勝敗退
対聖光学院

1対4 敗退

本日は福島県代表の聖光学院高校との試合でした。

聖光学院は昨秋も準々決勝で対戦をし敗退していた相手でした。
2回、先発の日髙 龍之介(1年)が1死満塁とピンチを作ると押し出しの四球で1点を先制されます。その後、1番 猪俣選手に初級ライトへの2点タイムリーを許し序盤で3点を先制され苦しい展開で試合が進みます。3回にもエラーが重なりピンチを招くと安打を許し4点差で前半を終えます。
後半の試合では、再三のチャンスを作ったが1本の安打がでず7回の1点を取ることが精一杯であり得点を奪えず1対4で敗北という結果となりました。

この敗戦を通して、来年の選抜甲子園への出場が厳しい状況となりました。
悔しい結果となりましたが、この悔しさを忘れることなく長い冬を全員で乗り越えていき一回りも二回りも強いチームとなり夏の選手権大会出場、そうして日本一という目標に向けて進んで参ります。

日頃より応援してくださる皆様には大変感謝申し上げます。
また、地域の皆様と感動を分かち合えるようスタッフ・選手一同精進してまいります。

引き続き、何卒よろしくお願い申し上げます。

2025.10.12 (Sun)

合唱部(秀光 / 高校)育英祭 中ステージ出演

多賀城校舎グローリーホール
2025.10.12 (Sun)

陸上競技部(短距離)育英祭

仙台育英学園多賀城校舎

2005年度
育英祭、たくさんの来場ありがとうございました!

陸上部で出店した チュロス もおかげ様で 大人気3時間で 完売となりました
ありがとうございます!

2025.10.12 (Sun)

物理・化学・生物部育英祭 2日目

多賀城校舎 化学室

育英祭2日目です。
引退した3年生が応援に来てくれました。(関係ない人が混じっていますが…)

2025.10.11 (Sat)

物理・化学・生物部育英祭1日目

多賀城校舎 化学室

育英祭、部員全員頑張っています。
イケメンゾウリムシが見れます。

2025.10.11 (Sat)

オーケストラ部2025 育英祭

仙台育英学園高等学校多賀城校舎

楽しんでいただけましたか?

シュガーソングとビターステップ
ルパンⅢ世のテーマ
独奏ヴァイオリンと管弦楽のためのロマンス第1番 独奏2T 大田 継美
おジャ魔女カーニバル
演奏しました。
今年度もグローリーホールで演奏させていただきました。照明を担当して下さった生徒会の2名!ありがとうございました。また音響照明の業者の方々、中ステージお世話して下さった先生方ありがとうございました。

2025.10.11 (Sat)

合唱部(秀光 / 高校)育英祭 中ステージ出演

多賀城校舎グローリーホール
2025.10.11 (Sat)

吹奏楽部育英祭10月11日(土)・12日(日)

仙台育英学園高等学校 多賀城校舎
2025.10.11 (Sat)

eスポーツ部NASEF JAPAN 第三回全日本高校eスポーツ選手権APEX Legends部門東日本全日制予選

オンライン

【全日本高校eスポーツ選手権 APEX部門】東全日ブロック2位!決勝大会進出!

10月11日(土)に行われました東日本全日制ブロック予選の結果をご報告いたします。

①3J2吉野、3J2山口、3J2木戸 97pt 2位
⇒決勝大会進出

本チームは、12月7日(日)に開催されますオンライン決勝大会に出場いたします。
引き続きご声援のほどよろしくお願いいたします。

2025.10.10 (Fri)

合唱部(秀光 / 高校)育英祭リハーサル

多賀城校舎グローリーホール
2025.10.10 (Fri)

物理・化学・生物部育英祭準備

多賀城校舎 化学室

明日の準備をしています。お楽しみに。

2025.10.10 (Fri)

合唱部(秀光 / 高校)朝練習

音楽室Ⅱ(宮城野校舎3F)
2025.10.10 (Fri)

硬式野球部第78回秋季東北地区大会

きたぎんボールパーク
1回戦
初戦突破!
対秋田中央

14対0 勝利!

本日、第78回秋季東北地区大会の初戦を迎えることとなりました。

今大会は選抜甲子園大会の出場権の参考資料となる重要な大会となります。
試合は、2回4連打で2点を先制し試合を優位に進めます。4回以降も田山 纏(2年)の満塁本塁打など打線が17安打とつながりました。
守備では、先発の古川 諒弥(1年)の好投により、ピンチがあったが無失点で守り抜き14対0で勝利し準々決勝進出を決めました。

次戦は昨秋同じく準々決勝で対戦をした聖光学院との対戦となります。
試合まで時間はありませんが、初戦に出たミスを潰し最善の準備をして次戦に挑みます。

引き続き、応援の程何卒よろしくお願い申し上げます。

2025.10.09 (Thu)

合唱部(秀光 / 高校)朝練習

音楽室Ⅱ(宮城野校舎3F)
2025.10.07 (Tue)

合唱部(秀光 / 高校)朝練習

楽器庫Ⅱ(南冥3階音楽室Ⅱ向かい)
2025.10.06 (Mon)

合唱部(秀光 / 高校)放課後練習(高校)

楽器庫Ⅱ(南冥3階音楽室Ⅱ向かい)